• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

楽しすぎるドラレコ(^^;)

楽しすぎるドラレコ(^^;)先日お友達から取り付けを依頼されたドラレコですが、あまりにもツッコミどころが満載の取り扱い説明書が添付されていて、思わず2人で爆笑してしまいました(≧∀≦)

機能は付いてるけど使いません!!

(・・?

日付けは表示させなくても状況証拠で何とかなる!?


SDカードはピンポイントで指定(@@;ゝハィ

4〜32G対応なんじゃぁ〜??

お客さんの懐具合も心配してくれている!?

けど…

カメラはいつ壊れるかわかりません…
(;・∀・)ソコマデキッパリ?

からの…「〜100円ショップで…???」
ゞ( ̄∇ ̄;)ォィォィ

つまり、カメラは壊れやすいけど、ショップには任せずに100円ショップの配線留めを使えば出費を抑えられるのでお得ですと…
┐(´д`)┌ナンダカナ~

懸命に日本語で書いてくれたショップには失礼ですが、こんな感じでほとんどの説明文がツッコミどころ満載の楽しすぎるドラレコでした(⌒▽⌒)

…と、他人事の様に言っていますが、安心シテ下さい!!
電源はちゃんと入り録画もしてくれています!(取り付け直後現在!)
Posted at 2018/08/17 23:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

デカイです!

デカイです!ご近所さんからジャンボキュウリをいただきました。

普通のキュウリと比べると、すごい大きさですw(゚o゚)w

毎日暑いですけど、この野菜たちは暑さを味方にしているようです。

キュウリは水分が多くて熱中症予防にもなるそうなので、市販の豆腐に付いていた「雪塩」を付けて食べてみました。

この雪塩も海水から作られた塩なので、海のミネラル分も同時に摂れてますます熱中症予防に役立ちますね。

他にも美味しいお土産をいただいてしまいましたが、暑くても一向に食欲が衰えない私、このまま「食欲の秋」突入したらちょっとマズいかな!?

Posted at 2018/08/01 23:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2018年07月27日 イイね!

使えないと困るので(。・_・。)

使えないと困るので(。・_・。)台風が日本列島に向かって来ている中、充電式のLEDライトが急に充電出来なくなってしまったので、急遽乾電池式に変更しました。

内蔵バッテリーか充電回路がダメになった様で、いくら充電しても一瞬しか点灯しません。

大陸製の格安品なので、内蔵バッテリーの補修品や修理窓口があるとは思えないので(失礼!)、手持ちのパーツで乾電池式にする事にしました(^^)☆

とりあえずパッカ〜ンして…φ(..)

意外にも基板やプラスチック成形など造りは良いです(またまた失礼!!)

正面の懐中電灯部分は高輝度の帽子型とカット基板で単純な回路に作り直し

電池ボックスも手持ちの単4×2本用を使いました(..)

電池ボックスにもスイッチが付いていたのでここは直結しています。

内蔵バッテリーのあった場所に電池ボックスを取り付けますが、電池は交換しなければいけないので、横腹を切開して取り付けました。


カットした蓋をどうしようと考えましたが、戻してみると意外にピッタリとハマってくれたので、手抜きしてタイラップ留めにしました。

電池交換時はタイラップをずらせば良いし実用性重視なので、ヨシとしました(^_^;)

横のランタンライトはそのまま接続しました。


正面も明るくなって復活しました。

台風に備えて今一度備蓄品の点検をしておきましょう(^^ゝ
Posted at 2018/07/28 00:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2018年07月26日 イイね!

ランチバイキング♪

ランチバイキング♪先日のお休みの時に行ってきました。

東京ドームホテル内の「リラッサ」です。

昨年も二度ほど行っていますが、メインの料理のローストビーフがとっても美味しくてお気に入りです ٩(๑^o^๑)۶

ちょっと野菜サラダ取りすぎたかな!?

デザートもいろいろ〜(^^♪

この他にもカレーやうどん、中華料理など、お子さんにも人気のメニューがたくさんあります。
Posted at 2018/07/26 13:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2018年07月24日 イイね!

ソーラーパネルを車載してみました。

ソーラーパネルを車載してみました。先日のソーラーパネルを完全放電したLEDライトに接続し、屋内の窓際に置いてみたら一時間程で点灯可能な状態まで充電されました。

このソーラーパネルを屋外に持ち出してファンを接続してみました(^^♪

少し薄雲が掛かっていましたが、太陽に向けるとかなりの勢いで回転します。
動画では回転数がわかりにくいですが…(^^;)

これなら期待出来るかなと、そのまま車内のダッシュボードに置いてみると、かなり失速してしまいホワーっと風がくる程度になってしまいます(・・?

再び外に出してみると勢いよく回転するので、どうやら熱線吸収ガラスの仕業の様ですね。

色々と位置を変えてみたり角度を変えたりしてみましたが、到底エアコンダクトから空気を吸ったり吐き出したり出来る回転数にはなってくれません(´・ω・`)

逆にこんなにも熱線吸収ガラスが吸収してくれているのだと驚かされる結果になりましたが、パネルをもう一枚追加して、欲を言えば直接エアコンのブロアモーターも駆動出来るくらいのパワーにしたいところですね(^^)v
Posted at 2018/07/24 22:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation