• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi@タイプRの愛車 [ホンダ CBR250RR]

整備手帳

作業日:2011年5月7日

ポジション球LEDに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オークションで購入
2
ライトの裏側からポジションのソケットを抜いて交換左側は、意外とやりづらかった
3
良い青さ! 意外とキレイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリップ&グリップエンド交換

難易度:

スクリーン交換

難易度:

テールカウル補修

難易度:

テールランプ配線修理

難易度:

マフラーのグラスウール交換

難易度:

テールランプ配線修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月12日 17:56
MC22のCBR250RRですね。
カウル変えました?
コメントへの返答
2011年10月15日 8:56
遅くなりました。初めましてコメント有難うございます 買った時からこのカウルです 何か気になります? 教えて頂けるとうれしいです

プロフィール

Toshi@タイプRです。 走るのも弄るのも大好きな無類のHONDA党です よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車から3年半 間もなく10万㎞目前 良く走ります! 本当によい車だ! 弄りも継続し ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
大事に乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation