• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

東京ドームシティーに行ってきました。

東京ドームシティーに行ってきました。野球観戦ではないですが、東京ドームシティーへ行ってきました♪

ここは昔は「後楽園遊園地」という名称で、入園料が掛かっていたのですが、現在はアトラクション毎にチケットを購入するシステムになったので、敷地内のラクーアやドーム周囲のショップには自由に出入りができます。

アトラクションには上限の年齢制限はないと思いますが(笑)
絶叫系はちょっと無理なので、見上げるだけにしておきます。

この「スカイフラワー」は私が子供の頃、それこそ後楽園遊園地時代からここにあったので、恐らく園内で一番古株のアトラクションだと思います。

ドームシティーは水の演出が多くて歩いていても涼しげです♪

子供でなくても思わず足を入れてパシャパシャしたくなりますね

これはスゴイ! ミスト機能付きひまわり🌻(もちろん造花ですが)


何気ないちょっとした水の演出でも暑い時は見ているだけで涼しくなってきますね(^o^)ノ


今回の一番の目的はここ「東京ドームホテル」のランチバイキングφ(*゚▽゚*)ψ

昔、某TV局でこのホテルを舞台にしたドラマもありましたね

このホテルのランチバイキングはかなりの人気で、この日も終始満席の札が掛けられていました。

和、洋、中華からスイーツ、アイスクリームやかき氷まで食べきれない程のメニューがあります。

ホテル内のレストランと言ってもとってもカジュアルな店内で、家族連れでも気軽に入れる店内なので、実際にもケーキやカレーのコーナーには子供たちの行列が出来ていました。

着席したすぐ背後がケーキコーナーなので、ちょっと賑やかでしたが…(^^;)

私もちょっと色々欲張りすぎ!?

この他にその場でシェフが焼いて切り分けてくれるローストビーフや自分で具材を乗せて焼いてくれるピザもいただいちゃいました。

もちろんあま~いデザートも♪

ランチバイキングのケーキといえどもあなどれない美味しさでした!!

お値段はちょっと高めですが、レストラン利用だけでも駐車場が2時間無料になるので、周辺の駐車場の価格を考えれば意外にオトクなのかもしれませんね(*^o^*)~♪
Posted at 2017/07/30 20:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年07月26日 イイね!

お友達に負けじと(^^)v

お友達に負けじと(^^)v久しぶりにゲットしました〜♪

ご当地ラムネシリーズ
「クレヨンしんちゃんラムネ」

言わずと知れた埼玉県春日部の
スーパーアイドル (^_-)-☆

現地春日部にお住まいのお友達からいただきました(^人^)アリガトウゴザイマス

でもなぜかアニメの中では駅名が「春我部」になっていたような???

お友達曰く、店内全てクレヨンしんちゃんキャラクター1色のゲームセンターもあるそうです(≧∇≦)b
Posted at 2017/07/27 00:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年07月25日 イイね!

丑の日なので♪

丑の日なので♪今日は土用の丑の日なので
ちょっと奮発しちゃいました。

小ぶりのウナギですが贅沢に
2尾ものっていました
(*^.^*)オイシィ~
Posted at 2017/07/25 19:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2017年07月16日 イイね!

待ちに待ったZ.T.A関東支部オフ会\(^o^)/

待ちに待ったZ.T.A関東支部オフ会\(^o^)/気温30℃超えの猛暑のなか、神奈川県の宮ケ瀬ダムで開催された「第31回Z.T.A関東支部公式オフ会」に参加しました。


Z7☆KAWASAKIのメンバーさん達と道中で待ち合わせして現地に向かいます。

途中、自分のナビの設定ミスで道を間違えてしまったのはナイショ!?
( ̄ b ̄) シーーッ!!


メンバーの皆さんも続々と到着します。


到着した時点ですでに気温は30℃を超えていました!
(^。^;)アツ~イ

ライト パープルさんの計らいで快適な居住空間を作ってもらい…
\(^o^)/

午前中から強烈な日差しの中、まずはKAWASAKIメンバーの皆さんと冷え冷えのノンアルコールドリンクで乾杯(^^)/□☆□\(^^)


今回は白のボディーカラー、しかもVOXYの方の割り合いが高かったです。

炎天下では黒のボディーカラーは灼熱地獄で、ボンネットで目玉焼きも焼けてしまう!?


恒例の名刺交換会ではたくさんの方から名刺をいただきました♪


あまりの暑さに早めの昼食をとりに土産店や飲食店が立ち並ぶ公園内を見て回り… 

ちょっとあやしいゆるキャラ発見!?

やっぱり暑い時はコレ!! 今季二度目の冷や中♪

冷たい麺とサッパリしたタレが最高です♪

食堂だと思っていたお店は旅館も営んでいるようで、二階は客間になっているようでした。


人工的に作られたダム湖ですが、こんなにのどかな風景のところも

やはり今年の関東地方は空梅雨のためでしょうか、ここのダムも貯水量はかなり少ないようでした。

恵みの雨が降ってくれる事を願います(‐人‐)

車のところに戻ってからはしばらく木陰や車内に避難して涼んだり、皆さんの愛車を拝見させてもらったりと、まったりと過ごしました。

そのあとは並び方を変えて撮影会に

70系、80系ともに後ろからのこのアングルがお気に入りです♪

冒頭の画像の反対側ですが、これは頭をピッタリと揃えて一直線にするのが想像以上に難しくてスタッフの皆さんは本当に大変なご苦労だったと思います。

一台として同じ仕様の車がないのもオフ会の楽しいところですね。

ラストは豪華景品を賭けてのじゃんけん大会♪

今回は初戦負けばかりでゲットできませんでしたが、今回の公式オフ会の取材に来て下さったスタイルワゴンさんからカッコ良いステッカーをいただきました。

10月号に今回の取材記事が掲載されるそうですo(^o^)oオタノシミ♪


日中は立っているだけでも汗が噴き出すような暑さでしたが、取り仕切って下さったスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。そしてとても楽しいオフ会に盛り上げていただきありがとうございました。




Posted at 2017/07/16 23:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ
2017年07月05日 イイね!

お土産いっぱい♪

お土産いっぱい♪

自宅に戻ると何やら色々と美味しそうなモノが届いていました(*'▽'*)

「アメーラルビンズ」という高糖度トマトだそうで、プチッとしっかりした歯ごたえの皮と出荷糖度10度という甘さで、まるでブドウやサクランボなどのフルーツを食べているようです。

美味しく食べて栄養も満点!!
夏バテ予防にもなってまさに一石二鳥ですね。

こちらも大好物の仙台名産笹かまぼこ♪


季節限定、数量限定のプレミアム商品だそうで、材料も北海道産とうもろこし使用とこだわりの逸品です。

かまぼこの塩加減ととうもろこしの甘さが絶妙で、と~っても美味しくいただきました(*^^*)♪

そしてこれは正真正銘の天然ハマグリです!!


漁師さんの知り合いがいるご近所さんからのおすそ分けでした(^^)v

このあと酒蒸しでいただきましたが、濃厚な貝の旨みが口の中に広がり
絶品でした。

サザエやアワビ、ホタテなどの高級貝と肩を並べる貝の王者と言えますね!

自然の恵みに感謝!! ごちそうさまでした!!

Posted at 2017/07/05 23:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
長年乗った70系ノアから車検切れを機に乗り替えることにしました。 トップグレードのW× ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation