• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん@のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

GW2日目!!

GW2日目!!今日は朝早く起きて、昨日のバキューム計の配線をエンジンルームから室内へ引き込み!

引き込みルートは定番のフェンダー内部を通してアクセルペダル横から!!

でメーターまで配線を延長して取り付け完了!!

取り敢えず配線はむき出しのまま!!いずれは穴を空けて隠します!!

軽く昼飯を食べて次はセディゴンのサイドウインカーを殻割りしたまま放置していたので

基盤作り!!

手持ちのLEDでは高さが高く収まらないのでスペーサーもアクリル板で制作!!

でもLEDが数だけなかったので・・・またしばらく放置決定!!

そうこうしていると四国の ある方から電話がありましたので、待ち合わせ場所へ!!

メッキとカーボンのセレブリップが揃いました!!小一時間ほど雑談しました!!

うどんの国からお土産も頂きました!!

ありがとうございました!!

四国の方をお見送り後は自宅に帰ってシコシコしておりました。腕がパンパンになりました!!

マフラーを切断しておりました!!

で、取り敢えずこうなりました!!安物のマフラーカッターなのでショボイ・・・

バンパーも取り敢えずザクッと切ったのでまた後日整形して整える予定!!

このマフラーカッター何故かもう一個部屋に転がってる・・・セディゴン時の私を知っている方は

想像出来ると思いますが・・・いずれやっちゃいます(笑)

さー明日は少しノンビリしますかね~!!

Posted at 2011/04/30 20:53:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

GW初日!

GW初日!今日はGW初日!!
久しぶりに寝だめしようかと企んでいましたが・・・

8時に叩き起こされ、備北丘陵公園に出かけることに!!!

嫁は朝早く起きて弁当作っていました!!


で約2時間かけて公園に到着!!天気も良いのでサイクリングすることに!!

園内のサイクリングコース約6kmをグルリと一周!!途中芝生の上でお弁当!!

サイクリング後は園内の花を見て回りました!!心が洗われました!!

※サイクリング中に怪しい人から電話がありましたが・・・

で帰宅後に微妙に時間が空いたので軽く洗車と3連メーターの取り付けを少々・・・

今回はタコメーターは不要と判断し、時計を代わりに購入しました!!

左から、電圧計、バキューム計、時計!!3連メーター取り敢えず設置!!

バキュームはエンジンルーム内に配管とセンサー取り付けまでで終了!!

また後日室内に配線引っ張り込みます!!

イルミはセディゴン時と同様に昼間は3連共に白!夜は青、白、アンバーでカラフル仕様!!

室内は仕込んでおいたINFOボタンとサイドミラー操作ボタンの間接照明の配線も同時に施工!

これで夜のボタン探しも解消されるかと思います!!
※INFOボタンは紫色の砲弾頭削り仕様!サイドミラー部は白チップLED4連仕様!!

ちなみにスライドドア開閉スイッチは使用頻度が少ないのでETCの下に引っ越し!!

代わりにセキュリティーのLEDとサンキューホーンのスイッチを入れ込みました!!

各スイッチのイルミは白LEDに打ち替え済み!!リアゲートとASCのイルミも白!!

残すはMMCSのボタンの美白ですが・・・まー当初はすべて白の予定でしたが

4WDセレクタやシフトパターン、3連メーターと色が入って来たので、MMCSはこのままかな??

やる勇気がないだけかも・・・

明日は、鞆の浦に四国から、あるお方が来られるので襲撃予定!!楽しみ!!

汚いグリルのまま行くので恥ずかし~!!

Posted at 2011/04/29 23:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年04月25日 イイね!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!どぉ??







■あなたの愛車について教えてください!(モデル名、年式、型式、グレード)

モデル名:三菱 デリカD:5

年式:平成23年式

型式:CV5W

グレード:ローデスト G-Premium 4WD

■試着したホイールの情報を教えてください!(メーカー、ブランド、商品名)

メーカー:BIGWAY

ブランド:LEYSEEN

商品名:SP-5

■スタイリングのポイントを教えてください!

シンプルなスポーティー路線!!・・・なるべく格安で(笑)

ホイールがかなーり欲しくなってしまいました!!

予算の都合上これかな????

※この記事はマイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた! について書いています。
Posted at 2011/04/25 18:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホイール | タイアップ企画用
2011年04月19日 イイね!

キリ番?ゲットと恥ずかしい顔!!

キリ番?ゲットと恥ずかしい顔!!今日は仕事から帰って駐車場に車を停めてふとメーターを見ると・・・

「012345km」一様キリ番なのかな???

すかさず写真をパチリとしておきました!!


話は変わりますが・・・・

日曜日にグリルを車に仮付けしたのですが・・・その後色々用事が出来て

そのままウロウロしていたのですが・・・元に戻すの忘れていました!!

ってことで現在工事中のグリルを装着したまま走行しております!!



何だか恥ずかしいですが、制作のイメージを膨らませるのには何時でも見れるので

良いかも???

見た目はあまり進化していないように見えますが・・・色々苦労が・・・

大きな変化はないですが、チリを合わせた感じです!!

やっぱりあそこは・・・ぶった切るかな????

ちなみに加工前!!


Posted at 2011/04/19 18:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

今日も徳島日帰り!!

今日も徳島日帰り!!写真は徳島のフジ〇ラン北島の駐車場にて勝手にプチオフした様子です!!

徳島ナンバーのアゲアゲD5の隣が空いていたので停めて勝手にプチオフ!!

みんカラの人かな~?とか思いながら・・・

写真を撮っちゃいました!!アゲアゲD5の迫力に我がD5は押しつぶされそうでした!

娘たちは初めて見るので「これ同じ車???」って驚いていました!!



今日は、午前中は下の子が1年生になったので、子供会の一迎会ということで
嫁子供は小学校へ出かけていきましたので・・・

久しぶりにグリルを少しだけ削りました!!なかなか進まない・・・

その後はセディゴンに付けていた3連メーターをD5に移植すべく

ベースをD5のナビ上の形状に合わせるため、少しパテを盛って整形!!

で磨いていると嫁子供が帰宅したので作業は一時中断!!


で昼から徳島に行くことに!!またまた「秋休」のインストアライブです!!

徳島のフジ〇ラン北島に弾丸ツアーしてきました!!

帰りは徳島のステーキガ〇トでサラダバイキングを腹いっぱい食べて

爆走してかえって来ました!!あー疲れた!!
Posted at 2011/04/16 23:30:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | クルマ

プロフィール

「夜の与島」
何シテル?   08/14 20:31
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

[マツダ ボンゴブローニイバン]自作 ダブルピロ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 07:43:57
アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49
リアヒーターの冷却水を遮断してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:42:58

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation