• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊本犬のブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

昨日はJr戦でした

昨日はJr戦でした昨日はJr戦でした。

梅雨に入ってからも今年の恋の浦は晴れ!
なんで、ドライ路面を楽しめるかと思いきやウェットでした。
埃対策の散水が思いのほか影響しまくりで、FF勢は皆さん苦労していました(;^ω^)
散水だけであれだけ路面変わると本当にビビります(゚∀゚ ;)タラー
恋の浦の特徴になりそうです。

で、今回も1本目で順位が決まってしまいました。

チャンピオン戦では勝ててませんが、Jr戦では3連勝です。

ってことで
今年は2年ぶりのJrチャンピオンを目指します(*´・∀・`*)ゞ

(*゚Д゚) アレ?
Posted at 2014/06/16 22:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年06月02日 イイね!

コケなかったモン!

昨日は炎天下の中、ダートラ第5戦だったかな?
今年の恋の浦は本当に天気に恵まれてまずが、今回は74Rで一本勝負!
ドライを使える恋の浦はいつになることやら・・・。

今日も前回同様に大量の散水でしたがS2クラスにはちょうどいい塩梅の路面に
路面がぬれると大変だけど、乾くとイイ感じの路面

1本目、とりあえず暫定トップになるも、速い方はミスってたので・・・どうかな?
でも、ゴール手前でさくさく選手に呼ばれたのか、かなりきわどいラインだったらしい。
本人はそんな気はなかったのですが・・・。

2本目はさらに大量の散水の影響でN1クラスは軒並みタイムダウン
しかし、いい天気だったのでどんどん路面は乾いていく・・・
またもS2クラスにはイイ感じ
これは1本目よりタイムアップを狙っていきましたが・・・

結果は前回同様逆転2位(´・ω・`)

で、何があったかというと

本人的にはちょっとインを引っかけて浮いた感じだったのですが
「腹見えてたよ」
ってことで、確認したら・・・結構見えてましたね。
ホント、コケなくってよかったε-d(-∀-` )フィ~
まぁ、今回は「見せる走り?」が出来たので・・・ってことで。
これが無くても、1,2秒差で負けてただどうし・・・( ´-ェ-` )シュン

で、ここまでやっても負けてしまうので、このあとの練習で全日本チャンプの隣に乗せてもらいました。
わかったことと言えば、「インへのライン取りが違い過ぎる」でした。
自分では明らかにアウトに行ってしまうところもきっちりインに付けて曲がっていく~
さすが、全日本チャンプです。

まだまだ要修行ですね。

次回こそは勝つぞ~(*`・д・)ノ ダー!!
Posted at 2014/06/02 21:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年05月11日 イイね!

今日の恋の浦は・・・

今日の恋の浦は・・・今日の恋の浦は・・・



天気予報が日に日によくなって、珍しく予報通りの快晴!


地区戦=雨が基本で天気予報も当てにならないはずが、見事に裏切られた(?)感じ(。´д`) ン?

しばらく雨も降っていないから、これだけ路面の締まった恋の浦は最初の練習会以来かも?

なので、今日は久々にドライを試せると思い、準備してきました。

久々のドライというか、EK9で恋の浦は初か?

1本目はよくわからず、ちょっとミスしたものの、暫定トップv(o´∀`o)v
しかし、1秒以内に3台いるといった混戦模様?

2本目前に埃があまりにもひどいので散水タイム
これで状況が一変。
埃対策でぞんぶんに散水し、路面がいつもの恋の浦の路面が出てきてしまい、完熟歩行後にウェットに変える人が多数・・・

私も悩んだ挙句、ウェットに交換♪

N1クラスがことごとくタイムアップしないのを確認し、ウェットの選択は間違いなし?
タイムアップは出来ないのか?
そうなると・・・(@´゚艸`)ウフウフ
と、思ってました。
しかし、今日は晴天
自分が走ることろに結構路面が乾いてきて、ちょっとやばいかも・・・

思い切って行ったら、タイムアップ!

これは行けるかも?と思いましたが、そうはいきませんでした。
コンマ差で2位でした(T_T)

今年はまだ表彰台に乗れてなかったので、今回乗れてよかったのです(*´-д-)フゥ-3
次回は真ん中に乗れるようにガンバリます(*`・д・)ノ ダー!!

で、今回の景品はこれ

こいつも何でもアリになってきましたね・・・
Posted at 2014/05/11 23:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年04月28日 イイね!

いまさら全日本ダートラ@恋の浦

いまさら全日本ダートラ@恋の浦いまさらながら書いてみます。

やや強行日程とはいえ、帰国後にちょっと準備してそのまま参戦!
翌週はこっちの仕事の対応やらなんやらであっという間に1週間が過ぎで気が付けばGWが始まってました。(´-∀-`;)
なんでオレだけ忙しんだ?
まぁ、仕事が暇よりはいいけどねぇ・・・。

仕事の愚痴は置いておいて、全日本ダートラです。

いつも通りの雨の予想だったので、うちの親分含め九州モンには有利になると思いきや、「思いのほか雨が降ってない?」(´・д・`)

そんなこともあってか、飛んだり、跳ねたり、ひっくり返ったりといろいろありましたが、私は何とか無事に終わりました。
結果は残念な結果でしたが、見えてる範囲ではいい走りだったそうです。
(ええ、見えないところでミスしましたから(´・ω・`))

全日本はタカタまで出れそうもありませんが、それまでもっとクルマに慣れよ~o(`・д・´)o ウン!!

鬼嫁さんの写真より、私も飛び跳ねてましたね(笑)

Posted at 2014/04/28 11:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年03月03日 イイね!

全日本ダートラ第2戦 in 恋の浦!

全日本ダートラ第2戦 in 恋の浦!気が付いたら、HPが開設されてました。


今年はもうちょっと全日本に出てみようと企んでました(@´゚艸`)ウフウフ
JAFカップの雪辱で開幕の丸和も出てみようとしていたが、仕事の都合で・・・
と思ったら、相手側の都合で出張延長。
結果論でいうと、「出れたじゃん」(´・ω・`)
いきなり出鼻をくじかれました。

出張延期で逆に恋の浦の全日本出場が危ぶまれましたが、なんとか仕事の都合はつけたので出れそうです。

今年は昨年以上に仕事に降り舞わされそうです。(T_T)

なので、結局出れてもあとはタカタくらいかもです。


さて、初開催の恋の浦全日本では何が起こるか?

先日あった地区戦開幕戦では、オープンクラスで参加した全日本チャンプに7秒も離されましたけどね・・・(||゚Д゚||)
1年弱走った自分に対して、初めて走ってそのタイムって・・・。
やっぱ全日本チャンプは違いますね♪

今年の目標は「全日本でポイント取る!」です。


その前に出張前に申込みしないと・・・ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ
Posted at 2014/03/03 23:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「@かの字 \(//∇//)\」
何シテル?   10/11 00:31
がんばるモン!熊本!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) スイフト純正ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:03:08
ホンダ(純正) 後期型ジェイドRS アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:42:12
純正トルクロッド強化(ボンドMOS8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年3月末に乗り換えました ステップワゴン買うならモデューロXがいいなぁと思ってま ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
これでダートラしたくてEK9を手放しました パワーは無いけど楽しめます エアコンとクルコ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
二度目の冬眠中〜 次の復活はいつかな〜? 二度と出るとは思えない車なので大事にしつつき ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
さしより、ちょうどイイので買いました。 2022年3月末にお別れしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation