• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIGN(サイン)のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

「天に向かって唾を吐く」が、如し。。。

「天に向かって唾を吐く」が、如し。。。
  ぞへexclamation&question飛んで消えた
  『高速道路の無料化』以前の問題だよね。。。



  写真は、よく利用する西湘BP.なんですが・・・

  いつもはトラックなどが止まってる待避所?。。。


  この汚さは… 最近話題になる隣国の食堂に負けず劣らず。

               明らかに車外へ「ポイ捨て」したもの。。。げっそりげっそりげっそり


               自分の車内はキレイかも知れませんが・・・  

               もし、クルマのプロフェッショナルの仕業だとすれば

               あまりにお粗末で情けない限り。。。



               こんなモラルなき自己優先のご都合主義なんぞやっておったら
 
               何時まで経っても高速や有料道路なんて無料化になりませんぞ。


               廻り回って収入とて増えませんぞ。。。

               せめて、クルマで飯食う人たちは・・・

               せめて、クルマを愛する人たちは・・・



               自分ゴミぐらい持ち替えて欲しいものです。。。

               こんな小さな配慮が「気配りある安全運転」の第一歩と言うもの。。。




CLUB-ESD
Posted at 2012/11/04 15:12:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走りのマナー | 日記
2012年11月01日 イイね!

歳をとっても… 人車ともに元気でありたい。 <妄想老人倶楽部のはじまり>

歳をとっても… 人車ともに元気でありたい。 <妄想老人倶楽部のはじまり>
 今日から11月・・・ 早いもので今年もあと2か月。。。

 2012年は…今までにないイイ~お友達もできて良年。

 おっと、振り返るには… チョット早すぎました。。。(笑)


 かれこれ半世紀も生きてくると・・・

 アレコレ早くなるものですなぁ~


 ただ、産業人として大体の結果が見えてくる頃。。。

 次のステージで・・・ どんな「生き甲斐」や「やり甲斐」を見つけようか・・・?

 ・・・などと、模索がはじまる頃合い(年代)のようです。


 まぁ~僕の場合は「新たな妄想の世界」でしかありませんが・・・

  歳をとっても・・・ 箱根をドライブしたい。 → 山道に適したエンスーなクルマが欲しい。

  歳をとっても・・・ 高速道路も走れるようでありたい。 → 快適なスポーツカーが欲しい。

  歳をとっても・・・ 海や山でお外遊びをしたい。 → ワゴン車は手放せないなぁ。

  歳をとっても・・・ 自分でクルマを弄りたい。  → 6気筒までだよなぁ。

  歳をとっても・・・ クルマ好きで宴会好きな仲間と集まりたい。 → 場所が欲しい。
 

  ざっと挙げただけても・・・ 支離滅裂なまでに欲張りなものです。。。


 でも、クルマを弄っては試走を兼ねて箱根をグルッと周って・・・

 またチョイと弄って・・・ 風呂に入って、飯を食って、酒を飲んで

 また明日・・・ 弄っては走る・・・ 

 クルマ好きの仲間が集う「週末のカフェexclamation&question」「レンタルガレージexclamation&question」「別荘exclamation&question

 ・・・全部融合~みたいなのが… あったら面白いよなぁ~ハートたち(複数ハート)


 何れにしても・・・この先10年、20年先も

 健やかじゃなければ、妄想であれ… 夢であれ… 近づくことはないexclamation×2

 これだけは確かなようです。。。(自己陶酔の世界~)

 歳をとっても… 人車ともに元気でありたいものです。




 10年、20年後の・・・「妄想老人倶楽部」を創りました。 
 


 ↑スローガン・バナー : ついつい…コンサバ~なSIGNは日の丸をモチーフに。。。
 お友達のメルアド・・・hinomaru55nippon@xx.xxよりはマシかな。。。(笑)
Posted at 2012/11/01 14:28:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 妄想老人倶楽部… | 日記
2012年10月25日 イイね!

11.18(日) NEW御殿場&箱根ビジターセンターから芦ノ湖スカイライン

 
 集合場所  
「東名高速」なら・・・ 御殿場 → 8時出発!
         「西湘BP.」「小田厚」なら・・・ 箱根ビジターセンター → 9時前後出発


 
 
 ●箱根ビジターセンターセンター   ← クリックするとジャンプします。

  同センター①からの出庫場所・・・
  約400m先の交差点②を右折箇所・・・
  2箇所に誘導員を立てますので、指示に従ってください。 
 

 


Posted at 2012/10/25 17:42:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 芦ノ湖遊走&オフ会 | 日記
2012年10月25日 イイね!

11.18(日) NEW芦ノ湖遊走プラン (更新)



 ●10月24日(火)に再度の下見と称して芦ノ湖をグルッとドライブしてきました。。。

  お陰さまで、当初の予定より参加台数が多くなりましたので
  若干のプラン変更をいたしました。 (下図をご参照)

  新たなポイント ・・・ 「箱根ビジターセンター」

  「西湘バイパス」「小田原厚木道路」方面からお越しの方は
  同センター駐車場にて合流できるようになりました。

  また、この合流ポイントで芦ノ湖スカイラインの「快速走行組」と
  「のんびりドライブ組」の2組に分けたり・・・
  天候によって迂回等のルート変更を決定します。
 
  Stage-2への参加の可否は・・・
  湖畔のミーティング中にお伺いする予定です。

  ※従来通り、各ステージの途中参加&離脱は自由です。




 
Posted at 2012/10/25 17:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芦ノ湖遊走&オフ会 | 日記
2012年10月22日 イイね!

久しぶりに小田原厚木道路を走りました。。。

 
 小田原厚木道路

 それは、身近でありながら一番縁遠い道・・・ 
 それが小田原厚木道路です。

 何故ならば・・・ 朝もハヨから、土日も関係なく。。。
 白黒の塗り分け君から・・・
 ステルスな覆面に・・・
 白バイに・・・

 時には・・・ そんなアレやコレやが
 ほんの15分ほどの間に
 何台もサイレンを轟かせて疾走~!
 
 そんなのが日常茶飯事ですから。。。

 おちおちドライブ気分になんて~なれやしません。
 そんな理由で、多分5年は走ってないかと思います。
 (※実は僕ビビリ屋です~<内緒>)


 さて、今回は日曜日だったので・・・
 東名を使えば・・・
 高速を降りてから246で渋滞・・・?

 西湘バイパスじゃ・・・
 今イチ役を果たさない方向が今日の目的地。。。
 ・・・と、言う訳で「小田原厚木道路」を走りました。。。

 やっぱり、途中にはステルスな覆面に止められてるクルマがいました~。。。

 明日は我が身~な、思いで気を引き締めつつ・・・
 バックミラーで後ろを確認しつつ・・・
 ちょっとだけ、快速モードのドライブをして目的地へ。。。

 そこで、新たな楽しい仲間と語らうイイ時を過ごしました。。。


 関連投稿 ① → 
「やっぱり、アウトドア用品を積載したVOLVOが一番だね」
 関連投稿 ① → 
「DANGER-ZONE (小田原厚木道路編)」

Posted at 2012/10/22 11:47:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記・出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #V40 ATR 205/40ZR17(タイヤ交換) http://minkara.carview.co.jp/userid/932567/car/768300/4356443/note.aspx
何シテル?   07/27 17:21
●DIY派のVOLVO乗りSIGN(サイン)です。  たまにしか「みんカラ」覗き&UPしませんので  いまだに「みんカラ」初心者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V40 ルーフライニング取り外し 
カテゴリ:パーツ関連
2016/04/01 11:12:47
 
芦ノ湖スカイライン & 椿ライン オフ・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 19:11:00
ピヨピヨ音 治ったか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 09:34:01

愛車一覧

ボルボ V70 2号車 (ボルボ V70)
●雑誌のタイアップ企画で一通りメンテされたECUチューン施行車。   放置プレイ~連 ...
ボルボ V40 ず~っと乗り続ける号 (ボルボ V40)
■98年モデルながら街乗りから高速まで好調~!(ノーマル) ■小柄なボディと小排気量( ...
その他 その他 その他 その他
●ディスクブレーキが珍しい頃に 知人がオリジナルで組んだBIKEを譲ってもらったもの。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation