• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびこのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

路頭に迷わなくなったのびこ号

それではやっとこさ続きを。

みなさんにご心配おかけしましたm(__)m

ディーラーに決別宣言をし、車検先も探せないままの日が続き

とりあえずのこのことフォグランプの付け替えに・・・


とりあえず預けると、しばらくしたら担当さんが。

「お久しぶりです~」

「こんにちは。今日はちょっとフォグランプの付け替えに・・・」

「そうなんですね。○○さん今回車検は・・・」

「あっそうなんです。ワーミングセンサーだけは替えたくなくて今回はちょっと別のとこに観てもらおうかと・・・すみません(・_・;)」

「いやいやそんないいんですよ!ディーラーも善し悪しですからね」

という会話になりとりあえずほっとしました。

私の担当さん昔はRX7に乗っていたらしく行くと車の話で1時間くらい談笑します。

今回もそんな感じで会話しており、やっぱり車検の話になりました。

D「今回はどこに任せるんですか?」

「実はまだ決まってなくて・・・いろいろネットは見てるんですけど結局よくわからなくて。」

D「え~と、私も見積もりの時いなくて詳しく知らなかったんですけどそのシートベルトのセンサーっていうのは?」

と・・・

かくかくしかじか説明しました。
D「じゃあそれがなければよさそうですか?ちょっと確認してきます」


とのこと。

しばらくして、整備士さん(見積もり担当ではなかった人)と一緒に戻ってきて

見積書を見ながらセンサーの部分だけでなくまたひとつひとつ説明してくれました。

「これは今回替えておいた方がいいです」
「これはまあなんだったら次回でも・・・」
「これはオプションですがどうしますか?」

と丁寧に説明してくれ、問題のワーミングセンサーについては

「ちょっと見せてもらいますね」とまた確認してもらえることに。


なんとなく勝算はあったんですけど

やっぱりどきどき・・・



戻ってきた整備士さんいわく

「センサーが点滅するのでやっぱりちょっと異常はあるんですけど、今回はどうしてもということなのではずさせてもらいますね」

と神のお告げが・・・・


前の予定通りの日程で整備もしてもらえ、代車も借りられ

のびこ号は路頭に迷わなくて済むことになりました(^^)/

やっぱりディーラーさんは担当さんに限りますね^^


今回はいいやと思うところも省き、さらに優良ユーザー割引なるものもしてもらい

16万円に収まりました♪

これで一件落着です(*^_^*)

今回の主な整備項目については以下の通りです
冷却水交換
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
ブレーキマスターよりフルード漏れインナーキット交換
リヤブレーキキャリパーシールキット交換
ディスクパットセット交換
ブレーキメンテナンス
ブレーキクラッチフルード交換
フェーエルラインガム質除去給油
エアコン清掃


Posted at 2011/12/07 15:52:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@ますたに
今年も楽しい時間をありがとうございました❗来年もまた😄」
何シテル?   09/14 01:17
のびこです。よろしくお願いします。 昨年末の12月20日晴れて運転免許取得しました!! 翌々日に念願の愛車の納車があり いまは運転が楽しくて楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不良中高年ワークス・オフ会でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:00:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2000発売の NRリミテッドです。 H22年12月22日我が家にやってきた 愛車で ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation