• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるぐぐの"親方" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

タイヤサイズ変更しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暮れに交換したタイヤがもうチビたので交換です。

今回は215/40-18から215/45-18へサイズを変更してみました。

少しでも車高とLI値を稼ごうとの選択です。
(焼け石に水ですが・・・・)

2
で、装着直後の画像です。

ちょっとタイヤ回りがモッサリしましたね・・・・
3
サイズ的には225/45-18の方が良いはずですがどうしても引っ張りたくてこのサイズに(笑)

やはり40に比べるとマイルドな感じですね・・・・
4
リアの画像。

タイヤのハイトが増した分フェンダーに隠れるようになりました。
5
フロントはいい感じだと思います。
6
引きの画像。

やはりリアの納まりがしっくりこない・・・

もうちょっと落としたい・・・
7
ということで15mmのスペーサーからあえて10mmへ変更しツラウチでの視覚的車高ダウン効果を狙いました。

狙い通りになりました! かな(笑)

タイヤの外径も20mm大きくなりその分車高もアップ!

以前は高速のギャップで確実に腹を擦っていましたが全くなくなりました!

ルックスと仕事ユースをバランスさせるとこの辺が限界かな〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

フロントハミタイ・・・からの・・・

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 17:25
お疲れ様です。なんでも中間が良いんでしょうかね。40と50の。次回は45で真似します。早くフロントだけでもチビるように、ローテーション中止しますね(^O^)
コメントへの返答
2016年2月21日 20:30
あのサイズで摩耗少なきゃ最高じゃん!

勿体無い事はしないでちゃんとローテーションする様に!(-_-)

プロフィール

「@トム さん

ありがとうございます!

こちらこそまた連絡させて頂きます😊」
何シテル?   08/29 19:12
ほとんどの事はDIYでなんとかしてました(笑) 最近はすぐ疲れるんでクルマに潜る機会は減りました(笑) ゆるゆる~と更新していくんでヨロシクおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 3代目親方 (トヨタ ハイエースバン)
2台目親方諸事情につき乗り換えです。 今回も電動スライドドアです。 一度楽を覚えちゃう ...
日産 ルークス 二代目嫁ちゃん号 (日産 ルークス)
二代目嫁ちゃん号ようやく納車致しました。 納車初日にアルミ履き替え (初代より引き継ぎ ...
トヨタ ハイエースバン 2代目親方 (トヨタ ハイエースバン)
初代親方リース満了につき乗り換えです。 箱車なのに家庭の事情柄、電動スライドドアの設定 ...
日産 ルークス 初代嫁ちゃん号 (日産 ルークス)
納車後手始めに社外フロアマット&ドアバイザーつけました。 2016年8月にC25セレナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation