• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vs鬼嫁の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2012年3月24日

簡易シフトゲートイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブをクルクル外して、灰皿のふたを開け、手を突っ込んで上方向にパネルをガコッと外しました。
電源は左側に見える灰皿内の照明の配線から分岐。
ちなみに右側はシフト文字の照明配線。
2
ビニールテープを剥ぎまして、エレクトロタップを(+)側に咬ませて分岐。
3
アースは画像中央のネジから取りました。
クワ型を咬ませてと。左右分を共締めします。
4
側面発光のテープLEDを適当な長さにカットしまして、両面テープにて固定。
白色のノーブランド品(60cm)を使用しています。
(よくよく見るとチップ同士の色味が一部微妙に違う…)
配線を適当にまとめまして…
5
カバーを元に戻して、ノブを戻して完成です。
夜になって点灯させてみました。
画像では明る過ぎるように見えますが、運転には支障はない程度です。
シフト文字の緑色、エアコンパネルの緑色を何とかしたい今日この頃…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

埼玉県でサラリーマンをやっています。 お小遣い制の中で、いかに遊ぶか…。 細かい部分から少しずつ弄っていければと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 23:34:21
2009冬仕様・・・バンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:32:21
フォグライト4灯化へのミチノリ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 22:08:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
娘たちの要望により乗り換えました
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
10年ぶりに二輪車復活🛵
マツダ MPV マツダ MPV
23T(FF) 平成19年式、走行2万Km 平成23年1月に中古にて購入。 リア・サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation