• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 昔は、自分でジャッキアップして、ウマに乗せてか
バイト先のガソリンスタンドのピットで交換していたけど
最近は、ディーラーかABに行くようになってしまいました。

本日、納車後、初のエンジンオイル交換
ABにて交換してもらいました。
車の取り説には、4.×Lと書いてあったけど
とある人のエボ5の話では、4Lで大丈夫らしいとのこと。
とりあえず、4L缶を1本購入
足りなかったら1L缶追加購入すればいいよねと思いながら
待つこと20分。

オイルゲージの1番上まで来ていたので
とりあえず、これでOKということで

エレメント交換していないし、オイルクーラーの中までは完全には抜けていないのだろう
ということにしておこう。

次回は+1L缶だな・・・
ブログ一覧 | えぼ8 | 日記
Posted at 2011/05/02 00:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 0:37
オイル交換って廃油の処理を考えると自分でする気が起きないんですよね。
コメントへの返答
2011年5月3日 12:42
そこが一番の難所ですよね。
昔は、オイルを吸わせる固めるテンプルのようなものがあったけど
今はどうなのかな?
2011年5月2日 12:42
僕も昔は自分でやってましたが…

最近は人任せですねわーい(嬉しい顔)

でも交換すると体感出来ますね!
コメントへの返答
2011年5月3日 12:44
今回のオイルのほうが、始動時の回転数も低めで、やわらかい感じがしてます。

通勤・街乗りメインですから、本当はもう少し安いのでもよかった気もしてます。

2011年5月2日 18:32
エッセはDラーさん任せ。
シャレードはDIYでやりたいのですが・・・
アンダーガードが面倒なのでF本さんに丸投げするつもりです(笑

でも037さんも仰る通り「やって良かった!」って感じることができる
かんたんな作業のひとつだと思います。
コメントへの返答
2011年5月3日 12:55
ランサーだと、エンジン、ミッション・デフといっぱい交換するところがあるので、
ガードは、本当にめんどくさいですよね。
かといってガードなしでは超危険。

なんでも自分で作るかの字さんは
尊敬です

プロフィール

「セレナ1ヶ月点検中」
何シテル?   01/17 13:49
yap=(^o^)vです。 普段は、ラリーのコドラがメインですが 今年はジムカーナにも数戦参加しました。 やっぱり車遊びは楽しいですね^^ よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

記録に残そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:26:22
ラリノサウラ 
カテゴリ:ラリー、ダートラ、ジムカーナ
2012/03/08 23:15:32
 
JMRC九州 
カテゴリ:ラリー、ダートラ、ジムカーナ
2012/03/08 23:14:41
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
暫くはおとなしくしておきます 親父から、いただきました
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ラリーかダートラに出れるといいな
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
13年間乗ったステップワゴンに変えて 購入しました
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
いろんな思い出、ありがとう。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation