• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAIMAのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

潜入!!MOTOR GAMES Our Own Motorsport Festival 

どうもっ!motorfix広報のSAIMAです!

今回は昨日、富士スピードウェイで開催された

“MOTOR GAMES Our Own Motorsport Festival ”のレポートです。

MOTOR GAMES Our Own Motorsport Festival とは

4輪・2輪ともにさまざまなコンテンツを用意、FORMULA DRIFT、Offset King Japan

車種別のミーティング 2輪ではSupermotoのレースカテゴリーの一つ「MAXASIA JAPAN」

スタントライドの「XTreme」など、様々なイベントが開催

今回はFORMULA DRIFTとOffset King Japan のレポートです。



会場は富士スピードウェイ・スタンド裏イベントスペース



今年のOffset King Japanはモーフィスファミリーも参加



Offset King に間に合わせるため、徹夜でズラバンに3Sを搭載!

会場を後にし、FORMULA DRIFTを見に行きました。

海外シリーズなので、日本のみならず各国から様々な選手が参戦



Mad Mike選手 Red Bull RX7 in 4 rotor 異次元のサウンド





斎藤太吾選手VS高橋 邦明選手  残念ながら斎藤選手は早々に敗退





Fredric Aasbo選手  RS-R GT86 V8サウンドが会場に轟いてました

予選が終わりピット裏へ行ってきました。



Mad Mike選手 Red Bull RX7  こっちも残念ながら予選敗退 もう少し見たかった~



斎藤太吾選手 IS350C



横井昌志選手 S15



WORKブースでは轟自動車さんの86

Offset Kingも気になるので会場へ→



知り合いの032さんも参加してました!



このヨレた感じが良いですね~



一見、普通のダルマセリカ



中身はズラバンと同じ3S



一番会場で異彩を放っていた車両



なんぞ??コレ???



トゥクトゥクもOKなんだ~

会場外では・・・



なが~いタンドラ

決勝戦が始まるので再びコースへ



準決勝はどの選手も接戦に次ぐ接戦!



決勝戦 末永正雄選手VS横井昌志選手



結果は・・・



末永選手が優勝しました。

また再び会場へ戻ると・・・



んん!?





なんと!クラシックカー部門で1位を受賞! 徹夜の作業が実を結びました。

そして、モーフィスファミリーの皆様もお疲れさまでした!

このような様々なカテゴリーが楽しめるイベントはイイですね!

以上でレポートを終わります。

motorfix広報のSAIMAがお送りいたしました。






久しぶりの長文レポートは疲れました・・・w ヽ(-_-;  ナマケテタバツダナ











Posted at 2014/07/07 21:51:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

motorFIX 走行会 2014 6/21 

どうも! motorFIX広報のSAIMAですっ! (この感じ久々・・・w)

今回のレポートは6月21日にYZ東コースで開催された

motorFIX走行会のレポートです 

ただ、ワタクシはスタッフとしての参加の為、

あまり写真が撮れませんでした><  ご了承ください~



今月号のDaytonaに掲載されたV8カローラ!



スカイラインバン  初めて見ました!



サニーVSカリーナ 日産VSトヨタ 4枚ドア対決



丸目と角目とっちがお好み?



大将のSPマシンにロックオンされたV8

今回も面白い車両がたくさん見れて満足です!

参加者の中には九州からの参加の人もいてmotorFIXの知名度に驚きました!

以上、motorFIX広報SAIMAがお送りいたしました。m(_ _)m



日焼けで顔が痛い・・・(×。x)




Posted at 2014/06/23 21:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

10th JMTM

どうもっ!暑くなったり、寒くなったりで体調を崩し気味のSAIMAです。

さて今回のレポートは・・・ 舞台は岐阜県不破郡垂井町 朝倉運動公園

Just My Taste Meeting (ジャスト マイ テイスト ミーティング)を見に行ってきました~。



モーフィスファミリーと農道レーシングさんご一緒に見学です

早速会場へ



サニーバン この色イイですね~



エンジンルームはピッカピカ



洒落のサニーバン



洒落繋がり?でカルマンギア ナンバーに注目! 兵5(ご)



トヨエースの荷台には・・・



こりゃまた古い三輪が・・・ 何ぞコレ???



名前はホープスターだそうです。



初代ハイラックス



驚きの左ハンドル



リアゲートもシブい!



主催者メンバーのサニーバン 車いす仕様に改造されています



ホイールも特徴的



車種不明感満載のホンダ・ライフ



その作り込みにモーフィスファミリーも興味津津!?



モーフィスファミリーは参加してないので裏ミーティング

こんな面白い集まりが10年も岐阜でやっていたとは驚きでした

次回は是非とも参加してみたいですっ!

以上、モーターフィックス広報?SAIMAがお送りいたしました。

それではっ!また次回~
Posted at 2014/04/22 22:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

MFMKM 合同BBQ

皆様、おひさしゅうございます。

ブログをサボりにサボり、皆様にご迷惑とご心配をかけた事をお詫び申し上げます。

さて、本題に入ります。

先週の土曜日に諏訪にあるMKファクトリー御一行様とBBQを行いました。



その内訳とは、スバルR2(初代)のエンジンの引き取りも兼ねての開催!

エンジンを運んできた今回のメインカーはコレ



農道レーシングさんのスズキキャリイ(L50) 360CC!!

なんと下道激走4時間!!!



実物は初めてみました



本業は米屋ではありませんw (オーナー談)



タイヤもムッチリ



もはやバイクですネ



JAマークも視点を変えると・・・

農道レーシングさんともみん友にもなりました!

今回も笑いあり、情報あり、悪ノリありの楽しいBBQができました!

MKファクトリーの皆様、今後ともよろしくお願いします!




Posted at 2014/04/17 23:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

2013/08/31 奥伊吹走行会

お久しぶりでございます・・・

夜も涼しくなり、蝉の音から秋の虫の音に変わってきましたね

さて、今回のレポートは 2013/08/31 岐阜大学車部主催の奥伊吹走行会

に行ってきました~



今回はでつさんと一緒に奥伊吹まで行きました



ドライバーズミーティングを終え早速、走行開始!!



今回は青鼻氏も参戦!! グリップからドリフトへ・・・



リニューアルされたKobu平さんのカロバン

パンハードバーの効果は!?



野郎れーしんぐY氏 セッティング中

そして・・・



同乗走行させてもらいました  まさに別次元の走り!



トリプルの練習!?

今回は色々な御方の助手席にお邪魔し大変勉強になりました!

そして、参加された皆さま、お疲れさまでした!

以上、SAIMAがお送りいたしました。
Posted at 2013/09/05 20:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「_(:3 」∠)_ク"タリ」
何シテル?   02/05 10:25
茶カロのSAIMAです。 みんカラ初心者ですので、お手柔らかに・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あけおめ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 19:41:55

愛車一覧

トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
念願の70カローラバン

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation