• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

エアコン故障 追加報告

またガス無くなりましたw
結構な速さで漏れてますね。
確かに補充後ガスっぽい臭いしてたんですよね・・・
蛍光剤入れてもらってるので
場所を特定してもらって
見積もり出してもらって・・・怖い
どうするかですね。

【FORZA MOTORSPORT 7】SUBARU STi DENSO BRZ SUZUKA
Posted at 2022/07/25 15:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2022年07月21日 イイね!

エアコン故障 状況報告2

天気がいいので一通りチェック

①高圧・低圧のカバーを外しむしを押すとプシュっというので
完全にガスは抜けてない?
(タイヤのエア入れる所と同じ感じです)
②A/Cスイッチ押してもカチッと音がしない?
③エンジンルームヒューズBOXのA/Cとホーンのリレーを入れ替えても
状況変わらず。
④配管関係確認したが漏れてるのかはわからない・・・

○原因推測
コンプレッサーのマグネットクラッチが作動してないっぽい?
どのみちコンプレッサーの交換しないとダメそうです。
リビルト品買うか・・・

【FORZA MOTORSPORT 7】ADVAN TAISAN GT-R SUZUKA
Posted at 2022/07/21 15:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2022年07月16日 イイね!

エアコン冷えなくなる 状況報告1

①先日7月14日のドライブの時に
明らかに冷えないのを感じる。
7月に入ってから何となく冷えが悪いな〜とは感じていた。
②先週あたりに気づいたが
晴れてる日でもエンジン始動時に少しだけ
ベルト鳴き(キュルキュル音)がする
雨の日や湿気の多い日は以前からよく鳴る
③7月15日、高圧の方の窓を見ると透明なまま
というかオイル&ガスが無い?
エンジンかけてエアコンCOLD&風量全開です。
気泡が流れてない。
④高圧の窓付近がオイル汚れっぽくなってる
それとコンプレッサーの下側も若干オイル汚れ有り?

素人なのでエアコンで補充するのってガスだけと思ってましたが
オイル&ガスを補充するんですね!
知らなかった・・・

○原因予想
おそらくオイル&ガス漏れじゃないか?
パッキン劣化などから配管継ぎ目・コンプレッサーのところ
からの漏れ?
②のベルト鳴きは潤滑オイルが無くなりベルトでコンプレッサー回すのに
力が要るようになったからか?

近いうち修理工場持っていきますが
その前にもう一度
配管関係・コンプレッサー・コンデンサーのチェックします。
コンプレッサー回さないようにするには
A/CボタンをOFFにすればOKでしょうか?
詳しい方教えてください!

【FORZA MOTORSPORT 7】 MITUBISHI PUMA GTO SUZUKA
Posted at 2022/07/16 12:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2021年08月20日 イイね!

バリアブルエアインテーク作成!(名前だけはかっこよく)

バリアブルエアインテーク作成!(名前だけはかっこよく)休みで天気も良いので朝から車いじり。
まずは普段乗りタイヤに交換しながら
ブレーキフルード交換


並行してタイトルの物を作成。
十勝夏祭りで、走行中のセリカを撮影してもらったが
ナンバープレートを外すと、なんとなくすきっ歯に見えてしまう。
どうにかならないか?と考えてました。
(もう速さより見た目重視😅)
考えた末、0.5ミリ厚のアルミ板加工して
インテーク部分は風圧で開閉するようにしました。
まずはサイズなどを測るためナンバーベースの取り外し。

外した後のバンパー

ボルト止めかと思ったら、バンパー樹脂にネジで取り付けてた。

サイズ測ってアルミ板を切る。
1.0ミリ厚の方が良かった。
0.5ミリはペラペラすぎたかも。


余ってるカッティングシートを貼る


ナンバーベースにもシート貼る
かなりやっつけ仕事・・・


風圧式可変吸気装置(バリアブルエアインテーク)😅


開いたところ


これで遠目にはすきっ歯解消で、写真映えするかな?


それと以前、みんともさんがやっていた事の真似して見ました
なんの変哲もないステンパイプ。
かれこれ5年ぐらい、セリカのリアハッチのつっかえ棒として
活躍してくれてます。
たまに硬いボルトにも対応。
何かと活躍してくれること多いです。


これに余ってたカーボンシート貼りました!
無駄に高級感でた!
しかも攻撃力も上がってそう!
意外と満足感高い😁

Posted at 2021/08/20 15:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2020年07月11日 イイね!

ブレーキフルードテスター実際に使ってみた&ミッション破壊③

ブレーキフルードテスター実際に使ってみた&ミッション破壊③
6月頭に購入し、ブログに後日詳細書きます!と書いてから
かなり経ってしまった・・・
軽いヤルヤル詐欺である。
動画で使い方説明しています、説明するほどでもないですが・・・

頻繁に使うものではないですが買ってよかったと思える商品。
ブレーキフルード交換時期を数値でわかるの良いです。
今回使っているフルードが未開封で3年以上経過しているものですが、
数値上は問題なく使える数値です。
ペダルタッチも問題ないです。

それとミッションケースの件ですが
JBウェルドで補修してたのですが
想像以上にガッチリ固まってました!
ただ!!


フィラープラグを締めていったら割れました・・・
製品の問題ではなくもッと厚く塗ったほうがよかったです。
ただ場所的に力のかかるところなので、さすがにJBウェルドでも厳しいかもしれません。
まあ無理して接着することないのですが(笑)


外部ブログで詳細も書いてますので
よろしければ見に来てください!
下の関連情報URLからどうぞ!
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2020/07/11 16:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation