• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

車検整備。

車検整備。 今日は、お友達の車屋さんでインプレッサの車検整備をしてきました。

先日、エンジン廻りはタイミングベルトなどの交換で整備をしたばかりなので、今回はブレーキ廻り中心の整備でした。

ブレーキフルードの交換とキャリパー可動部分の給油、リヤブレーキの調整をしてもらいました。

やはり、整備の前と後ではブレーキの効きが全然違います。
こんなに効く車だったかな~? と思うほどです。

☆皆さん、安全の為にブレーキはこまめに点検整備しましょうね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 19:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

盆休み最終日
バーバンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 1:20
こんばんは
同じインプレッサですね(^^
私も11月に車検を控えており
車検整備はしっかりやっていただこうと
思います。
ブレーキはブレンボですが
整備後は良く効くブレーキに
なるかな?
コメントへの返答
2011年10月24日 11:39
そうでしたね!!

GDBインプレッサは純正ブレンボでしたね☆

対向ピストンのキャリパーは、キャリパー自体は固定されているので、ピストンの動きが悪くならなければ、あまり効きが悪くなることは無いようですね。 

ブレーキパッドが左右均一に減っていくようであれば大丈夫だそうですよ。

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation