• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

あとちょっと・・・

あとちょっと・・・ 3月初めから作っていた230ローレルの塗装が研ぎ出しまで終わりました。後はメッキ部分のモールと内装組み立て、レンズ類の塗装なので何とかGW中には完成させたいです。色は純正風のエメラルドグリーンを適当に調色しましたが少し濃かったような。ちなみに初めて見たのがこの色でした(^^)
最近は少しでも間が空くと放置気味になっちゃいます。大学受験の前は毎日のように作っていたんですけどね~(^^;)
本当なら3月中に完成させるつもりが気づいてみるともう5月・・・早いですね(>_<)
ブログ一覧 | 模型・プラモ | 趣味
Posted at 2011/04/27 22:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

2024 初夏のディズニー旅行🐭
keishuhさん

昨日は暑かった〜☀️😳💦
BNR32とBMWな人さん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 23:01
就職したらもっと放置期間が長くなりますよ。
こちらは61チェサー(ランナーにそう書いてあるので敢えてこう表記)よりもR31前期が先に出来上がるかも。
コメントへの返答
2011年4月28日 0:24
仕事から疲れて帰ってきたらなおさら手につきませんよね。時間があっても精神的に気が進まないこともあるでしょうし・・・(^_^;)
チェサー・・・そういえばイが抜けてますね!
コスト削減でしょうか(笑
2011年4月27日 23:21
こんばんは~!!

いい色になりましたね~!!

内装もきっちり塗り分けされて、完成が楽しみ♪

自分は結構内装手抜き工事するんで(笑)

いい雰囲気に仕上がりそうですね!

僕はまだ発売されてもないのに、フジミのジャパンをどう仕上げるか、構想をネリネリしてます(笑
コメントへの返答
2011年4月28日 0:49
こんばんは!

今回の色は単純にシルバー、青、緑を混ぜましたが実車のような深みのある色には程遠い感じです。実物に近づけるのは難しいです(^^;)

内装は自分も結構手抜きでどうせ見えんやろってな感じで終わらせちゃいます(笑
バスタブ内装のマスキングなど面倒ですよね~(T_T)

フジミのジャパンももう少しですね!
今現在アオシマのジャパンが加工途中で製作待ちですがフジミが出た後果たしていつになったら手をつけるでしょう(笑

2011年4月28日 21:25
こんばんは~。

かなり良い感じに仕上がってますね~。自分は相変わらず…買うだけ買って積みプラモになっております(笑)

しかも作るとしたら…無難に箱絵と同じく白だろうな~(>_<)

↑でもあるように、仕事しだしたら全然先に進みません…。専門学生時代に作り始めた、ジャンクション仕様のQ45が未だに放置何とかです。

去年の2月頃から作りはじめたクレスタもまだ完成していませ~ん(爆)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:57
こんばんは!

実は塗装に多少ムラが出てしまいました(T_T)
ここからメッキやつや消し黒の作業に時間がかかりそうです!旧車は現代車と違ってモール類が多くて手間がかかりますよね~。
だからこそ上手くいくと嬉しさもまた大きいです(^^)

ホント積みプラは悪い病気ですよね。いつもやっと1つ完成させたと思ったらかるく3つくらいは増えてます(笑




プロフィール

「六本木カローラ」
何シテル?   05/27 20:15
ノーマル車高、シャコタンから原型を留めてない改造車まで何でも楽しめるタイプです(笑 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
カローラからの乗り換えで近所の方から購入しました。 86年式のワンカム純正5速 普段 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
GX61クレスタ 昭和59年式スーパールーセント改ツインカム24 ワンカムATでした ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
85年式後期レビンGT-APEX 補修必須な部分が多く、現在板金塗装依頼中 サンルー ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE91カローラSE LIMITED G 5MT 平成元年式で後期の初期ものです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation