• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
フォルクスワーゲン
トヨタ

フォルクスワーゲン ポロ  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度は修理するつもりでいましたが、闘病生活から昨年から再就職もして、収入も若干入るので、ポロ(ユーズドカー)に買い替えを決意。画像は購入前、ディラーのHPに掲載してあったものをダウンロードした実車です。ちなみにカミ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年08月28日

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  

イイね!
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブログ内でアップ)。 今まで乗ってきたクルマの中で、見た目(デザイン)で選んだのが、最大理由(本当は角型のデザインが好きだったはずなのに)。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年01月04日

トヨタ クラウンロイヤル  

イイね!
トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2年)12月27日、 「いつかは言ってみたかった!クラウンやるわ!」と息子へプレゼントして、我が家からお嫁入りしましたが、 2020年5月には、息子宅新築入居時には隣の敷地へ戻理ましたが、2021年12月、息子が ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年07月25日

日産 ティアナ  

イイね!
日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半額。購入に際しては、悩みましたが…いざ!購入。特に大きなトラブルもなく、保証を3年に延長しておいたので全て保証対応で済みました。「当たりの車だった」と思います。 下取りに出した最後の画像です。ちなみに下取り額い ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年07月26日

日産 キューブ  

イイね!
日産 キューブ
新車から2年半ほど所有していました。ブログで紹介していますが、サイレン装着車(笑)!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月18日

日産 プレサージュ  

イイね!
日産 プレサージュ
子供、両親との移動が多くなったため購入.新車から3年目の車検まで乗りました。ブログ内にもアップしていますが、アマチュア無線を再開し、この車で初めてHFと1.2Gをモービル運用を…でも、やはりHFは自分には合わなく、1.2Gはやはり思う様に飛ばなかったため、もっぱら430/144Mでリピーター運用を ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月23日

日産 セフィーロ  

イイね!
日産 セフィーロ
新車から3年の車検前まで。偶然にも3桁ナンバーが取得。新車購入すぐにオカマをほられましたが…。最初はあまり気乗りしなかったのですが、室内の広さは前所有のローレルより良かった。画像はネットのものです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年05月05日

日産 ローレル  

イイね!
日産 ローレル
ローレルが全車3ナンバーになるということで、憧れの3ナンバー欲しさに発売すぐ新車購入。6気筒エンジンの始動音が良かったです。新車から最初の車検まで乗りましたが…体調不調、年回りが悪いのか一番、事故率の多い車になってしまいました。 画像はネットでお借りしています。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年08月14日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
営業で使用する為に毎回、過走行になり、U13型発売前に「流通在庫で残っている車でいい」とディラー担当者を悩ましました。結果、色、グレードもお任せで購入。初回車検まで乗りました。色はメタリックにちょと青っぽい色が入ったのだったと思います。 画像はネットでお借りしています。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年08月14日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
910の車検前に、新車購入。この車もマイカー=営業車でしたが、かなりの期間乗りました。ガスケットが飛んだり、最後はエアコンコンプレッサーが壊れ、夏の暑さに耐えきれず買い替えました。 画像はネットで拝借したものです。塗色がゴールドメタで、個人的には出逢う数も少なく気に入っていました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年08月14日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)

レビュー
beetleの他のユーザーさんもほぼ同じことを書いてみえますが「ビートルのデザインにどれだけ惚れ込める!」ってとこかな? 1,200CCですが、その気になればターボが働いて普段乗りなら充分かっ飛びますよ! この車に変える少し前に「次は軽自動車かな?」って思ったのですが、beetleにして良かっ ...
2022年01月01日

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)

レビュー
長所と短所を比べると、圧倒的に長所が多いし、短所も「これが、BEETLEらしさかな?」と思える。 やはり、ボディラインが好きであると言う事がこのクルマを好きになるって感じだと思います。
2021年01月07日

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation