• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月11日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■こんなパーツを付けました!
ボンネット
シート
ステアリング
エアロミラー

■こんな整備をしました!
オイルクーラー修理
オイルクーラー外し
オイルクーラー取り付け
オイルク…


■愛車のイイね!数(2018年08月04日時点)
164イイね!

■これからいじりたいところは・・・
現状のコンディションを維持かな
エンジンや走りに関する部分はまだまだ元気、
塗装がヤバイことになりそう

■愛車に一言
もうすぐ19万キロですがまだまだ走るよ!

>>愛車プロフィールはこちら
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2018/08/04 14:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2015年08月13日 イイね!

NEO CELICA 弐号機になりました。

NEO CELICA 弐号機になりました。色々とありまして
2004年ZZT231セリカ→2000年ZZTセリカ TRD-スポーツMへ乗り換えになりました。
2002年の中期以降を探していたのですが、なかなか希望の物件が見つからず
初期型ならTRD-Mにしようとおもってました。

そしてこの子を旭川で発見!
私が最初で他にも4人ほど問い合わせがあったらしく
「ヤバい急がねば!」という事で決めました。
私が3人目のオーナーで、前オーナーは女性で10年間乗られており、
なんとサーキットで走られていたそうです!
(なんて素敵な方なんだw)
これが1番の決めてです(嘘です!w、2番目の決め手ですw)

装備もパッと見た感じ走りに振っています。
・Defiの3連メーター、油温、油圧、水温
・Pivotのスピードメーター、リミッターカットやコーナー前の最高速度と
コーナー中の最低速度表示。
・4点式シートベルト
・社外オイルクーラー(TRD-Mは純正でも水冷式がついている)
・もしかしたら軽量フライホイールはいってるかも?
(なんだか初号機よりレスポンスが良い)
・フロントタワーバー、リア社外3点式タワーバー
・サーキット用タイヤが205/50R16のRE-11、街乗り用は215/45R17のSS595
その他にもアーシングや社外HIDライト
もうこれらの装備で即決ですw

内外装は年式なりですがエンジンは今の所元気良いです(13万km)
昨日、ちょっとハイカムに入れてみましたがネットなどで書かれてたように
初期型のエンジンの方が、ハイカムに入ってからの変化が大きく
力強く感じますね。
これでNHGT第4戦には出れそうです。

先月末に二人目も生まれ(女の子)、忙しくなってサーキット遊びがちょっと
減りそうですが、家庭とセリカを大事にして両立していきたいと思います。

関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/08/13 12:56:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2015年05月31日 イイね!

天気が良かったので排気音撮ってみたw


TRDハイレスポンスマフラーVer.Sです。
普段乗りだと十分な音なんですが、
サーキットで皆さんの排気音を聞くと、なんか物足りなくなってくるw

運転してるとエンジン音しか聞こえないので
外から聞いてみたかったのもあり撮ってみました。
先日十勝SWのHPのNHGTダイジェストに映ってるのを見て、
意外と高い音が出てるんだな~って思った。
次回サーキットに行くときは、皆様が使っているマフラーメーカーと
排気音の傾向を調べたいと思いますw

関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/05/31 19:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2015年03月01日 イイね!

セリカちゃん退院

セリカちゃん退院昨日退院しました!
やっぱり自分の車に乗ってる時が楽しい!
バンパーと右ヘッドライトは中古なんですが程度が良く
妙に綺麗でちょっと違和感w

ラルグスの車高調を取り付けたので
一般道をちょっと走ってみました。

乗ってすぐ「ん!?車高調にホントに換えたの?」
と言うぐらい乗り心地にあまり変化が感じられなかった。

が、しばらく走ると小さな凹凸をたしかに拾うけど、収まりが良い?のか
純正&ダウンサスより乗り心地が良くなったように感じました。
(実際には間違いなく固くなってるんですが、感覚的に)
速度域が上がる程、良く感じますね。
ハンドルに伝わるインフォメーションも、わかりやすくなりました。
ハンドルとタイヤの一体感というか剛性感というかが上がりました。
「ヤバい!これ楽しいw」

車高のバランスも、以前はリヤショックがヘタっていてリヤ下がりでしたが、
前後バランスも良くなりました。
今後、街乗りとサーキット用のセッティングを出していくのが楽しみです。

今年の道南地方非常に雪が少なく、現在も路面が出ていて走りやすい。
お天気の神様!このまま雪、降らせなくていいよw

十勝SWのHPイベント欄に4/11夏季コースオープンとでていました。
いよいよ近づいてきましたね!
ちょっと心配なのは、今年道東地方に雪が多いのでオープンに影響が
でないと良いのですが。









関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2015/03/01 01:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2015年02月24日 イイね!

セリカちゃん、すったもんだでようやく入院

セリカちゃん、すったもんだでようやく入院昨日事故の修理の為入院しました。
3~4日では完治予定。
(ここからはただの愚痴になりますので、時間を無駄にしたくない方はスルー推奨です。)

最初に修理依頼したT系ディーラーAの対応の遅さに不満を感じ、
同じ地区の別のT系ディーラーBにお願いしました。
ディーラーAに3日ぐらい前に「いつから車預けれます?」「車高調の取り付け
工賃いくらですか?」と聞いたのに連絡が来ず。
昨日ようやく電話がきて、「代車が1.5日しか用意できない」「今、車を入庫しても
出来上がりは3月になるかも」との事。

まあ時期的に忙しいかもしれないからしょうがないかなと思ったのだが、
返答に3日もかかるの事かな?とちょっと不満だった。
代車は昨日夜には実家に帰る予定だった為、どうしても必要だった。
右目が明後日の方向向いてるセリカちゃんでは、夜走るのが怖かったので・・・
それを伝えると帰って来た言葉が

担当「そんなに見ずらいですか?」

私「見ずらいよ、しかもそんな状態で走ってて警察に見つかったらまずいでしょ」

担当「修理は依頼してますからって言えばなんとかなりますよ」

この言葉でイライラ度98%まで上昇。
さらに車高調の取り付け工賃を再度聞くと、忘れてたようでその場で焦って計算する始末。
しかも35,000円と言われて「もういいわ、他で修理してもらう」と断った。
この担当の方、以前もTRD86用のシフトノブを発注依頼したのにケロッとわすれやがったのもあったのでちょっとキレてしまった・・・

ディーラーBさんでは車高調1本5000円、計20,000円で取り付けと
希望の高さに調整してくれるとの事。
代車も修理完了まで貸してくれることになった。
ディーラーAにはもう行かないな。


車高調取り付けは時期的には早いですが、どうせ車を預けるなら
ついでにやってもらう事にしました。

※画像は代車のヴィッツ君です。
ATで4WD、楽ちんですな~
Posted at 2015/02/24 05:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation