• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

買ってみた。

買ってみた。ブレーキフルードテスターなるものを買ってみました。
ア○ゾンで2,599円。
1,000円ぐらいのペン型もあるのですが、測定する部分の突起が取れやすいレビューがあったのでこちらにしてみました。
本日届いたので開封。
本当は昨日来て欲しかった…

中身はこんな感じ。

大きさはコンビニのフォークぐらい。
最近四角い電池って使わなくなったな〜
昔はおもちゃのラジコンなんかで良く使った気がする。





一番下のボタンが電源onoff
水分量1.5%を越えると黄色いライトと注意マーク。
3%を越えると赤ライトとstopマークが出ます。




通常ライトが付いた状態。



右の○ボタンは電池残量。
上の○ボタンは音量onoff。
液晶下の3つ並んだボタンは
左から、dot3,dot4,dot5.1になり
測定前に対応するdotに合わせます。



安いだけあり先のプローブ部分はプラスチックのバリがあります。
皆さん知りたいであろう実演はまた後日w

なぜブレーキフルードテスターを買ったかというと、
ブレーキフルードはなかなか交換時期の目安が分からないのもありますが…



未開封で3年以上経ったブレーキフルードは使えるのか?使えないのか?
を試してみたかったからです。
ただ容器には「製造から3年以上経ったものは使わないで下さい」と記載がありますので、使った場合は自己責任。
皆さんは使わないでくださいね。

私は昨日全量交換しました。
実家の室内、日陰にダンボールに入れて保管していました。
開封して中身を見ると沈殿物はなく透明でした。
少し廃油boxに入れてみましたが、特に異常は見られず。
交換後は、ブレーキのタッチは良くなっています
交換前より踏み応えがあるというか、張がある感じ。
フルードの正確な製造年月日は解読出来てないですが
容器の裏にはこの表記。



どのように解読するのか分からないですが、
頂いたのが2017年末、表記からすると
2015〜2016年辺りかと思います。
後日天気の良い日に、テスター使ってみます。
ブレーキに違和感感じたら、すぐ交換するつもりです。

関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp/
Posted at 2020/06/11 19:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910 111213
1415161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation