• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

O&D meeting in laguna 2015に行ってきました!

O&D meeting in laguna 2015に行ってきました!








今日(昨日)はラグーナ蒲郡でO&D meeting in laguna 2015に参加してきました!

単独参加でしたが途中御在所SAと刈谷SAで関西メンバーと合流してデリコンして

会場に入場しました!!



年に1回ほどしか会えない知人と一言二言挨拶を交わしてあとはマッタリしておりました!

基本小心者なので全員の方とはお話出来ませんでしたが、今回もお初の方何人かと

デリカ談義が出来て楽しかったです!



抽選会では大物は当たりませんでしたが、小物は頂きました!

そして1次退場後にローデを並べての撮影会!前回までは横一列だったので

今回は観覧車をバックに斜めに並べましたが、並べ方が難しい・・・・時間掛りました!



スマホカメラではこれが限界です!!一眼レフで取られた方、良い写真があれば下さいね!



帰りはtotomoさんと400kmの高速デリコンで爆走してデリチュウの縄張りまで帰りました!

山陽道に入って車が少なくなったところでお互いの車を交換してスクランブル走行して帰りました。

普段見れない走っている自分の車を見れたことと、人の車の乗り味を直接体感できて良かった!

totomoさん変なお願いを快く引き受けてくれてありがと!楽しかったです!

**************************************
年に1度の大きなオフ会も運営の方々の頑張りで楽しく過ごすことが出来ました!

また来年も是非!
**************************************


Posted at 2015/10/19 02:45:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ムフ!車高調を組み付けました for EKカスタム

ムフ!車高調を組み付けました for EKカスタム 今日は先日ポチった車高調を朝から組み付けて
車高や減衰を弄って遊びました!







そもそも普段は嫁車なのですが最近の週末近場移動はEKで出かけることが多く

家族フル乗車で乗る頻度が増えました。今まではダウンサスでした!

家族フル乗車だと普段気にならなかった段差でドッカーんとバンプタッチして

凄い衝撃がありしばしばストレスを感じていました。

またダウンサス組み付け後段々スプリングがヘタって来たのか車高が下がり

さらにバンプストロークが少なくなり衝撃も大きくなっていました!
※ダウンサスもエスペリアは下がりすぎたのでRG?に変えてましたがヘタりました。

まー普通の人なら車高戻せば?ってなるのですが・・・勝手に車高調買いました!

詳しくは

パーツレビュー整備手帳をどうぞ!

組み付け後に減衰を最強にしていつものテスト路面を走行すると・・・まるでサーキット仕様か?

と思う程固くとてもファミリー向けではありませんでした。固すぎて笑いました!

でスプリングとブッシュ類が程よく馴染んだところで車高の微調整をして

今度は減衰を最弱にして再びテスト路面へ!うーんしなやか!しなやかすぎるか?

最強と最弱でかなり差がはっきりしているので調整のやり甲斐があります。
※デリカの車高調XYZではこんなにはっきり分からなかったけど・・・

暫く最弱で乗って少しずつ固くしていこうかと思っています!

でダウンサス時にドッカーんとなっていた段差を通ってみるとドンって感じで

全然ストレスなく通過出来ました!やはりバンプストロークが増大したため

バンプタッチしなくなりました!!これで週末の近場ドライブも快適になりました!

やっぱり最初から車高調にしておけば良かったと後悔するのである!!

めでたしめでたし!! 次はラテラルロッドを導入予定!!

Posted at 2015/09/06 01:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

ムフフ!車高調を買っちゃいました for EKカスタム

ムフフ!車高調を買っちゃいました for EKカスタムやっぱり車高調導入決定!!

週末に取り付け!!

あー楽しみ!

あと2日頑張って働こう!!
Posted at 2015/09/02 22:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

関東遠征に行ってきました!

2年振りに関東遠征に行ってきました。

11日の夜9:30頃に出発して12日の朝7:30頃目的地に到着!

まず1日目は

ディズニーランドと思わせてイクスピアリとボン・ヴォヤージュでディズニーのお土産のみ購入!
予算の都合上今回は入園しませんでした(笑)

その後は横浜みなとみらい周辺を散策してホテルにチェックイン!

2日目は

原宿でお買い物!娘の目当てのお店があるようです!

その後は

東京駅を散策して色々お買い物!

その後は首都高を爆走して再び横浜のホテルに帰還!

3日目は

スカイツリーに上ってきました!到着時は曇っていてツリーは雲に突き刺さっていましたが
上る時は何とか晴れて来て良い眺めでした!

その後は鎌倉を散策する予定でしたが、、、海水浴客及び観光客で道や駐車場が大渋滞なので
諦めて大和イオンモールに行って嫁と娘はお買い物!私は暫し仮眠しました!

夜11:00頃に横浜町田ICから高速を爆走して実家(岡山)経由で昼の1:00頃無事帰宅!
その後は爆睡しました!

今回も結構な弾丸旅行になりましたが、子供達は楽しかったようです!

ちなみに
走行距離:1713km
高速代:24940円
ガソリン代:19869円

と気づけば私の夏休みも終わりです。
明日からまだまだ暑い日が続きますが頑張りますか!
Posted at 2015/08/16 23:42:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

ドラシャブーツが・・・

ドラシャブーツが・・・








先日 車検前にドライブシャフトのブーツ破れが発覚して交換したのですが

あれから約1か月(約1000km走行)たったのですが

仕事帰りに何やら嫌な予感が脳裏を漂ったので帰宅後に

何気に足回りをチェックすると・・・

ドラシャ周りがグリスだらけ!なんでや?俺の組み付け不良か?

で本日 再びドラシャ抜いて確認してみました!


見事に山のテッペンがパックリ割れています!

私の組み付け不良ではなくブーツのゴムの劣化みたいです・・・劣化なのか?
3年前に購入した強化ブーツの余りを保管しておいて
組み付けたのに1000kmで破れるってどうなのかな?

強化ブーツを購入して片側余っている方!保管には注意してくださいね!すぐ破れますよ!
ってかやっぱり納得いかないなー。。。

モヤモヤが残りますが、今回は迷わず純正をチョイスしました!!

今回は何km持つかな~。。。
Posted at 2015/08/08 21:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「夜の与島」
何シテル?   08/14 20:31
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ボンゴブローニイバン]自作 ダブルピロ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:43:57
アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49
リアヒーターの冷却水を遮断してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:42:58

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation