• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございますあけましておめでとうございます。

気が付けば7年振りの投稿みたいです。

暫くデリカも弄ることが無く維持だけしてきました。
※ゴルフに専念していました、、、

今年の7月で13年を迎える為、そろそろ乗換えることにしました。

13年経つと税金も高くなるしね、、、

昨日17万キロを超えましたがまだまだ元気に走ってくれますが、、、

今年は2人目の子供も4月から大阪に旅立ち自分の時間も増えそうなので

また車でも弄ってみようかと次期車を選定しておりました。

半導体の影響もあり昨今の新車納期は読めないのでデリカの車検が切れる

半年前から動き始め先月、某ディーラーに納期の確認をしに出掛けたところ

買ってしまいました、、、1月末〜2月中旬納車予定との事です。

急遽、乗り換えが早まったので先月末からデリカの部品を外せるところは外して

次期車の軍資金を捻出しています。

既にデリカ乗りの皆さんも乗り換えている方が多いと思いますが

また忘備録としてコツコツ更新すると思いますので気が向いたら見て下さいね。


Posted at 2023/01/02 00:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年01月24日 イイね!

雪遊びしてきました!

雪遊びしてきました!今日は土曜日夜勤明けでしたが昼からちょっと

雪遊びに出かけてきました!

さすがに夜勤明けでスキーとはいかないので雪上ドライブです!!




正月にスキーに行ったときは雪が無かったのでワクワクしていました!!

途中外の気温は-10度へ!さすが30年に1度の寒波です!!

写真はフォトアルバムをどうぞ!!






しかし帰り道に目の前で悲劇を見ることに!

前を走っていた車が上り坂から下りに変わりブレーキを踏んだ瞬間!

リアが左に流れました、、、あっ滑った!と思ったがその後慌てたのか

車体が左右に振れ出して車体は完全に横を向いてそのまま対向車線から

歩道の縁石を激しく乗り越えて道端の工場に激突して止まりました、、、

急な出来事で家族一同騒然としましたが、後続車もおり私も急に止まることが

出来ずそのまま通過してしまいましたが、その後は下り道になるたびにビビッていました!

皆さん雪道を走るときは気を付けてくださいね!4WDのスタッドレスでも滑るときは滑ります!
Posted at 2016/01/24 22:38:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

少し遅めの謹賀新年!!

少し遅めの謹賀新年!!少し遅めですが新年のご挨拶です~!!

2016年も始まりましたね~40歳を迎える年です!

歳を重ねるたびに一年が早く感じてくると言いますが

実感しております。。。

さて年末からの恒例行事!!


12月29日:スタッドレスに交換!今年は暖冬なので活躍の機会少ないか?


12月30日:岡山の実家にて餅つき!
今年は全部で5臼のうち2臼を担当しましたが、、、翌日やはり筋肉痛。。。
餅をつくと年末を実感します!!

12月31日:最上稲荷に年末参拝!・・・写真なし!

01月01日:大阪の能勢妙見山に初詣!・・・写真なし!
暖冬のおかげで雪もなく安全に参拝出来ましたが。。。帰りの凍結路で少しお尻が振れました。
車が意図しない方向へ慌ててカウンター当てましたが気持ち悪かった。。。

01月02日:自宅にて寝正月!・・・写真なし!


01月03日:瑞穂ハイランドにて新春スキー!
今年は暖冬で雪がない・・・2コースしかオープンしていないしコース幅も例年の1/3程。。。
積雪も40cmなので時間と共に地面がところどころ顔を出してきてかなり滑りにくかった!
上級コースには全く雪がありません!!


で今年復活した男気ドック!全長40cmの巨大ホットドック!満腹です!


瑞穂ハイランドの駐車場にてパチリと!なんか目立つ存在らしい!しかし雪がない!


01月04日:岡山空港G.Cにて新春ゴルフ!
朝から雲海の中にティーショットを打つという・・・スコアはほどほどでした!

01月05日(本日):今日まで休みなので自宅でゴロゴロ予定!

といった感じの年末年始でしたが気分を新たに2016年も始まりましたので

皆さん今年も一年よろしくお願いします!!


Posted at 2016/01/05 10:45:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

吉備だんナイトオフ

吉備だんナイトオフ








今日は吉備SAで行われた吉備だんナイトオフに参加してきました!

最終的に20台くらい集まったのかな???皆さんに挨拶出来ませんでした。

結構寒かったですが、同業者?と濃いマニアックな話で盛り上がったり

皆さんのヘッドライトみてそろそろ本気でやらなきゃな~って思ったり!

皆さん忘れているみたいですが現在ここまで!

①カラ割り~ロービーム乗せ換え:2012年10月23日実施

②段ボールと小部品で妄想:2013年09月22日実施

③段ボール型からFRP成型:2013年09月28日実施

④取り合えずヘッドに詰めてみる:2013年11月04日実施

④辺りから乗っ取っていた子供部屋を追い出されたので
作業スペースがなくやる気スイッチもOFFモードに・・・

来年は作業スペースを増築する予定なので色々作れるかな?

その前にデイライト1発切れてるの直さなきゃな~

今日絡めなかった皆さん次回は絡みましょうね~

**************************************

広島組は帰りに4人の車を色々乗り換えてスクランブルして帰りました!以下各車の感想!

・Taiさんのランダーは路面状況がハンドルと体でダイレクトに感じ取れる仕様でした(笑)

・ふっじーさんのリフトアップディーゼルは視線の高さが新鮮でした!
 でもショックが負けてる感じと100km近辺のハンドルプルプルが改善点ですね(笑)

・totomoさんのは相変わらず安定の乗り心地でした!さすがビルシュタインです。
 22インチな気がしません(笑)マフラーも心地よいサウンドです!

・ついでに私の車はラグーナ帰りにtotomoさんに運転してもらった時に気になっていた
 段差でリアだけ沈みこむ現象は、フロントの減衰弱めたことでフロントもしっかりストローク
 して衝撃を吸収していました!あとはリアの減衰を少し強めたら完璧かな?

**************************************

ではおやすみなさい。





Posted at 2015/11/29 03:56:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

キリ番頂きました!

キリ番頂きました!5年と4ヶ月で達成です!

7が揃ったので何か良いことがあるかな?
Posted at 2015/11/09 00:28:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜の与島」
何シテル?   08/14 20:31
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ボンゴブローニイバン]自作 ダブルピロ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:43:57
アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49
リアヒーターの冷却水を遮断してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:42:58

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation