2011年09月19日
はい、やっと書きました。
さて母とおばあちゃんの家に行ったところまでは報告しました。
いつも帰省をしたら実家にめいっこ家族ともども集まりますが今回は運悪く花火大会と重なりまして・・・
残念ながら今回はめいっこたちは夜は来られず(そのためお昼来てくれてたんです)
その代りには到底なりませんが弟、母とご飯を食べました^^
メニューはおでん(夏なのに)
関東は、おでんにからしはつけますが、おでんみそってないですよね。
愛媛では、おでんにはからしとおでんみそをつけます。
コンビニのおでんにもついてきます。
たまごのおでんをご飯に乗せ、おでんみそとからしを混ぜ、ちょっとおでんの汁をかけて食べるとおいしいのです^^
めいっこたちを車に乗せ屋根を開けて写真を撮った話をしていたら
弟が「屋根って全部あくん?!まじで??」と興奮し始めたので
運転許可を出しました。
そして弟の友達も我が家に来ることに。
家の前でエンストしてましたが送りだしました!
そうこうしてると、上の弟が帰ってきました。
もちろん彼女と一緒に。
下の弟は、彼女が夜までバイトだったのでそのあと紹介したがってましたが
私は夜は友達のところにお泊り予定だったので結局会えずでした。
うちの男たちは彼女に関してはオープンでよくうちでご飯を食べたり
めいっこの誕生日会や私の帰った時やクリスマスなど彼女同伴で参加します。
私はそういうことは一切家族には話さないので、親からは逆に心配されます(*_*)
そしてその晩餐中に重大な事実に気付きました!!!!
出かけた弟に御使いを頼んだのでお金を出そうとしたら
ない
ないんです
お財布が(・_・;)
ひとつひとつ記憶をたどり思い出すと
行きの六甲山の前で寄ったガソリンやさん
そこしかありません!!!!
レシートを探し出し電話し事なきを得ましたが焦りました。
カードだけは持ってたから余計に気付くのが遅くなったんですね(*_*)
(結局戻ってくるまでしばらくお財布なしで生活でした。)
そんなこんなで友達のお家に。
駐車場は、車に部屋番号と名前を書いた紙を貼っておけば置いていいそうで勝手に置いてました(笑)
懐かしい話に花を咲かせ一晩寝れば翌朝には帰路につきました^^
帰りは、さぬきうどんを食べたこ焼きを食べ大月に9時間ほどでつきましたが
そこから大渋滞
あのトンネルですね~
しかたなく高速降りるもまた渋滞
渋滞してるのに勾配の急な坂道・・・
なのに車間をつめてくる後続車・・・
「この初心者マークが目に入らぬか!後ろに下がるかもしれないんだぞ」
と思いながら半クラを頑張りました。
20号から県道に道を変え
相模湖からまた乗り、着いたのは23時前でした。
とーーーっても長い2泊3日の大冒険は、(お財布を忘れた以外は)トラブルなく終わり
のびこは少し成長したのでした。
Posted at 2011/09/19 16:39:04 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記