• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるぐぐの"親方" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

前足交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が親方号も走行13万キロを超え&シャコタン化でノーマルショックも
相当くたびれた状態です。

山道では大ロール大会です(笑)

高速の路面の段差では車体下部を擦っちゃってますわ・・・・
2
ということでショックを交換しました!

資金の都合で今回はコレをチョイスです。
3
中身はこんな感じ。
4
装着は至って簡単です!

あっという間に交換完了!!
5
明日試運転してみます!!

楽しみだ〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ナビバイザー

難易度:

リフトアップからローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月1日 0:14
どうもです。その後の感想お願いします。
コメントへの返答
2015年11月1日 7:12
おはようございます!

朝食後、買い物パシりに出ますので
あとでインプレ報告させて頂きますね!
2015年11月1日 18:17
インプレが楽しみです。( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年11月1日 19:20
今日は急遽、仕事で箱根の山を通ることが出来たので十分に試すことが出来ました!!

インプレはCMの後で!!(笑)
2015年11月1日 19:08
スパロン ワイド 4WD では イマイチでした( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2015年11月1日 19:26
今日乗ってみて判りましたが確かに車重あるとちょっときつそうですね・・

自分のはナローの2駆なんで結構ありデスね!

2015年11月1日 22:42
やっぱり ナロー2WD用だったんですね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2015年11月1日 23:48
今度のショックは減衰調整&かなり固めとの事みたいでかなり期待できますね♪

ベストセッティング見つかるとよいですね!

プロフィール

「@トム さん

ありがとうございます!

こちらこそまた連絡させて頂きます😊」
何シテル?   08/29 19:12
ほとんどの事はDIYでなんとかしてました(笑) 最近はすぐ疲れるんでクルマに潜る機会は減りました(笑) ゆるゆる~と更新していくんでヨロシクおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 3代目親方 (トヨタ ハイエースバン)
2台目親方諸事情につき乗り換えです。 今回も電動スライドドアです。 一度楽を覚えちゃう ...
日産 ルークス 二代目嫁ちゃん号 (日産 ルークス)
二代目嫁ちゃん号ようやく納車致しました。 納車初日にアルミ履き替え (初代より引き継ぎ ...
トヨタ ハイエースバン 2代目親方 (トヨタ ハイエースバン)
初代親方リース満了につき乗り換えです。 箱車なのに家庭の事情柄、電動スライドドアの設定 ...
日産 ルークス 初代嫁ちゃん号 (日産 ルークス)
納車後手始めに社外フロアマット&ドアバイザーつけました。 2016年8月にC25セレナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation