• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

今季最後の…

今季最後の…我が家のゴーヤ、今季最後の収穫です。

最後のは少し小ぶりですが、やはりゴーヤ料理の定番、天ぷらで食べてみました。

チャンプルーに始まり、漬け物、天ぷらなど、味覚で楽しませてくれたゴーヤ君ですが、やはり一番の楽しみは、小さな苗から育て初めて、日々ぐんぐん成長してくれた姿を毎日みていてとても癒された事ですね。

植物にはあまり関心の無かった私ですが、ゴーヤを育ててみてこんなに楽しいモノだとは思わかったので、来年もぜひ育ててみたいですね。 
Posted at 2011/09/30 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2011年09月29日 イイね!

反対側です。

反対側です。運転席側用のマスターシリンダー補強ブラケットを作りました。

画像右側の取り付け穴をまだ開けていないですが、ワイパーアームやカウルトップを外さないと、マスターシリンダー~ストラット頭部取り付けボルト間の寸法計測が出来ないので、取り外した時に寸法計測、穴あけ、取り付けと、全て作業しようと思っています。

片側は取り付け済みですが、少し乗ってみただけではあまり効果が体感出来ませんが、ホースやブレーキパッドなど全てがノーマルの時と比べると、格段の効き具合です。

細かい個所の積み重ねがやはり効き具合に影響しているようです。

後は、本命!!ビッグキャリパー&ローターを残すだけになりました!! 

近日中に取り付けの図UP出来ると思いますので、乞うご期待です!? (と言いつつも、ホイールのマッチングと購入予算の関係で遅れそうです…)
Posted at 2011/09/29 22:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ
2011年09月27日 イイね!

今や、国際的観光地です!!

今や、国際的観光地です!!浅草雷門の大提灯です!!
真下から見るとかなりの大きさがあり、迫力があります。

先日の台風15号では強風で煽られて危険なために、畳まれたところがニュースなっていました。

この提灯は現在のパナソニックの創設者、松下幸乃助さんが病気になった時に浅草寺に祈願したところ、病気が治ったのでそのお礼に寄贈したものだそうです。 

提灯裏側の下の部分には、大きく「松下電器株式会社」と松下幸之助さんの名前が入っています。
下をくぐる機会がありましたら、ぜひ見てみて下さいね。

現在、浅草とスカイツリー周辺は国際的な観光地になりつつあり、平日でもかなりの外国人観光客がみられます。

人力車や仲見世の土産物店など、表向きの観光要素はもちろん、一歩裏路地へ入れば昭和の時代にタイムスリップしたかのような、赤提灯の屋台飲み屋さんが軒を連ねている通りもあり、地元の人からも愛されている町でもあります。

私自身も地元といえる距離かどうかは微妙ですが、時々訪れてはスカイツリーを見上げたり、土産物店をのぞいたり、浅草寺境内散策などをのんびりと楽しんでいます。  

 来年春には待望の東京スカイツリーもいよいよ一般公開されます。
          
                              
★★皆さんも東京観光の折には浅草とスカイツリー周辺を散策してみてはいかがでしょうか★★
Posted at 2011/09/27 23:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 旅行/地域
2011年09月24日 イイね!

絶品です!!

絶品です!!

またまた友人からのいただき物です。

神津島産のイカの塩辛で、唐辛子も入っていてほど良い辛さがくせになります。 イカそのものの鮮度もとても良く、保存料などが一切使われていないので、イカ本来の旨みが存分に味わえます。 

☆日本酒党の方は、お酒も底なしなので要注意です!!

通販も出来るようなので、今度は取寄せてみよ~っと♪



Posted at 2011/09/24 19:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | グルメ/料理
2011年09月23日 イイね!

地図データー更新中!!

地図データー更新中!!

開通したばかりの道路を走ると、カーナビの自車位置カーソルが、田んぼの中海の上など、何もない所を走っている事ってありませんか?

ナビ本体の地図データー更新をおこなわないと、この様な現象がおこってしまいます。

以前、使用していたトヨタ純正ナビもマップオンデマンンドによる地図更新が可能でしたが、現在使用しているパイオニアの楽ナビLiteも、SDカードによる地図更新が出来ます。

あらかじめ、パソコンに専用ソフトをインストールしておけば、SDカードをカードリーダーに挿し込むだけで、画像の様に自動的に地図データーをダウンロードしてくれます。 あとは、SDカードをナビ本体に入れるだけで更新も自動的にしてくれます。 

こまめに更新していくと、今まで地図に無かった道路がちゃんと開通しているようになっていますし、新しく出来たお店なども表示してくれます。 

Posted at 2011/09/23 13:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 56 78910
11 1213 141516 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation