2011年04月30日
タイヤ交換完了。
1時間半掛かると言われた作業が45分で済んだ。
そして確認中に作業員に
『事前にタイヤお持ち頂ければもっと作業早く終わりますので、次回はそうなさってください』
うはっwwwなにこれwww私がムチャ言ったみたいな対応じゃんwww
確かにレジで
『作業だけで1時間半掛かるっていうなら仕方ないけど、時間指定で予約して受付てもらったのに待ち時間込みで1時間半ってのは予約の意味無いんじゃない?』
とかチクッと言ったけど、そんな理不尽な事言ってます?
私も客商売やったことあるから言うけど、予約は余程のトラブル(通常営業が不可なトラブル)が無い限り絶対でしょう。
まして先週予約入れた時点で他の予約は皆無。
オイル交換やら当日入る作業があるのは解るが、予約は優先するのが当たり前。
そもそも1時間半掛かると言って45分で終わるってなに?
普段チンタラ作業してるってこと?
しかも空気圧を確認したら、T1Rが特殊な規格だと知らずに空気圧が通常でしか入ってなかった。
(T1Rでは空気圧不足の状態だった)
私も別に詳しく無いけど、ザッとカタログに目を通した時点で気が付きましたよ?
ちょっと勉強不足じゃない?
今頃、なんだあの面倒臭いヤツはぐらいに言われてんだろうなw
ま、二度と作業頼まないからいいけどwww

Posted at 2011/04/30 12:47:46 | |
トラックバック(0) | モブログ