• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナギえもんの"1号機 ナギえもん号" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スイッチ類LED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
作業したのはだいぶ前で、あまり写真も取っていなかったので内容薄いですが、ちょっとでも参考になれば。

まずVSCと横滑り防止OFFスイッチ。
3528サイズが2粒。
組立てるときにゴムシートみたいなのを入れ忘れないように。
特に難しいところはありません。
2
携帯で写真を撮ると、明るいと青色が写らないし、暗いと白光ってるように写るし困ったもんです。
実際は綺麗に青く光ってます。
3
メーターの光量調整ダイヤル。
他の箇所と違って砲弾型LEDが付いています。
4
問答無用で3528のチップに。
砲弾型の足はそのまま使ってます。
5
ピカー
(なんだこの写真)
6
プッシュスタートスイッチ。
分解するのがすごく大変でした。
長手方向にスライドさせるようにマイナスドライバーでコジコジしてください。
7
分解だけでなくLED打ち替えも大変です。
こんな奥まったところにLEDがあって、打ち替えの際に若干周りの樹脂が溶けました。
見えないから良いけどね!
8
青いボタンを知ってるか~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プッシュスタートスイッチカバー交換

難易度:

マップランプ交換

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

ドアハンドルプロテクター♪

難易度:

車内ステッカー貼付

難易度:

シフトブーツ&サイドブレーキブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月28日 17:51
詳しい説明、画像とても参考になります。

「86&BRZカスタマイズのすべて」を
購入し、色々研究しております。

未だ、内緒なので、ブログネタに
出来ないのが残念です (>_<)
コメントへの返答
2012年7月28日 20:27
しょうもない整備手帳ですが参考になれば幸いです。

納車前からあんな雑誌を読むと金遣いが荒くなってしまいますよw
早く納車されると良いですね。

プロフィール

「久しぶりにサーキット行きたいけど一人で行ってもつまらない・・・
誰か一緒に行って~💦」
何シテル?   03/13 21:40
体はもやし、心は豆腐でできている草食系生物(なまもの)です。 5年近くBRZを待ちました。 人並なのは構わないけど、人と同じなのは耐えられない変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モリゾーンさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:54
遅兎@こんぺちWRXさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:18:20
クーラント交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 09:41:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して子供が出来たのを機にBRZから乗り換え。 いわゆる実用的で楽なやつ。 よく4WD ...
スバル BRZ 3号機 (スバル BRZ)
またBRZに乗りたくなって購入してしまった通算3代目のBRZ。 MLS:48.518
スバル BRZ 2号機 まろ号 (スバル BRZ)
BRZをキッカケに出会った奥さんのBRZ。 見た目の割にライトチューン。 エアロとウィン ...
スバル BRZ 1号機 ナギえもん号 (スバル BRZ)
トヨタとスバルが共同でスポーツカーを作ると情報が出だした2007年頃から待ちに待って20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation