• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

コツコツ準備 ・コツコツ散財

雪解けも順調で良い感じですね~
そうなると早く夏タイヤに替えたくなるのですが・・・
現在所有のタイヤは
街乗り用16インチ TOYO DRB 205/50R16 4本 5分山ぐらい
街乗り用17インチ SS595 215/45R17 4本 3分山ぐらい
勝負用16インチ RE-11 205/50R16 4本 4分山ぐらい

街乗り16インチもそろそろフロントタイヤは替えたい所。
年間移動距離もそこそこ多いので、雨の日でも安心なタイヤが欲しい・・・
けど今年1年我慢出来なくもない。

街乗り17インチは出来れば勝負タイヤを履かせたい!
NS2Rなら1本送料込で8,200円ぐらい 4本で32,800円・・・
お父さんの小遣いにはちょっと痛い金額だなw
みんな大好きオークションで探すも、良さそうなのは価格が高いか
競争率が高い。

勝負用16インチは今年2~3回サーキット走れるかな~ってところ。
こちらもオークションでフロント2本だけでも探してみる。
良く考えるとオークションで4本そろえるとなると、そこそこ良い状態のは
15,000円以上はする。
なんだか新品4本買って2~3年使った方が安いんじゃないかと思いますが・・・
まずは目先のお金ですw

そこで選んだのがコレです。




大きな黒い消しゴムのR1R 225/45R16×2本
溝は3~4分山? 13年製で送料含み約10,000円。
今年いっぱいいけるかな? ちょっと真ん中がへってるのが気になりますが。
NHGT開幕戦に投入するかは検討中です。

あとはいつものZBP HS2のブレーキパッドを発注。

さらに息子の誕生日にこれ

これ縦100cm×横50cmと結構な大きさw
息子より自分が楽しみにしてるかもw

臨時収入として会社の後輩が転勤で置いて行った18インチのホイールを
本人に許可をもらって強奪。
オークションに出品しR1Rプラス2,000円ぐらいになりましたw

関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2016/03/22 18:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2015年10月24日 イイね!

タイヤの使い方

NHGT終了から500km以上は走ってるので正確な状態ではないのですが、
本日スタッドレスへ交換の時に気になったので撮ってみました。
このタイヤの状態の運転はどこが良いのか悪いのかが、わからないので
ズバッとご指導ご鞭撻して頂けるエロい方々にお聞きしたいです。
十勝スピードウェイクラブマンコース、時計回りに周回するので右コーナーが多いです。
足回りはTRDスポーツM純正、205/50R16 ポテンザRE-11  空気圧は2.3目安で調整していました。
中古の4~5部山ぐらいから使用しています。


この画像はリアの2本、右が右後ろ、左が左後ろ。
右後ろは意図的にIN・OUT逆に組んでいます。
両方とも溶けたゴムが1週にわたって付いてました。
リアを滑らしてる感覚はあります。
右後ろのIN側の溶け方が激しいw


ちょっと暗くてスイマセン。
右前です、特に変な減り方はしてないですがあまりに変化がないので
チャンと仕事させた?のか不安になります。
内側の縦溝の角が若干欠けてる感じです。


左前です、外側ショルダー部分は結構減ってる。
トゲのような溝部分の角が欠けている。

情報が少ないと思いますが、どんな傾向と言えるでしょうか?



今年も1年ご苦労様でした!
溝はあと1~2回ぐらい使えそうなので、来年も頑張ってもらいます!
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/10/24 17:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2015年05月01日 イイね!

NHGTまであと3日

いや~初参戦が近づいてきました。
緊張ですね~!
寝る前にスタートから1コーナーへのシミュレーションをしてますw
1コーナー過ぎれば、あとは後方で一人旅になるので邪魔にならないように、
それとトラブルの無いように楽しんできます!
ご一緒に参加される方々、宜しくお願い致します。


今日は参戦への最後の準備として、オークションで6,000円(送料込で9000円ぐらい)にて落札した「ポテンザRE-01R」2006年製 2本を前輪に履かせて使えるかどうかチェックしました。


仕事で良く通る峠道を走ってみましたが、古いとはいえさすがポテンザ。
なんか路面との密着間?が違いますね。
新品の時はどんだけグリップしてたんだろう?
想像つかんです。
とりあえずはエア漏れもなさそうなので安心しました。
心配なのは天気ですね・・・
雨だけはヤメテw
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/05/01 18:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2015年03月24日 イイね!

タイヤ手組みをやってみた

はじめに写真はありませんw
初挑戦の為グダグダな作業の上に疲れ切ったからですw
思ってたよりも重労働でした。

205/50R16のタイヤなら、すんなりできるだろうと甘く見てました。
昼ごろから作業開始。
夏タイヤをホイールから外し、ヤフオクで手に入れたラリースパルコのホイールへ
組みます。
ビートはパンダジャッキで落とす予定でしたが、まずここでつまずきました・・・
何度やっても上手く落ちてくれない。
しょうがなくタイヤレバーのみでビート落としに挑戦しましたが、
上手くコツがつかめず悪戦苦闘・疲労困憊・焼肉定食!?
なんとか外せたものの、組み付けでも苦戦。
1本組み換えるのに2時間かかりましたw

2本目は多少コツをつかんだので組み換えで30~40分ぐらい。
途中何度あきらめようと思ったか・・・
しかも寒いし・・・
機械なら、ものの数分だよな~w

明日は残り2本を組んで、スタンドでエアーいれてもらう予定。
というか明日動けるかな?すでに体が痛いw

関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/03/24 17:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation