• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

元オーナーから見た、新型アウトランダー

元オーナーから見た、新型アウトランダー****************************************
※このブログは、新型アウトランダーについての
元オーナーとしての個人的意見です。
参考程度にお考え下さい。
****************************************

昨年の話になりますが、
カービュー主催「新型アウトランダー 日本縦断大試乗会」
へ参加してきました

初期型アウトランダーに5年間乗っていましたから
気になる変化点
その違いを体験してきました(^_^)v

その時の、衝撃!!
みなさんに早くお話したかったのですが.....

写真が大きなサイズで撮影して
サイズダウンが出来なくて、今日のブログになりましたf(^_^;)

自分で見る、乗る、触るばかりで
写真がそんなに有りませんが、ご了承下さい!

また、新機能
『e-Assist』
『エコサポート』
については、カタログや自動車専門書、web等でご確認ください

元オーナーとしての、直撃/体感レポートです!

↓まず、パネル周辺

写真やカタログで見るより、実物はかなり上質になりました
ハンドルは皮巻き
マルチインフォメーションディスプレイはカラー表示で更に見易くなりましたね!

↓3列目のシートは、初期型よりしっかり構成されています(シートが肉厚になりました)


↓シート背もたれを前へ倒すとフラットになります


↓50:50の割合で左右独立で動きます


↓左右同時に倒すと 奥行1.685mmX幅1.305mm 小柄な方なら寝れそうです♪ 
  スグに車中泊を考えてしまいます(笑)


※2列目+3列目で、フルフラットになります

↓3列目(サードシート)へのアクセス


※2列目シートは、最大250mmスライド機能があります
  使い勝手は非常に良くなっていますね♪

リアハッチバックは電動です!
運転席からキーレスオペレーションシステムからも操作可能
↓『エレクトリック・テールゲート』


※三菱のセーフティ機構も付いています
開閉時に障害物に当たると自動的に反転します

ここで、体当たりレポート!!
試しにこのボタンを押して、挟まれてみました(笑)写真がありませんが...
肩がぶつかる位置に立ち クローズボタンを押す
すると肩へ手を置いた程度の力で見事に反転しました!
これは、(@_@;)ビックリです

以前に、パジェロの助手席で窓に手を挟んでセーフティ機構テストしましたが...
この時は、結構痛かった記憶があります!!

それから、『ぶつからない!はみださない!ついていく!』
e-Assist

衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
実際に運転して体験しました
↓相対速度 30km/h以下で、衝突を回避します

※写真は、みんカラ編集部より拝借しました

イヤ~恐かった((((;゜Д゜)))
目の前に障害物があるのに
ブレーキを踏まないのは根性が必要でした(汗)
ちなみに、
停止後、約2秒でブレーキは自動解除されます

それと、『レーダークルーズコントロールシステム』(ACC)
これも試乗して、体感しました(^_^)v

レーダーにより、認識した先行車へ追従 減速/停止に自動で設定した車間距離を保持します
これもオジサンは、ビックリ(@_@;)です
高速道路の渋滞中は非常に便利だと思います!!!

その他
・電子制御4WD
・アクティブ・スタビリティ・コントロール(ASC)
・ABS
・S-AWC
・安心と快適のインテリジェント機能 ETACS
上げたら説明だけでブログが終わりません
詳細は、webまたはカタログで(笑)

総合的に見て
ベースモデル 24Gが ¥2.692.00
e-Assistを付けた 24G Safety_Packageが ¥2.787.000
その差、¥95.000です

これはお買い得ですね!

2013年 これから、 クリーン・ディーゼルのD:5
プラグインハイブリッドEV アウトランダーが発売されます
驚愕の 61km/L(目標値)です
一般道は、モーターで駆動 高速道路はエンジン走行
バッテリーへも充電します

2013年 三菱には頑張ってもらいたいものです!
Posted at 2013/01/03 01:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記

プロフィール

「TAKUMIモーターオイル エンジン内部洗浄添加剤 SEC 製品インプレッション② http://cvw.jp/b/940192/48682081/
何シテル?   09/28 10:50
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
67 89 101112
13 1415161718 19
202122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation