• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊本犬のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

ブルーレイディスクレコーダ

ブルーレイディスクレコーダ今までDVDレコーダを使っていたが、5年も使ったし何か使い辛く感じてきたので買い替えを考えカタログとネットでの評判から検討をはじめました。

今使っているレコーダーは当時としては大き目のHDDで500GBあったので取り溜めしても大丈夫。
だが、HDD⇒DVDが録画中にできず、なかなかDVDへの移動がはかどらなかった。
しかし、どうでしょう。今のレコーダは録画中でもBD(DVD)への移動はできるし、編集もできる、2番組同時録画も長時間同時録画可能・・・。
この機能を知ってしまったらもう買い替えるしかない病が発症してしまいました。

REGZAはHDDが追加できるのがよかったのだが、基本性能と機能がネット上で酷評されているので即却下。TOSHIBAだけが機能退化しているような。一昔はよかったのに。
それで、候補として残ったのはDIGAとSONYの2つ。(SONYはブランド名がないぁ)
で、今まで使っている機能は落とさないように
・2番組録画はMUST
・HDDは1TB(予算的に500GBでも妥協可能)
・ディスクはもちろんブルーレイ
この3つを考慮すると世の中では中核より上の機種。
予算的には8万程度でなんとかなるかなぁ。

さっそく、電気店めぐりを開始します。
11月末のテレビ争奪戦を思うとどこの電気店もお客はそこそこかな?
数件めぐるもどこも売れ筋の4,5万台のレコーダをメインにおいてあり、私の希望の機種がおいていない。各社モデル末期ということもあり在庫がないのか?あっても表示価格が高すぎてやる気がない。
店員も売れ線以外は売る気がなさそう。というか無知な客を捕まえて買わせている。交渉しても下がる気配がないので最後にヤマダに行ってみる。

ヤマダに行ったところ、週末限定で狙っていた機種の500GBが6,7万台で表示されている。
1TBだと10万台でやっぱ高いなぁ・・・。
HDD容量が500GB増えて値段が2,3万違うと考えると1TBはあきらめて500GBでいいか。
ヤマダも無知な客が店員を捕まえていたのでしばらくカタログみたり実機をいじってみたりと十分確認ができた。
しばらくすると店員から声かけられ、話が分かるような店員だったので値段交渉開始。
SONYの方がちょっと高かったのでこっちから交渉するが、7万を切ることがなかったので表示価格で7万を切っているDIGAをダメもとで値切ってみたところ表示からまた下がったのでDIGAに購入決定!

前のDVDレコーダはソフトウェア書き換え、DVDドライブ交換などと長期保証の恩恵を受けたので今回も長期保証には入っておきました。

とりあえず、まだDVDレコーダの取り溜めが見終わるまではDIGAは仮設置しておきます。

写真を見ればわかると思いますがDIGAって小さいです。
(比較対処がないので適当にミクのステッカーおいてみたり)
今使っているDVDレコーダの半分の奥行です。
AV機器は大きい方が高性能で偉い(?)って思ってる人なので何かなぁ。
ネットでも書かれていたけどおもちゃかと思います。もしくは地デジチューナーとか。
本当にこれで500GB乗ってるの?要らなかったけど3D BD対応なの?って思えます。

さーて、これでまた深夜の録画に備えますか。
でも、熊本はチャンネルが1つ少ないのと深夜番組がネットしていない。(T_T)
BSだけが頼りです。
あとはマンションのアンテナがCS対応していたのでCS加入してしまうか?
Posted at 2011/01/09 23:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@かの字 \(//∇//)\」
何シテル?   10/11 00:31
がんばるモン!熊本!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRヤリス(RC)フロントキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:42:35
スバル(純正) 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:29
LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 23:15:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年3月末に乗り換えました ステップワゴン買うならモデューロXがいいなぁと思ってま ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
これでダートラしたくてEK9を手放しました パワーは無いけど楽しめます エアコンとクルコ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
二度目の冬眠中〜 次の復活はいつかな〜? 二度と出るとは思えない車なので大事にしつつき ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
さしより、ちょうどイイので買いました。 2022年3月末にお別れしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation