• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいんRF1のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

晩ごはんは『だいきうどん』で!

晩ごはんは『だいきうどん』で!週末だ~~~!
快晴だ~~~!

でもフリスケはおあずけっ!
(`・ω・´)

そのココロは・・・
我が家、来たる夏に備えてDIYです。


窓2か所に面格子取り付け、1か所に可動で面格子取り付けです。

過日のこと、1800×900mmあまりの面格子取り付け2か所の工事を、
リフォームショップで見積もりとりました。

・・・すると

諭吉様7名様、サヨ~ナラ~(;∀;)ノ

    ・・・こっ、これはイカン( ̄ω ̄;)・・・


そんな時はググってオクって落札ですっ。これなら2か所分で・・・


お見送り、諭吉様2名様デ~ス(・∀・)ノ♪♪


やったあ~~~!はい、当然取り付けは自前です。

雨戸の戸袋を避けた取り付け方法で西面と南面の2か所に面格子取り付けました。
北側の面にも格子を可動できるように取り付けました。
手持ちの材料を使いつつ、現物合わせしながらなので少々時間はかかりますが費用は最小です。


その甲斐あって、晩ごはんはお外へ~( ´∀`)


最近ラーメンがはやってますが、あまのじゃくな我が家は以前から行ってたお気に入りの
『だいきうどん』になりました。

このうどんやさん、写真のからあげ定食が700円、無料でうどんが大にできます。
かつおだしのおつゆが関西風あっさりで、どんぶりにたっぷり入ってます。
DIYで節約できたので瓶ビールが1本付きました~v(^^)♪

味も量も納得の定食メニューは食べ応え有ります。
(お店は長原店よりも瓜破店のほうがなぜか美味しいです)
大阪にいらした際は一度お試しください!!
(下記URL参照)

・・・ちなみに明日は玄関の網戸自作と取り付けです。
    フリスケ出来る時間有るのか(・∀・;)・・・??
Posted at 2011/05/14 22:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月12日 イイね!

骨盤エクササイズ

骨盤エクササイズ長年肩こりと手のしびれに悩まされる妻。

いい本があったわ~~ と買ってきたのが

  ”股関節回しダイエット”

  ・・・なんじゃコリャ(・∀・;)・・・





ん~なになに、
骨盤中央の仙骨と腸骨の間の関節を動かして鍛えると骨盤のゆがみが無くなって良い効果が有る、と・・・

それで、股関節や骨盤を正しく修正して姿勢を良くする・・・
そして効能は・・・

姿勢がよくなり、身長が伸びる、便秘や宿便の改善、腰痛の改善、下腹部の引き締め、体重の減少
女性ではバストアップ効果が有り美容にも最適・・・うんぬんかんぬん

股関節と骨盤の修正はイイ事づくめのようです。

ほんで、実行の仕方は・・・
横向きに寝て1日2回 3分間程度足先を回すだけ  らしい・・・


FLB的には、ダイエットというよりフリスケに対するご利益が気になるところ。
太もも内側の筋肉だけでなく外側の筋肉も鍛える事によりバランス感覚アップ、
そして股関節の可動域も大きくなる、、、
体重(現在72kg)も減ったらライディングがらくちんに・・・!  おおっ!


やります! (`・ω・´) 今日から!


朝晩フトンかぶったままでもできる横着エクササイズです。
興味ある人一緒にやりましょう!(^o^)ノ

関連リンク ↓


http://www.baseno1.com/2010/03/post-17.html



Posted at 2011/05/12 21:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月09日 イイね!

しっくりこない。。。

しっくりこない。。。どーもしっくりこないんです。

昨日までしっくりこない体調。 連休の疲れか?
今日は暑すぎ。オフィスは冷房入らない。
自転車通勤なのに明日から雨とか。。。

違う、そんなことじゃなくって。。

・しっくりこないその1
5月3日のフリスケ合宿で初めて進級試験受けて、7級の認定頂きました。
アリガトウございました。
うっきーがYouTubeに動画アップしてくれておりますが自分で見た感想は

イケてないっっ ┐(´ー)┌

5級(180×4種) グタグタ。見るのイヤ(><)
6級(360)左足むりやり返してる、むしろ失敗。
7級(ワンフッター)前後のバランス取りへたくそ。2.5mでいいのに距離出ればい
いってもんじゃない。

自分のライディングを客観的に見るのは大切だ。いい機会だ、
基本に戻って基礎練習やり直しだ。。_| ̄|○

・しっくりこないその2
合宿以降、ウィールのへたりがひどくなってきたのでtmmr黒を購入して履き替えたのですがこれがしっくりこない。

写真左:tmmrピンク、5ヶ月程使用。直径64mm
写真右:tmmr黒(新品)  直径72mm
その差直径8mm、半径4mm。

実はtmmrピンク、もともと少し柔らかめのものがちびて肉厚薄くなり、
3月頃には柔らかすぎず固すぎずサイコーの乗り心地になっていました。
重心低いし、なにしろ少しの力でズレてくれるので(練習だけですが)スロバの
回転も楽勝でした。 が、、、


グリップしすぎ ( ̄ω ̄;)


ちびたヤツから新品に乗り換えたときの差は覚悟してたのですが、
あまりの乗りにくさに驚愕。
フェイキーからのオープン180なんて成功率半分になっちゃいました

・・・暫く我慢してウィールの表面削れるまで粘るしかないんかなあ・・・

SFGの皆さんは新品ウィールに対するエージングって何かやってますか?
良い知恵あればお教えくださ~い(;_;)
Posted at 2011/05/09 21:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2011年05月03日 イイね!

NERF撃ちまくりのフリスケ合宿1日目~

NERF撃ちまくりのフリスケ合宿1日目~連休初日で名神高速道路大渋滞、うっきー号サカチョフ号1時間遅刻となりました。
ハイ、遠方から深夜に移動して頂いたFSGメン、ごめんなさいでした。

最初からNERF撃ちまくりの中でしたが、フリスケ進級試験受けました。
7級まで合格しました。5級(180×4種)はかろうじてOK頂きましたが、グタグタで恥ずかしいです(+_+)

初めてお会いできたSFGメンもいらっしゃいましたが、BBQ&お泊りは無しの日帰りでしたので、
以下まとめてご挨拶させて頂きます。(順不同)


・うっきーさん、合宿の段取りと、朝早くから岐阜まで積んで行って下さって有難うございました。
 また、車内での普段できないいろいろなお話、ためになりました。また大泉緑地も盛り上げましょう。
・サカチョフ10級合格オメデトウ!やっちまったなあ~!
 やっぱtmmr黒の威力??Bけいんも頑張ります!
 セニョさんからの事付けのお土産はBOSSさんと分けさせていただきました。
・弁慶さん、2時発お疲れ様でした!大泉緑地BBQ実施の際は是非いらしてください!
 サクっと現れる事期待してますよ~
・Bアキオス、5級残念!また出張FLB付き合ってください!また懲りずに声かけます!
・ゲンさん、ひそかにファイブ回ってましたね。40代ライダーとしてお互い頑張りましょう。
・きりぴょさん、お構いなしですみません!お土産有難うございました。
 今食いながら書いてます、美味いです!
・金策さん、ご挨拶だけになってしまいました。またそのナイスキャラを拝ませてください。
・ゲスト参加BOSSさんとやすかちゃん、NERF対戦の撮影&ジャッジと岐阜羽島駅までのお送り助かりました。
 有難うございました。
・そして、大阪城ライダーあすとさん、進級試験のジャッジとA級技エキシビジョン有難うございました。
 合格される日も近そうですね。私も及ばずながら頑張ります。

皆さん有難うございました~~~

・・・って言ってる今、お泊りチームはきっとすごい事になってるんでしょうね^^;)

Posted at 2011/05/03 23:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記
2011年05月02日 イイね!

補給部隊けいんです(・∀・)ノ

補給部隊けいんです(・∀・)ノまず最初に今日のフリスケ合宿の掲示板、フリスケのフの字も一切見当たらない件|゚Д゚)))

補給部隊けいん、うっきー情報をもとに八尾ドンキ行ってきました~
NERF対戦セット\980だったYO!
購入希望者は明日精算よろしくね~

4セットゲットしたのでうっきー分と合わせて対戦用ベストは最大10着!
バトロアOKダヨ!
これで合宿の盛り上がりは絶好調だ~~~!!

って、ホンマ何の合宿??( ̄ω ̄;)


Posted at 2011/05/02 19:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリーラインスケート | 日記

プロフィール

「みんカラは休眠中です」
何シテル?   01/26 23:13
けいんです。 初代ステップワゴン平成8年式(NAVI付いてません) タイミングベルト交換しました。まだまだ乗ります! フリーラインスケート練習中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation