• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

もはや奇跡!?

もはや奇跡!?

クルマはドライブシャフトにウォーターポンプ、家電はTVと故障続きな我が家ですが、今度はパソコンのマウスが壊れてしまいました。

ここまで故障が続いてしまうと、もう奇跡の様に思えてしまいますね(笑)


画面のポインタが動かなくなったり消えてしまったりしていたので「内部的な故障かな?」と思っていたら、付け根の配線が切れかかっていました。

ワイヤレスマウスにしていれば切れる事は無かったのでしょうけど、お友達から譲っていただいた物なので大切に使わせてもらっていました。

実際、マウスを購入するのは久しぶりで、どうせ買うならばとワイヤレスでちょっと「ほっこり癒し系」のマウスを購入してみました。

元々のマウスも配線修理をすればまだ使えそうですけど、しばらくはワイヤレスの使い心地も試してみます。

ノアのウォーターポンプもパーツは届いているのですが、いつになったら作業出来ることやら…

明日からは東京モーターショーも始まるというのに全く時間に余裕の無い今日この頃です(;^^;)

Posted at 2015/10/28 23:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年10月22日 イイね!

またまた故障多発です(>_<)

またまた故障多発です(&gt;_&lt;)ここのところスマフォやパソコン、Wi-fiルーターなど故障続きの我が家ですが、今度はテレビのリモコン受光部が故障です。

ここも可能であればDIYで、と思いましがテレビのパーツだけはどうにもならない様なので、仕方無くメーカーのサービスセンターに修理に来ていただきました。

背面のカバーを電動ドライバーで外し、10分ほどで基板交換作業が終了しました。

比較的簡単な作業なのだろうな~と思っていましたが、伝票を見てびっくり!!

部品代¥300+ 技術料¥9,600!? w( ▼o▼ )w
+出張費¥2,200=¥12,100(税別)也

家電はやっぱり壊れるとお高いですね ((((;゚Д゚))))

今時の家電は進化スピードが早いので、修理でこんなに掛かってしまうのならいっそ買い替えてしまった方がお得なパターンも十分ありますね。

以前に購入したデジカメもレンズ内部の映像センサー部にダストが混入してしまい、ズームで遠景を撮るとダストが映り込んでうので、こちらも修理に出そうと思いましたがメーカーの故障別見積もりパターンでは1万円近い修理代が掛かってしまう様です。

ズームしていくと右端からUFOが飛んでくる様にダストが映り込んできます。

このカメラの方もそれこそ1万5千円ほどで購入しているので、1万円近い修理代は買い替えの方が明らかにお得ですよね。

なので、こっちは電気的な不具合ではなく機械的な不具合なので何とかなるのでは?と・・・

パッカーンしちゃいました♪

レンズ部分の取り付けビスを緩めてセンサーとレンズのすき間からエアーダスターを吹き入れると、結構な量のダストが出てきました。

元通りに戻しバッテリーを取り付けて、ズームアップしてみると・・・

最大ズームでパソコンの画面を撮ってみましたが、ダストの映り込みが無くなってくれました\(^o^)/



Posted at 2015/10/22 23:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年10月18日 イイね!

ウオーターポンプが…

ウオーターポンプが…昨夜はオフ会に参加し、車検の事や整備の話題でも盛り上がったのですが、ウォーターポンプの事も話題になったので自分の車もチェックしてみようとボンネットを開けてみると…




ガーン( ̄□ ̄;)!!

何とボンネット裏に恐怖の水漏れサインが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

よく見るとエンジンマウントにも


ウォーターポンプのプーリーや周囲にもクーラントの乾燥痕が(T T)

リザーブタンクは減っていなかったので、チェックしていなかったラジエターキャップも外してみると、やはり少量ですが減っているようです。

インプ号の車検と重なり痛い出費になってしまいますが、勉強の為と経費削減!?の為にここもDIY交換にチャレンジしてみる事にします♪

それにしても以前の車よりかなり一つ一つのパーツの耐久性が落ちていませんか~!? トヨタさん(○`ε´○)プンプン!!


既に交換経験済みの方もおられると思いますが、交換レポはまた後ほどアップしますね。
Posted at 2015/10/18 19:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ
2015年10月14日 イイね!

相棒14♪

相棒14♪

いよいよ今夜からオンエアーされた相棒シリーズの14作目「相棒Season14 ♯1 初回2時間スペシャル」皆さんはご覧になりましたか?

私は相棒シリーズの大ファンなので、自宅には相棒の録画専用のハードディスクもあり毎回欠かさず録画しています。

今期の作品からは新たな相棒役が反町隆史さん演ずる冠城亘 (かぶらぎ わたる)になりましたが、今日の初回スペシャルが終わった時点では、まだ正式な相棒になったという訳ではなく、冠城さんの進退は自身の意思に委ねる様な含みを持たせた終わり方になっていましたね。

まあ、これで冠城さんが法務省のキャリア官僚に戻ってしまえばストーリー的には成り立たなくなってしまうのでありえない事だとは予想しますけど、まだ一悶着ありそうで次回も楽しみです。

来週からは更に「釣りバカ日誌」の新ドラマも始まり、大好きな番組のオンパレードになるのでTVから目が離せません。

あっ、もちろん視聴には紅茶を飲みながら…(*^^*)♪

Posted at 2015/10/14 23:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年10月11日 イイね!

疲れましたけど楽しかったです(*^^*)

疲れましたけど楽しかったです(*^^*)

あいにくの空模様のなかみんカラオプミ2015会場へ行ってきました。

山梨県の山中湖畔にある「山中湖交流プラザ きらら」にて開催されました。

800台の参加表明でしたが、それ以上の台数の様でした。

早朝から車好きなみんカラの皆さんのカッコ良い車が続々と集まってきます。


グチャグチャにぬかるんだ足元でしたが、車高を下げている車もなんのそので、エアロパーツを路面に擦りながら駐車場に進んで行きます。
ご一緒させていただいたノア&ヴォクシーの皆さんです♪

様々なカー用品メーカーの即売コーナー、抽選会、じゃんけん大会やご当地グルメの販売など盛りだくさんでとても楽しませていだだきました。

じゃんけん大会に♪

みんカラ公式グッズ販売コーナー


それにしてもさすがに夏は避暑地になる山中湖、秋はもう東京都心の初冬並みの気温です。

紅葉した木々もちょっと寒そうです。


本当にお天気さえ良ければ・・・

最初は雲隠れしていた富士山も徐々にみえるようになってきました。

帰るころにはくっきりと。 
山頂はうっすらと雪が積もっていますが、何とこの日が今季初冠雪だったそうですね。

すっかり体が冷えてしまったので帰りがけに温かい「ほうとう」を食べに行きました。

パールNOAHさんおススメの「小作」さんです。

お店のイチオシメニューの「かぼちゃほうとう」です。

かぼちゃをはじめとした、たっぷりの野菜を煮込んだ味噌味のスープにモチモチで食べ応え満点の極太麺です。
熱々で絶品のこの一杯、これからの季節にはたまりませんね♪

連休なので高速道路の渋滞プラス会場への入出庫にかなりの時間が掛かってしまい、さすがに疲れてしまいましたが、とても充実した楽しい一日になりました。

Posted at 2015/10/11 22:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678 9 10
111213 14151617
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation