• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

ついにこの日がやってきました!!

ついにこの日がやってきました!!Z.T.A 10周年記念全国オフ会
㏌尼崎の森中央緑地公園

私は前日に関西入りしたのですが、一旦会場のある尼崎を通り過ぎ、淡路島に渡りました。

明石海峡大橋が一望できる絶景スポットの淡路サービスエリアで歓迎の阿波踊り♪

さらに高い所からの絶景を見られる観覧車も

よく見ると白いゴンドラは床がガラス張りのシースルーになっていますね。

案内図を見て釣りの出来そうな海岸を探してみます(‐.‐)

淡路島って結構広いのですね~

高速を降りて道の駅に立ち寄ってみました。


瀬戸内名物のタコを買って♪ タコ飯の素ですが…(^^;)



しばし海岸線の一般道をドライブしていると…

でっかい観音様がお出迎えしてくれました。

結局宿の近くまで来てしまい、良さそうな岸壁があったのでここで竿を出してみます。

沖の堤防の方も釣れているのかな~?

こっちの釣果は…

登場するのはエサ取り名人のクサフグ君ばかりです(TT)チーン

大物が釣れそうな雰囲気は満点なんだけどな~(~o~)

二時間ほど粘ってみましたが、あまりの静けさに睡魔に襲われ早々に納竿しました(~0~)ネム~イ

宿にチェックインして一休みしていると、まだお昼ご飯を食べていないことに気づき…

夜には四国にいる友人とお隣りのラーメン屋さんで食事する約束をしていたのですが、「地魚」の文字の誘惑に負けて…

少しだけ食べるつもりが、あまりの美味しさに鯛にハマチにシマアジ、ホウボウに生シラス…結局5皿+味噌汁も食べていました(*^^*)

やっぱり新鮮な地魚はひと味違いますね!

こういうの自分で釣りなさい!ってツッコまないで下さいね(;^^;)

再度宿に戻りまったりしていると友人から連絡があり、仕事終了が少し遅くなりこれから出発するとのことなので、洗車をして待つことに♪

1時間ほどで到着の連絡があり、先ほどの回転寿司店の隣にある馬力軒へ


寿司をあれだけ食べたのに懲りずにチャーシュー麺を…(;^o^;)

甘辛ダレのチャーシューと青ネギのトッピングに濃い目のとんこつ醤油スープ、中太ストレート麺でとても自分好みの味でした(*^^*)

宿に一旦戻りしばし知人との懐かし談義をしてから別れ、早めに床に就きました。

明日はいよいよ待望の全国オフ会!! 

次回に続きます!
Posted at 2017/10/11 23:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

またまた家電故障の連鎖!?

またまた家電故障の連鎖!?最近の我が家は古い家電も新しい家電も比較的調子がよく落ち着いていたのですが、一番長持ちしていたジャーポットが壊れてしまいました。

壊れたといっても本体ではなく、何と電源コードの本体側付け根部分から火を噴いてしまいました。


慌ててコンセント側を抜いて事無きを得ましたが、以前から我が家の家電たちは何かと発火や発煙することが多かったので「また故障の連鎖が始まったのか!?」と思ってしまいます。

さすがに10年ほど使用していて、ちょっとレトロなジャーポット(今となっては懐かしいNationalロゴ)ですが、コードを折り曲げたり束ねたまま使ったりはしていないので、被覆の劣化が原因なのでしょうね。

電源コードだけ取り寄せして交換すれば本体はまだ使用出来るはずですが、一旦ショートしているので、回路への影響も考えて買い替えることにしました。

ちょうどZ.T.A全国オフ会のために名刺用紙やプリンターインクも購入しに家電量販店には行かなければならなかったのですが、さすがにポットの方は予想外の痛い出費になってしまいました(TT)


今度は電気で沸かして魔法瓶で保温する省エネタイプのポットにしました。 

量販店にしては予想外に値引きも頑張ってくれ、通信販売の最安値よりも更にお安く購入出来たのと、今度は省エネ仕様で電気代も節約出来るとの事なので良しとしました。

それでも新しいポットの電源コードを見ると、古い方とあまり大差が無いようなので、今度は発火しないように時々はコードも交換してあげたほうが良さそうです。
Posted at 2017/10/04 22:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年09月21日 イイね!

収穫の秋(*^^*)

収穫の秋(*^^*)

ご当地ラムネゲットしました!

京都宇治抹茶ラムネ
広島カープラムネです♪

抹茶ラムネは見た目以上に抹茶の味が濃いです。


自分は抹茶好きなので美味しくいただきましたが、好みが分かれるところですかね。

広島カープラムネはやっぱり優勝記念!?と思いきや、優勝決定前からオフィシャルグッズとして販売されていたようですね(^^;)

でもこんなレアグッズが置いてあるなんて、お店の方はもしかして熱烈なカープファンなのでしょうか!?


収穫つながりですが、我が家のゴーヤも収穫の秋を迎えています。

小さめな実ばかりですが、次々と実っています。

とっても苦いゴーヤですが、豆板醤を入れて辛口のチャンプルーにしてみたりカレー風味の天ぷらにしてみたりと、プチ地産地消を楽しんでいます。

いよいよ来月はZ.T.A全国オフ(^^♪

以前作ったZ.T.AアクリルプレートもLED交換で輝度アップしました!
日中のオフ会では目立たないですけどね…(^o^;)

Posted at 2017/09/21 21:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年08月26日 イイね!

夏に負けるな!

夏に負けるな!コンビニで購入したパンに貼り付いていました。
(オチはありませんが・・)

さり気ない一言ですけど、何だか元気をもらえる気がしますね♪

暑い夏に負けてはいけないと、熱々の麺で人間版添加剤を注入しに行ってきました(^o^)v


ホームセンターのフードコートにある「常勝軒」です。

ラーメンの神様とまで言われていたあの山岸さんのお店「池袋大勝軒」の系列です。

ご本人の生前の写真も誇らしげですね。

大勝軒といえば「元祖つけ麺」と言われる位の人気メニューですけど、あえて熱々のとんこつ醤油にしてみました(^^♪

つけ麺を食べた時も、さすが大勝軒!と思ったのですが、こっちもまたまた大正解!


トロトロの濃厚とんこつスープがたまりませんね(≧▽≦)

これで、また来週もガンバルぞー\(^o^)/
Posted at 2017/08/26 19:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月24日 イイね!

お土産ラムネ?コーラ?

お土産ラムネ?コーラ?
ご近所さんからのお土産です♪

ご当地ものではないですが、偶々立ち寄った郊外のスーパーにあったそうです。


赤い方のコーラ 青い方のコーラ 

赤い方はラベルもそっくりですけど、青い方はどんな感じだったかな~?

どちらも確かにあの独特なフレーバーも感じられますけど、やっぱりビー玉を介してのコーラー味はちょっと違和感がありますね。

パテント的には問題ないのかな~ 

「〇〇の恋人」に次ぐパ〇リ疑惑勃発!? (^^;)


Posted at 2017/08/24 23:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation