• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCPのブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

プジョー508雑感 PART3

プジョー508雑感 PART3.










プジョー508のガソリンモデルは
EPシリーズとかプリンスエンジンなどと呼ばれている
もはやすっかりおなじみの1.6Lターボエンジンです
alt
BMWと共同開発したエンジンであることでもすっかりおなじみですね

スムーズかつレスポンスのよい吹け上がりで走行性能は折り紙付きの
大変よくできたエンジンとしてすっかりおなじみですが
燃費が悪いことでもすっかりおなじみです

油断してると街乗りでリッター平均7キロ台とか平気で叩き出します

でもまあプジョー乗りにとってそんなことはすっかりおなじみなので
もはや気にする人もいないという・・・

エコカー?知らないなあそんな言葉


というわけで(どういうわけだ)
プジョー508の走行モードに「エコ」があるのを
当初はすっかり忘れておりましたがこれが中々エコ
alt
プリンスエンジンプジョー車の燃費を知る人ならわかる驚きの表示
バグではありません笑


条件が揃えば東京-博多を無給油で走破できます!(できない)

環境性能の要求も年々厳しくなってきているので改良も進んでいるのでしょう


でも一般道に降りたとたんにガクンと下がります笑
alt




エコモードにすると制御もかなり変化します
alt

このようにほぼ全ての制御がエコ専用に変更されます
エアコンの制御までエコモード専用という徹底ぶり

トランスミッションもノーマルだと100~110キロくらいまで7速で引っ張りますが
エコモードだと90キロくらいで早々に8速にシフトチェンジします

アクセルもかなり緩慢
スポーツモードのアグレッシブなライオンと同じクルマとは思えないおっとり具合です

まったり巡行中にエコモードから他のモードをすっ飛ばしてスポーツモードに変更すると
あまりの豹変ぶりにドン引きします笑




スポーツモード
alt
(イメージです)


エコモード
alt
(イメージです)



でもまあこの豹変ぶりが508の魅力でもあります

4つのモードがあり、それぞれ制御の違いが実に明確

1粒で2度おいしいのはグリコのキャラメルですが
1台で4つのキャラを楽しめるのがプジョー508

個人的に比べた場合・・・

両方好きです笑(比べるなよ)




~余談~

最近の(でもないか)プジョー車の回転計は反時計まわりです
デジタルも同様
alt

プジョーはなんとバイクも反時計まわりです
alt
※プジョーシティスター125のメーター

一貫してますね
プジョーは確信をもってこの手法を採用しているようです

なんでも低速走行時スピードメーターの針の位置と誤認しないように
識別性を上げるための配慮だそうですが効果のほどはよくわかりません

ていうか

表示によっちゃあ反時計回りですらないんだけど笑
alt

alt


ちなみにBMWの回転計も反時計まわりですが
中央のディスプレイ表示をより広く使うためだそうです
alt

こっちの理由はすんなり納得できました笑



Posted at 2020/05/08 18:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー508 | クルマ
2020年02月15日 イイね!

ダイナミック大復活

ダイナミック大復活.








ダイナミック故障がダイナミック仕様でダイナミックしょうがなかった件


先日ダイナミックディーラーからダイナミック入電がありました!
いわく

「ダイナミックバージョンアップでダイナミック改善することがダイナミックわかりました」
(一部誇張)

Ohダイナミック!
すぐにダイナミック予約してダイナミックバージョンアップしてきました!


alt
ダイナミック入庫のついでにダイナミックオイル交換も実施してもらい
ダイナミック508を眺めつつダイナミックカフェラテを飲みながら待つことダイナミック小一時間



alt
ダイナミック063から084に


alt
ダイナミック復活です!


alt
ビジュアルもダイナミックカラー化してます!
もちろんダイナミック保存可能!

これにてダイナミック故障はダイナミック一件落着です(^-^)






ちなみに
帰宅したときに別件で何気なく設定に入ると
alt
WiFiも有効になってました
とりあえず使い方わからないので放置してますが










Posted at 2020/02/15 22:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー508 | クルマ
2019年11月27日 イイね!

そういえばダイナミック故障

そういえばダイナミック故障.








Peugeot i-Cockpitアンプリファイにある
走行モード設定ですが

プジョー508の場合は
alt
「ダイナミック 故障」
と表示されており、実際に設定を変更しても保存できません(´-ω-`)

という事が発覚してディーラーに相談したのが、


納車日


まあ回答は1ヶ月点検のとき既にもらってたんですが
以前のブログで 別の機会に と書いてたのを思い出したんで書いときます




結論は


仕様です!(悲しみ

ディーラーからPCJに問い合わせたところ
「日本仕様車はダイナミック(ドライブモード)の設定を保存する事ができません」
と回答されたそうです(深く悲しみ



alt
取説にもこのように書かれてますが、
508の日本仕様車はこれに該当するわけですねえ(もっと深く悲しみ


でも「故障」って表示はどうなの?
勘違いされないの?(した
誤訳じゃないの?


というわけで言語を英語表記に変えて確認してみたら
alt

フランス語だと
alt

いずれも「(程度の軽い)欠点」みたいな意味ですね

ほうほうなるほど・・・
どういうこっちゃ



でもやっぱり「故障」という訳になるのは謎

日本語であれば例えば「無効」とか「非対応」とか(なんかしっくりこないな・・)
とにかく他にもっと適切な表記にしてほしいと思うわけですが
その辺PCJの方も誤訳と認めてたとの事なので
今後のアップデートで日本語表記が直るかもしれません


保証しませんけど


Posted at 2019/11/27 23:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2019年11月20日 イイね!

プジョー508がちょっと明るくなった

プジョー508がちょっと明るくなった.












日本仕様の残念なポイントその1かその2かまあ順番はどうでもいいんですが
以前のブログでも書いたダッシュボードのアンビエントライトが日本仕様には付いてない件(TT)








何とかならんかなあと思い









何とかしました!





室内灯オフ!


見た目は思いの外完璧です!





ちなみに
かかった費用は・・


335円!

安い!







お手軽で見栄えもよくて想定以上の出来です笑
Posted at 2019/11/20 21:57:36 | コメント(5) | トラックバック(1) | プジョー508 | 日記
2019年10月07日 イイね!

プジョー508リコール情報

プジョー508リコール情報.










2019年10月7日現在
プジョー508のリコール届けが4件公表されています

通常、リコールの場合プジョーのパーツ・サービス部かディーラーから電話や郵送でお知らせがきますが、該当車種なのに連絡がこない、あるいは逆に該当しないのに手紙が届くといった事もあるようです
(うちは後者でした)

ディーラーに車台番号を伝えれば自分のクルマが該当するか調べてもらえるので心配な方は連絡してみましょう

リコールの詳細はこちらで確認できます



リコール1
最悪の場合
エンブレムが剥がれる恐れ


リコール2
最悪の場合
方向指示器が点灯しなくなる恐れ


リコール3
最悪の場合
テールゲートが落下する恐れ


リコール4
最悪の場合
ブレーキ性能が低下する恐れ



うちも調べてもらったところ1・2は該当せず、3・4は対策済みでした
とりあえず一安心です^ ^





以上です編集長

Posted at 2019/10/07 23:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記

プロフィール

「正解は3年後でした http://cvw.jp/b/936698/47922774/
何シテル?   08/25 21:34
もはやみんカラにいるんだかいないんだかわからない位更新頻度が減ってますが、みんなが忘れた頃に帰ってきてお友達のブログを読んではイイね!を押しまくってます笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検証をスッキリ収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 12:31:09
プジョー508にELネオンワイヤーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 12:30:25
FABナンバーから愛車の誕生日を知ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 19:37:17
 

愛車一覧

プジョー 508 アルティメットカズレーザー (プジョー 508)
FAB No.1541588=2019年1月22日ミュルーズ工場生まれの水瓶座です (F ...
ヤマハ シグナスX ビビッドカズレーザーメタリック (ヤマハ シグナスX)
どじゃん号がオイル漏れトラブルで不調のところに不慮の交通事故で追い討ちをかけられ力尽きて ...
プジョー ジャンゴ S どじゃん号 (プジョー ジャンゴ S)
Peugeot Django S 125ccなので道路運送車両法では原付二種となります。 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
いまだかつてこれほど写真映りが悪いプジョーがいただろうか(笑) いや実車を見ると迫力があ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation