• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rster06のブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

初代Zの大きさに驚く・・・

まぁ・・・
昔のクルマだと有るんだよねぇ~
あの当時は、大きく感じても
現代の目で見ちゃうと・・・
えって位の大きさ?
いや、小ささか・・・
全長 4115mm
全幅 1630mm
全高 1280mm
これってデータだけだと
本当に小さい!
因みにNB2のデータは・・・
全長 3955mm
全幅 1680mm
全高 1235mm
う~ん・・・
全幅以外は、Zの方が、大きい!
改めて・・・
NB2の小ささに驚いた!
って・・・
初代Zの話だったのに!
Posted at 2019/08/22 07:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

煽り運転?

最近は、車に乗って居ないから分からないけど
やっぱり煽り運転って多くなったのかなぁ~
とある地方都市で絡まれた事は、あるけど
煽られた事は、無いなぁ~
と言うか、そんなにスピード出して走る事も無かったし・・・
あ・・・
あったわ・・・
一般道で煽られた!
物凄いスピードで迫って来て・・・
仕方なくカーブの手前でスピード落して
そのまま素早く曲がって加速したら
煽って来なくなった・・・
昔は、その程度だったけど?
今なら暴力沙汰になっちゃうのかな?
Posted at 2019/08/17 04:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

未来のクルマ選びは・・・

水素?
EV?
いやいや・・・
未来は、そんなクルマばっかりになって
ガソリン価格が、安くなるかも?
だったら・・・
大排気量のガソリンたれ無しクルマが、
面白いかもしれない!
意外と排ガスは、触媒でクリーンだから
環境にも優しいかも?
何より・・・
原油は、天然モノだからねぇ~
これ以上、環境に良いものは、無い?
Posted at 2019/08/12 07:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

N-BOX引く100mmは、N-WGN?

引くのは、高さなんだけどね・・・
それ以外は・・・
全く一緒のシャーシ部分!
ボディのデザインだけが、ちょっと違う?
まぁ・・・
コストを抑える為には、必要な作業だよねぇ~
軽に本格的なハイブリッドは・・・
無いだろうなぁ~
今ならターボが、ベスト!
本当なら排気量UPなんだろうけど・・・
これには、規格が?
サイズは、そのままで1000ccまでにしたら
もっとコストダウンが、出来るのに!
日本の為だけに660ccは・・・
無駄なんだよなぁ~
Posted at 2019/08/04 07:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月03日 イイね!

10thアコード!

ん?
デザイン見て・・・
思わず?
笑っちゃった!
アメリカン!
こりゃ・・・
日本じゃ無理だろ?
まぁメインは、北米だから
これで正解なんだけど・・・
無理だわな!
日本でこれを選択する理由?
無いだろ?
積極的には・・・
Posted at 2019/08/03 07:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 3年目の12ヵ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/936143/car/3469026/8211433/note.aspx
何シテル?   05/01 06:21
2010年まで乗っていましたが、 今は、一時抹消登録中です! 復活は、いつか、また・・・ オープン・2シーター・FR を作りたくて 某自動車メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
インドホンダ製のSP125 カブのエンジンを積んだネイキッド? と言うかインドの実用バイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイも一時抹消中!!! 一時っていつまでだ???
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年末、一時抹消登録しました・・・ また、復活する時を待って・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation