• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

2018/8/29 十勝スピードウェイ540円の日 走行動画

ipadからyoutube動画をアップしようとするとURLでしかアップ出来ないみたいなのでPCからアップです。
(埋め込みとかあるみたいですがよくわからんので)
参加された方々で動画投稿は都合が悪い方はコメント下さい、削除致します。

とくに編集もなく垂れ流しですw
計測アプリを使っての撮影
1本目(実質2本目ですが1本目はipadが暴れまわって失敗動画になったのでw)
追っかけっこ出来て楽しかった!


2本目
毎度のことながらヒール&トー成功率5割ぐらい(笑)
なんかクラッチをすぐつなげるのが怖くてw
さらにシフトミスも有り


3本目
最後に当日ベスト、プリウスさんのスリップを使えたからかも
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2018/08/30 19:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2018走行 | 日記
2018年08月29日 イイね!

2018/8/29 540円の日

本当は昨日、みんともさんと9月のジュニ隊に向けての練習をする予定だったのですがサーキット整備の為急遽中止に…
一般グリップ走行が月末まで中止になってました。
ただ決まっているイベントは通常通り開催されてたので行って来ました。
気温19度、8月にこの気温は夏の終わりが来たようで寂しい感じもしますが、車には優しい気温です。
前回7月にクラブマンを走った時は、気温27度で当日ベストが
1:44.5がでした。自己ベストから2秒落ち。
正直この気温では1:45は切れないと思っていたのに、それほど頑張らなくても切れたので新品タイヤの影響もありますが良い感触で終えました。
この日は丁度NHGTに参加されている方もきていて、その方は確か1:40前後で走られていたのに、気温のせいか1:42秒台だったのを見て今日は2秒落ちで走れたら良い方だと納得してました(笑)
今日は気温も低いので1:43秒台には入れたい。
その為に昨晩、youtubeで十勝の86BRZレースをみてブレーキングポイントを勉強しました(笑)
その甲斐あってか、ベストからコンマ3秒落ちの1:42.9
自己ベストの時が気温マイナス3度だったのを考えると、
気温が下がればもう少しタイムアップ出来そうな予感?
まあそう簡単にはいかないんですけどね。
今回は撮影失敗動画からアップ。
ipad壊れなくてよかったw
後日、走行動画もあげます。
https://www.youtube.com/watch?v=AHJEwBN8PH0&feature=share
(ipadから動画投稿してるのでちゃんとアップされてないかも)
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2018/08/29 20:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2018走行 | 日記
2018年07月24日 イイね!

今年初走り

やっと走ってきました!
気持ちイイ汗かけましたよ~!

十勝SW到着はAM11時過ぎ、午前中から走る方々が帰るころぐらいを狙って行きました。
ほとんどクリアな状態で走れました!
天気予報では曇りで最高気温24℃となっていたのですが、快晴で気温27℃。
車的には厳しい条件でした。
タイムは期待できないので、車の状態を確認する事を目的にして走りました。
DIYで再設置のオイルクーラーの耐久性が一番の心配でしたが、
漏れ無く走り切り、この気温のなか油温も120℃を超える事無く終えれたので一安心です。
その他では、今回から投入のタイヤ ハンコック ベンタスR-S4のインプレッション。
(今まで使ったタイヤが 01R中古・RE11中古・R1R新品だけの人のインプレッションです、予めご了承ください)
結果を言うとR1Rよりグリップ・熱ダレ・摩耗、すべてで上回ってる印象です。
R1Rはにゅるにゅるとグリップしてる感じですが、R-S4はゴムが固くて路面の凹凸に引っかかってグリップしてるような感覚です。
熱ダレもR1Rはクラブマンコース1周3.7kmで3周目あたりからズルズルし始めて(グリップして無いわけでは無い)、それを見越した舵角がいります。
R-S4は個人差はあると思いますが、4~5周目辺りにベストタイムが出始めます。
その時も熱ダレ感はほとんど感じないです。
摩耗は画像で。
まずは皮むきで約400km走った左右の状態(十勝SW到着時)
左前

右前


それではクラブマンコース18LAP後(実質アタックは14~15周)
左前

中央のハンコックの文字が薄ら残ってるのが驚異的です(笑)
右前

負担が少ないので、よりはっきりハンコックの文字がみえます。
ただ最後の走りでこじった走りをしてしまったので、エッジが欠けてしまってます。

限界を超えたところまで使う腕が私にはないので、その辺りの挙動は他の方にお任せします(笑)

R1Rのフォローをしておくと、今回リアに履きましたが滑り出しが非常にわかりやすいので車の向きを変えやすく運転してて楽しかったです。

素人のインプレッションなのであまり当てにはならないと思いますが、
R-S4 なかなかのグリップで耐摩耗性もよく、何より低価格で練習タイヤには良いです。

話は変って(笑) 私がサーキットに行くと何かしらネタがあるのですが、
今回もありましたよ~
ゲームでパドルシフトばかり使ってるとこうなります。


通常車載動画


アプリでの車載動画
GPSか設定が悪くLAPタイムがおかしくなってますが、速度はまあまあ合ってるかと
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2018/07/25 00:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2018走行 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation