• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonny Crockettのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

キューマルトヨタ3Sプチミーティング♪

キューマルトヨタ3Sプチミーティング♪本日は関東某都市より、スゴくてスバらしい(笑)
セリカに乗ったお友達が、静岡まで遊び来て下さいました♪

せっかくですので、同じ時期に生まれ、同じ原動機を積んで、
華やかな時代を駆け抜けたクルマ同士でプチミーティング
と言う運びに(^^ゞ


まずは静岡の市内某ファミレスでランチを兼ねて待ち合わせ(^^)



平成5年式の最終型GT-FOUR!



移動です(^^)




日本平パークウェイにて。
黄色いビルトインフォグランプが大好物の私達(笑)




山頂での記念スナップ♪
MR2とは親戚のようなセリカ。しかしフォルムはMR2より断然グラマラス!
それにしても、どこかで見たような構図!?



更に舞台を移しまして…




三保の海岸に到着♪




駿河湾をバックに、テンションが上がる二人。
日も落ちて来て、当然「リトラ上げよう!」と言う話に(^^)v




暮れゆく空、静かな海、好景気時代のスポーツカー、はしゃぐ大人…(笑)



こうして、キューマルトヨタ3Sプチミーティングは幕となりました(^^ゞ
ありがとうございました!次回のツインカムターボ対決、楽しみにしております♪
Posted at 2012/06/29 22:42:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2関係 | 日記
2012年06月17日 イイね!

わたくしは花の82年組(笑)

わたくしは花の82年組(笑)私事ですが、本日はわたくしの30回目の誕生日でした(^^ゞ
そう、この世にデビューしたのは昭和57年6月17日。
明菜ちゃん、 キョンキョンと並んで(並ぶな:笑)、今年で30周年なのです!
ちなみにキャッチフレーズは「ちょっとA60に狂ってる永遠の16歳」(←ごめんなさい)


えっ?ウソ!もう三十路なの!?
ついこの間、ハタチになって真っ赤なMR2を買ってゴキゲンな(古)青春を送っていたと思ったら、
もうそこから10年が経過しようとは…。

せっかくお誕生日年休を会社から頂いたのに、セリカXXの予備パーツたちをクリーニングして
終わってしまいました…(^^ゞ


でも、何か面白い(古い)ネタは無いかと、家をガサゴソしたら…発見!


30年前の朝日新聞が出てきました(笑)


クルマの広告はないかなぁ~と、めくっていくと…

ありました!「若きスーパースター日産リベルタビラ1500誕生。」!!
思えば世の新車は、まだドアミラーも60タイヤも着いていない時代(笑)


ジュリーと若大将の強力なバックアップを得て「鮮烈デビュー」でしたが、結果は…(^^ゞ



さて、この日は木曜日。ちなみにわたくしは夜9時台の生まれです。
そう!木曜夜9時と言えば、みんな大好き「ザ・ベストテ~ン」



今週の第1位!
「渚のバルコニー」松田聖子!返り咲き!9556て~ん!!

30年前の今日の第1位は、最近、再々婚なさって話題の聖子ちゃんです♪
前週、トシちゃんの「原宿キッス」に首位を奪われましたが、堂々の返り咲きでした。
さぁ、ワキを締めてみんなで歌いましょう♪「な~ぎさの~バルコニーで 待ってて~」(^^)

ちなみにこの日のランキング及び総合得点は…

1 「渚のバルコニー」松田聖子/9556点
2 「原宿キッス」田原俊彦/9449点
3 「聖母たちのララバイ」岩崎宏美/8622点
4 「おまえにチェックイン」沢田研二/8166点
5 「赤道小町・ドキッ!」山下久美子/7859点
6 「男の勲章」 嶋大輔/7746点
7 「ふられてBANZAI」近藤真彦/7669点
8 「NAI NAI 16」シブがき隊/7629点
9 「北酒場」細川たかし/7206点
10 「シルエット・ロマンス」大橋純子/7036点

いいねいいね、どれも堪んないねぇ~♪大橋純子さん、好きでした(*^_^*)

あぁ、こんなんでいいのか新30代…でも、皆様のおかげでカーライフはますます楽しくなりそうです♪
こんなSonnyをこれからも、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2012年06月09日 イイね!

MR2のエアコン修理完了

MR2のエアコン修理完了本日、MR2がエアコン修理を終えて帰ってまいりました♪

故障の原因は、コンプレッサーからのガス漏れだそうです。
あれ?コンプレッサーは6年前に壊れたときに替えたはずなんだけどなぁ…。

前回替えたコンプレッサーがハズレだったのかもしれません…。
まぁとりあえず、ジメジメや暑くなる前に直って良かったです♪

ちなみに、請求書は、まだ電装屋さんから来ておりません(笑)

加えて、本日GT-TRのワイパー用部品を届けてまいりました!
画像はありませんが、ワイパーが着いて、これでほぼ完成だそうです(^^)♪
あとは社会復帰へ向けて動かねば…!!
Posted at 2012/06/09 23:42:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2関係 | 日記
2012年06月07日 イイね!

GT-TRのホイール取り替え

GT-TRのホイール取り替え今日は、今週唯一のお休みで、完成の間近に迫ったGT-TRの
ホイールの搬入に行って来ました。
工場のご厚意で、軽トラックをお借りして、
えっちらおっちらと…久々の重ステを堪能(笑)




今日の持ち物(^^)



!?…空は飛べません(笑)



着きました♪



ようやくボディとホイールのバランスが取れました(*^_^*)



でも、入院による使用頻度の低下でバッテリーが…(^^ゞ



あとは、ワイパー補修が難航中で、それをクリアーすれば晴れて完成です!!


オマケ

「カローラ札幌」の出身のため、わたくしのGT-TRは寒冷地仕様車でした。
下回りはこんなに重装備!初めて知りました(^^ゞ
Posted at 2012/06/07 23:04:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記
2012年06月04日 イイね!

GT-TRの追い込み作業

GT-TRの追い込み作業本日、板金屋さんから電話があり、足りない部品を
搬入しに仕事終わりに行ってまいりました。
もうだいぶ「TA63セリカ」らしくなってきております!


大方の部品の組み付けを終え、外に出ていました(^^)



もうストライプ等も着き、取り付ける部品はあとはワイパーくらいだという事でした。



ちょうど夕方で工場を閉めるところでして、はじめてGT-TRが動いている所を見ました(笑)


時間がなく、あまり写真を撮って来れなかったのが悔やまれます…。
あまり実のない日記でしたが、進捗記録として(^^ゞ
Posted at 2012/06/04 22:25:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ関係 | 日記

プロフィール

「@かえるGO お疲れ様です。わたくしとしましても、今回はなかなかに遠かったです(^^;「ヘッドハンター」もGT-TRの活躍多いですね!ちなみに有川博さんの能力開発の会社の入る江戸金ビルも、小池朝雄さんの中野薬品のビルもまだ都内に現存しています(笑)」
何シテル?   07/04 07:21
車はスポーツ&スペシャリティ(死語?)しか愛せない人間です! 結果的に愛車は、趣味性の高いものとなってしまいました。 A60系セリカには目がありません!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

XXの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:27:26
ヤフオク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 00:11:42
トヨタ博物館の企画展「30年前の未来のクルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 15:40:47

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
昭和59年式/2000GT TWINCAM24 「走る80年代」を体現する相棒2号車。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成3年式/G-LIMITED Tバールーフ仕様車(MT) 人生初の愛車にして、現在の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和59年式/クーペ 1800 GT-TR(MT) 小学生の頃からの憧れです(^^ゞ ...
その他 その他 その他 その他
日記用素材

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation