• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

ドライブ!!

ドライブ!!今日は午前中にD:5のオイル交換をして、昼から雪を求めて某道の駅までドライブしてきました!

途中アップダウンが激しいところがありノーマルタイヤのマイD:5はビビりながら走ってきました!

道の駅に着くとまだかなり雪が残っていて子供たちはハシャいで遊んでいました・・・

気温は-6℃でした(笑)

で帰りもビビりながら走って帰りました。

話は変わって某ショッピングセンターの駐車場での一コマ!!

リアバンパーがタイヤ止めとかなり仲が良いようです!!

車高少し上げようかな??
Posted at 2011/01/16 20:59:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

キリ番ゲット!!

キリ番ゲット!!本日キリ番ゲット!!納車後5.5か月で8888km達成!!
明らかにセディゴン時代より走行距離が増えています!!

今日も外気温は0度でした・・・最近寒すぎ~!!

弄りもコツコツやっていますし良い車ですね!!


まだまだ弄りネタはあるのですが、うまくいかない事もあり・・・
今年もマイペースで弄っていきますね!!

しかしホイールが欲しくてたまらなくなってきた~誰か御恵みを!!
Posted at 2011/01/12 22:50:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月03日 イイね!

ドアハンドル交換完了!!

今日は朝から昨日の続きでドアハンドルの美白化!!

助手席側のスライドドアから作業開始!!
今回はハンドル交換ついでにスライドドアオープナー(ぽちっとな?)を組み込み!!
皆さんとは違ってハンドルの内側にひっそりと仕込み!+LEDも仕込みました!!
詳細は後日整備手帳に・・・載るハズ・・・
このネタ実は納車前から暖めていましたが、やっと重い腰が上がり施工しました!!

ハンドル交換とぽちっとなの施工は諸先輩方の整備手帳を熟読していたのでアッサリ
完了!!途中電気配線図等と睨めっこしましたが、無事に終了!!
ぽちっとなの動作もOK!!遅延回路も検討しましたが、長押しで十分だと思いました!
子供に使わせてまた考えますが・・・

でLEDの配線ですが・・・スライドドアの蛇腹を通すの面倒くさい・・・今日は止めておきました・・・
皆さんはどうやってスライドドアに配線伸ばしてるのかな?????運助も含めですが・・・

で、運転席側も順番に交換して、全ドアのハンドルが美白できました!!
写真撮るの忘れていました!!

私、実はメッキ部品が・・・好みが分かれるところですね!!
ちょっとしたメッキモールとかは好きなのですが、部品丸ごとは・・・

これでミラーカバーと合わせて美白完了!!
でもセレブリップは黒いの付けますが・・・連休中は寒くて付けれませんでした・・・

今回の連休は寒すぎて予定していた弄りができませんでした・・・グリルもあまり進まなかった・・・

明日はゴルフで連休最終日を満喫してきます!!

では今年もがんばりましょう!!
Posted at 2011/01/03 21:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!あけましておめでとうございます!!

本年もコツコツD:5を弄っていきますのでよろしくお願いします!!

例年では元旦に大阪の山奥に初詣に行くのですが、大雪ということで今年は断念して寝正月を過ごしております!!

しかし寝てばかりでも暇なので、仕込んでおいたドアハンドルを取り付けようと重い腰を持ち上げました!!

私はメッキがあまり好みではないのでドアハンドルを美白化しました!!
そのまま付けるのは・・・ですので、LEDとスライドドアオープンスイッチを施工しました!!
詳細は何時か整備手帳に載るかな・・・

で車を見ると凄く汚いので思わず洗車しました!!
その後ドアハンドルを助手席から施工していったのですが・・・イルミ電源の取り回しが・・・
うーん面倒くさい・・・とりあえずハンドル交換とスイッチのみを施工・・・

寒くなってきたのでギブアップ!!写真の様に助手席ドアのみ美白化です!!
明日時間があれば全部施工できるかな???

なんだか中途半端な弄り始めでした!!

ちなみにグリルラインは寒くて何もしてない・・・
Posted at 2011/01/02 21:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

なかなか進まないグリルライン・・・

なかなか進まないグリルライン・・・今日は久しぶりに土曜日休みだったのでグリルラインを少し進めました!
アイラインのグリル側のカットラインが角ばっている箇所を滑らかなRにする為に
FRPをペタペタ貼り付けておきました!!



あと安物のアイラインだったので助手席側のライトエンド部が5mm程寸足らずだったので
そこもFRPをペタペタして延長しておきました・・・
一様これでグリルとアイラインが完全に合体したので後は厚みを増やすのですが
ウレタンやパテでコツコツ整形していくのでまだまだ完成は当分先ですね!!

先日購入した物も届いたのですが、なかなか時間がないので取り付けは年末年始かな?

最近さぼり中のスイッチ類のLED美白化も進めないとね!!

やりたいことはいっぱいあるけど・・・時間と重い腰が・・・
スマートフォンも欲しいけど・・・春まで待つかな!!

来週からは連休ですが・・・家の大掃除でデリカ弄れないかも・・・

Posted at 2010/12/18 23:16:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「夜の与島」
何シテル?   08/14 20:31
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 yosfactoryウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 00:11:27
[マツダ ボンゴブローニイバン]自作 ダブルピロ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:43:57
アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation