• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

【FORZA MOTORSPORT 7】FC3S JSS仕様 SUZUKA

十勝夏祭り
天気大丈夫そうかな〜
昨日はタイヤ交換など準備とチェック。
後は前日洗車して朝3時には出発だなw

【FORZA MOTORSPORT 7】FC3S JSS仕様 SUZUKA
Posted at 2022/08/11 11:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ゲーム | 日記
2022年08月07日 イイね!

【FORZA MOTORSPORT 7】ENDLESS R33 SUZUKA

十勝夏祭りが近づいてきた!
天気良くなってほしい!
後は9月のNHGTをどうするかな〜
できれば9月10月の2戦出たいけど
どちらか片方だけにするかも・・・
【FORZA MOTORSPORT 7】ENDLESS R33 SUZUKA
Posted at 2022/08/07 14:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ゲーム | 日記
2022年08月06日 イイね!

ZBP ブレーキパッド

前回購入が2020年4月なので2年4ヶ月ぶりの購入(HS4)
サーキット走行はおそらく10回ぐらいプラス
夏場の普段乗りで使いました。
久しぶりにZBPさんのHP見ると2種類増えてましたね!

まずはHS2Eが追加されてました!
HS2並の性能を維持しつつ鳴きやダストが少なめ
詳細はHP見てくださいw
※下の表はHPから拝借
■一般的な国産車純正パッド※ 他メーカー&
ZBP HS1 HS2E HS2 の比較データ
最高点は10
制動力4 耐熱性4 耐汚れ9 耐鳴き10 ペダル反応4 【純正※】
制動力6 耐熱性6 耐汚れ10 耐鳴き10 ペダル反応6 【HS1】
制動力10 耐熱性8 耐汚れ8 耐鳴き8 ペダル反応8 【HS2E】
制動力10 耐熱性10 耐汚れ5 耐鳴き7 ペダル反応10 【HS2】
制動力7 耐熱性7 耐汚れ10 耐鳴き9 ペダル反応6 【DIXCEL M】
制動力9 耐熱性8 耐汚れ8 耐鳴き8 ペダル反応7 【ENDLESS SSM】

次にHS3.5
■車検対応品
【適正温度域】 常温~700℃+     
(安定性能発揮温度50℃~ 上限温度750℃+)
【平均摩擦係数】 0.34~0.37
【材質】 ノンアスベスト ロースチール材
【ご使用環境】 サーキット対応品(ストリート可)
HS3とHS4の中間の性能
HS4ではちょっと効きが強い方や
ショートサーキットメインなら良いかも

私が使ってるのがHS4
■車検対応品
【適正温度域】 常温~750℃      
(安定性能発揮温度50℃~ 上限温度800℃)
【平均摩擦係数】 0.35~0.38
【材質】 ノンアスベスト ロースチール材
【ご使用環境】 サーキット対応品(ストリート可)

各種類別比較
HS3 効き10 耐熱 9
HS3.5 効き 10.5 耐熱 10
HS4 効き 11 耐熱 11
HS4H 効き 12 耐熱 12

この4種類どれも同じ値段なので
だったら1番いいやつ!に行ってしまいそうですが
用途や車種に合うグレードを選んだ方がいいですね。

私個人が使ったことあるのは
HS2とHS4
HS2で十勝ジュニアコース(約1.7km)なら数周走ってクーリングすれば
効きの変化なく楽しめます。
クラブマンコース(3.4km)だと3から4周で効きが明らかに落ちます。
HS4であればクラブマン7周全開走行しても変化はありません。
ちなみにリアブレーキパッドは純正汎用品で
毎年交換してます。
リアもちょっとグレードあげてみようかな?
でも今のバランスが崩れるのが怖い部分もあるw


【FORZA MOTORSPORT 7】FALKEN TIRE S14 SUZUKA
Posted at 2022/08/06 14:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2022年08月04日 イイね!

【FORZA MOTORSPORT 7】TEAM TOYO DRIFT 180SX SUZUKA

エアコンの件は整備工場の社長さんに
電装屋さんもってたほうがいいよと言われた。
この歳まで電装屋ってよく知らなかったw
市内で調べたらいつも通る国道のauショップと併設でやってたw
今年は直さず行こうかと考えてますが
原因だけでも調べてもらおうかな?とも考えてる。

【FORZA MOTORSPORT 7】TEAM TOYO DRIFT 180SX SUZUKA
Posted at 2022/08/04 19:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ゲーム | 日記
2022年07月31日 イイね!

2022年タイヤ価格・・・

個人ブログの方の修正で
タイヤ価格調べてみましたが
1本あたり1,000〜2,000円ぐらい普通に値上がりしてますね・・・
TOYO R1Rとかは4,000円ぐらい上がってた!
それでもアジアン系のタイヤが安い方ではありますが。
個人ブログはこちら
https://ookawa0410.xsrv.jp/fudannnoritaiya
関連URLからも移動できます

【FORZA MOTORSPORT 7】ORIGIN Labo S13 SUZUKA
Posted at 2022/07/31 17:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation