• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

鰻オフ参加してきました♪

鰻オフ参加してきました♪Z7☆KAWASAKI 「ニョロニョロ鰻オフin浜名湖」へ行ってきました。

国産、外国産問わず値が高止まりしてしまっているウナギですが、浜名湖産のウナギはやはり美味しかったです。


東名高速中井PAで待ち合わせのはずが所要時間を見誤り、集合時間になっても渋滞の最中、まさかの大遅刻で富士川SAまで先行していただく事に…

富士川SAでお待ちいただき何とか合流完了、浜名湖まで安全速度で快適なランデブー走行で向かいます。

今回食事をした「ホテル九重」さんにはちょうどお昼ごろの到着になり、良い具合にお腹も空いてきます。



綺麗な錦鯉がお出迎えしてくれて♪


何とホテルの社用車も70VOXYではないですか!

「ホテル九重」さん勝手に撮影&楽書きしてすみません(^^;)

実在したらホテルでの宿泊オフ会もここで決まりですね。

そしていよいよホテル内のレストランへ

レストランからも浜名湖の絶景レイクビュー♪


まずはノンアルコールで乾杯!


湖を渡るゴンドラ、ジェットスキー、モーターボート、遊覧船がすれ違う決定的瞬間!


そしていよいよ本日の主役登場♪ うな重

中身はフワフワ、外はカリッと香ばしい絶妙な焼き加減、ほどよい甘さのタレの相性も抜群です(*≧∀≦*)

肝吸い、漬物、デザート、+αの絶景も付いて大満足な昼食でした♪

舘山寺温泉♪ 浜名湖に突き出した半島部分にあり、ほとんどのホテルから浜名湖のレイクビューが楽しめるそうです。


食後はちょっとだけ記念撮影もしてからClub G.Tea iの皆様との交流の為に遠州灘海浜公園へ向かいます。


浜松市内へ向かう道中には楽器やオートバイ、トヨタ車のエンジンまで手掛けるYAMAHAの工場も♪

自分も所有していた事のあるAE86の名機4A-Gエンジンや、マークⅡなどに搭載の6気筒の名機1GエンジンもYAMAHA製でしたね。

40分ほど走行していよいよ遠州灘海浜公園に到着し、ここでも記念写真をと思い携帯を手に取ると…

何とハイドラでの消費によるバッテリー切れでカメラが使えない事態に(TT)

デジカメを持って行けば良かったと後悔…orz

Club G.Tea iの皆様、せっかく名刺交換もしていただいたのに写真が無くてすみませんでしたm(_ _)m 

公園ではまたナイショのゴニョゴニョもしてしまいましたが…♪

ライト パープルさん、次回こそ本番のゴニョゴニョしましょうね(^^;)



帰りがけには「焼津おさかなセンター」にも立ち寄りお土産を物色 (・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ



ここの海鮮丼も美味しそうでしたね~ 次回はお昼どきにぜひ行ってみたいですね♪


珍しいイイダコの丸干しを買ってみました。

ちょっとグロテスクな外見ですが、味は最高! 軽く炙っておつまみにはもちろん、細かく切って炊き込みご飯にしても美味しいそうです。

ここでKAWASAKIの皆さんとは解散してそれぞれ帰路に就きます。

私はせっかくの海、釣り竿も積んで来た事もありちょっとだけ釣りをして帰ることにします。

釣具店で餌を購入し、店員さんに好ポイントを聞いてみます。


焼津漁港周辺は、大きな防波堤を除いて基本的には立ち入り禁止の場所が少なく、どこのポイントからも大物は狙えるとの事… 期待が高まります♪

焼津漁港をウロウロと偵察しているうちになぜかお隣の「大井川漁港」まで辿り着いてしまいました。


台風の影響か、外海は高波でしたが、漁港内はとても静かで凪いでいます。

釣り人の数も少なく穴場の雰囲気が漂います。


時折、車に乗った方が入れ替わりに来ては走り去り、来ては走り去りをしていたので「何だろう?」と考えていたら、おそらくポケモンgoトレーナーの方々なのですね。

漁港にはどんなポケモンが現れるのでしょうね♪

そんな中、早速投げ釣りの竿にアタリが!!

なかなかの良型のイシモチ君です。


濁りと潮、夕マヅメの好条件が重なったのかイシモチのアタリが続きます。

一度だけ、ずっしりと重みがあり、巻き上げてくると時折暴れる仕草から良型のカレイと思われるアタリがあったのですが、ちょい投げ用の1号ハリスではあえなく切られてしまい、痛恨のバラシ(TT)

その後、イシモチのアタリは止まり、代わりに「ゴンズイ玉」に当たってしまいゴンズイの爆釣タイムに突入してしまったので納竿しました。

美味しいお土産もたくさんゲット出来た今回のツアー、とても楽しい一日になりました♪

今回、参加していただいたステージア君からもお土産をいただいてしまいました。



参加していただいたステージア君、ma_miさん、いつも色々とお世話いただきありがとうございます。

エアロのビシッと決まったステージア君の愛車です♪ カッコイイですね~(^^)d
Posted at 2016/09/18 20:43:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2016年09月01日 イイね!

ご近所さんと浜焼きツアーへ♪

ご近所さんと浜焼きツアーへ♪平日のお休みを取ったので、以前から連れて行って欲しいと言われていたご近所さんを誘って「活き活き亭」へ行って来ました。

お昼過ぎに出発なので浜焼きは夜のお楽しみにして、まずは途中の海ほたるで休憩&おやつタイムに♪

海風が心地よく、思わずウトウトZZzz…(-_-)。。


ここに海釣り施設があればな~といつも思ってしまいます。

おやつにはTVでも紹介された「黒潮いわしのほくほく揚げ」と名物あさりまんで(*^.^*)オイシ~


おみやげコーナーではまたまたパ〇リ疑惑が!?

いったい何種類あるのかこっちもコレクションしたくなりますね。

「シン・ゴジラ」のキャンペーンも。映画の撮影も行なわれたようですね。

見るのを忘れましたが、地上階には実物大の足跡も描かれていたようですね。

お腹を空かせていよいよお待ちかねの活き活き亭へ


熱々焼きたての魚介を汗をかきながら頬張るのはやっぱり最高ですね♪


食べ終わる頃には綺麗な夕焼け空が広がっていました。
やっぱり海はいいな~(^^)

お世話役がメインのツアーでしたが、自分自身も癒される良いツアーになりました。

番外編!ラムネではないですが、またまた「異色コラボ」発見です。

白米に合うって!?((((;゜Д゜)))オイオイ
Posted at 2016/09/01 23:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation