• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊本犬のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

忘れてた・・・

忘れてた・・・何だか気が付けば1週間が終わっている今日この頃ですが・・・




もう5月も終わりか・・・




何か忘れてたような・・・







ハッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ







くまモンのお手紙忘れてた!


明日こそは納付しよう~♪



それと、お手紙見ていつも思い出すのが・・・
バイクの名変忘れてた・・・。(´・ω・`)
関連情報URL : http://www.1surumon.com/
Posted at 2014/05/28 21:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

今日の恋の浦は・・・

今日の恋の浦は・・・今日の恋の浦は・・・



天気予報が日に日によくなって、珍しく予報通りの快晴!


地区戦=雨が基本で天気予報も当てにならないはずが、見事に裏切られた(?)感じ(。´д`) ン?

しばらく雨も降っていないから、これだけ路面の締まった恋の浦は最初の練習会以来かも?

なので、今日は久々にドライを試せると思い、準備してきました。

久々のドライというか、EK9で恋の浦は初か?

1本目はよくわからず、ちょっとミスしたものの、暫定トップv(o´∀`o)v
しかし、1秒以内に3台いるといった混戦模様?

2本目前に埃があまりにもひどいので散水タイム
これで状況が一変。
埃対策でぞんぶんに散水し、路面がいつもの恋の浦の路面が出てきてしまい、完熟歩行後にウェットに変える人が多数・・・

私も悩んだ挙句、ウェットに交換♪

N1クラスがことごとくタイムアップしないのを確認し、ウェットの選択は間違いなし?
タイムアップは出来ないのか?
そうなると・・・(@´゚艸`)ウフウフ
と、思ってました。
しかし、今日は晴天
自分が走ることろに結構路面が乾いてきて、ちょっとやばいかも・・・

思い切って行ったら、タイムアップ!

これは行けるかも?と思いましたが、そうはいきませんでした。
コンマ差で2位でした(T_T)

今年はまだ表彰台に乗れてなかったので、今回乗れてよかったのです(*´-д-)フゥ-3
次回は真ん中に乗れるようにガンバリます(*`・д・)ノ ダー!!

で、今回の景品はこれ

こいつも何でもアリになってきましたね・・・
Posted at 2014/05/11 23:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年05月10日 イイね!

GWの思い出 第2弾

GWの思い出 第2弾GWは終わりましたが、全く休んだ気がしないほど仕事が・・・。


また連休でも取ろうかな?Σ(・ω・ノ)ノえっ!


さて、GW後半にミーティングという名の飲み会(?)に参加してきました。


場所はみんなのたまり場(?)ドッグライダーです。


久々に行ってみたら、道路の反対側に駐車場が広がっている・・・。
テントもちらほら(。´д`) ン?

一言行ってもらえればテントを張ってのキャンプもOKだそうです。
ひびきの自動車部の皆さ~ん、次回はど~ですか?(@´゚艸`)ウフウフ

こんな夕焼けを見ながらのキャンプもイイですよぉ(・∀・)ウン!!


夕方に集合して、皆で飲み物や食べ物を持ち寄って楽しい時間が過ごせました。
(飲み食いに集中して写真忘れた・・・(;^ω^))

夜は寒いと思いましたが、本当に寒かったです ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
阿蘇の山はなめてはいけませんね。
寝付けそうにもなかったのですが、酒と疲れでグッスリ寝れました。

朝~♪゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚

目覚めは三愛に向かうクルマとバイクの爆音で起こされました。
まだ、6時前ですよぉ。
つーか、音的に「ここはサーキットか?」(*゚Д゚) アレ?

本当に皆さん早起きだこと(*´・д・)*´。_。)ゥミュ

そんな場所のすぐ横では朝から食べ放題のクサを食べまくる牛くんが

すがすがしい朝でした。

朝からグダグダとだべりんぐしていると、テントで泊ってたライダーさんが出発すると
昨日の晩も一緒に楽しい話をさせてもらいましたが、2週間の休みを取ってのツーリングはいいですねぇ。
で、どこから何できたかというと・・・

ゴリラです。
しかも、愛知の岡崎です。

これから南下して、最後は鹿児島の志布志からフェリーで帰るそうですが、まだまだありますよ。
それより、ここまでも岡崎から下道で巡ってきたそうで、お疲れ様です。

その後、無事に岡崎に帰りついたそうです。
NAロードスターを持っているそうなので次回はNAで参戦か?

そんな出会いもあった、楽しいミーティング(飲み会)でした。

以上、濃厚でリフレッシュされたGWでした。

Posted at 2014/05/10 21:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

バーガーと護衛艦と軍艦島♪

バーガーと護衛艦と軍艦島♪GWも終わってしまう・・・(T_T)


長かったような、短かったような・・・。


今回はかなり濃いGWだったのを振り返ってみましょう♪



まず、第一弾
GW初日となる土日に幌車+αで長崎へツーリング
もう1週間前になるのか・・・(´・ω・`)

いつものコンビニに集合してからの出発~


途中S.Aで休憩しながら一路佐世保へ


最初の目的地、お昼ご飯の佐世保バーガー


やっぱこのボリュームがいいですね♪


そんで次は、海上自衛隊の佐世保基地へ
3月から就役したばかりの護衛艦「涼月」をお披露目しているということで♪



要所はこんな感じにポップで説明してあったりしてます
なかなか楽しい時間を過ごせました♪

その後、長崎市へ移動して次の日に備えます。
夕飯はもちろん中華街へ
ちょっと時間が遅かったのもあってか意外と混んでなかったです。
GW後半だったらこんなことはないんでしょうね。


で、次の日はメイン(?)の軍艦島クルーズへ


ちょっと風が強く、内海は穏やかだったんですが、軍艦島が見えるころにはなかなかの揺れが・・・
接岸が近づいても波が収まることなく、一度接岸したが・・・


何とか上陸できました。

船長さん、GJです( ≧▽≦)b Good Job!
ちなみに上陸率は70%らしいです。

軍艦島の歴史の説明を聞いているととても切なくなってきますね。

鉱山の隣に家族が生活できる場所があった跡はあるものの、ほとんどが崩壊寸前・・・
日本の産業を支えてきた歴史的にも珍しい場所にも関わらず、立地条件的に自然の力には勝てないそうです。
くしくも、前日に富岡製糸場がユネスコ世界遺産に登録ほぼ決定となりましたが、軍艦島も登録されてもおかしくない歴史はありますが、問題は「崩壊を食い止められないこと」
なので、世界遺産には残念ながら登録されないでしょう(´・ω・`)
これは見れるうちに見ておいた方がいいと思います。


以上が、第一弾
その後は天気がイマイチということもありまったり過ごしました。

第二弾はまた後程(。´Д`。)ノ
Posted at 2014/05/06 01:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かの字 \(//∇//)\」
何シテル?   10/11 00:31
がんばるモン!熊本!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 23:15:54
スズキ純正ルームミラー 新型SWIFT純正ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 11:18:34
スズキ(純正) スイフト純正ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:03:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年3月末に乗り換えました ステップワゴン買うならモデューロXがいいなぁと思ってま ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
これでダートラしたくてEK9を手放しました パワーは無いけど楽しめます エアコンとクルコ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
二度目の冬眠中〜 次の復活はいつかな〜? 二度と出るとは思えない車なので大事にしつつき ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
さしより、ちょうどイイので買いました。 2022年3月末にお別れしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation