• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

私が使ってきたサーキット&普段乗り兼用エンジンオイル紹介

私が使ってきたサーキット&普段乗り兼用エンジンオイル紹介私がサーキットを走るようになってから使ってきたエンジンオイルを
紹介します。
その前に初心者の方にエンジンオイルのグレードの説明。
ほとんどの方は知ってると思いますが大まかに
●鉱物油 グレードⅠ溶剤勢製油 一般的な表記として鉱物油
●部分合成油 グレードⅡ 水素化処理油 部分合成油とされることがある
●全合成油 グレードⅢ 水素化処理油(※全化学合成油。フルシンセティックエンジンオイルと表記される製品有)
●全合成油or100%化学合成油 グレードⅣ PAO(オレフィン系)
●全合成油or100%化学合成油 グレードⅤそれ以外。主に高性能オイルといえばエステル系
※あくまで参考までに

グレードが高くなれば基本性能も高く金額も高くなるのがほとんどです。
普段乗りだけならグレードⅠ〜Ⅱでも問題ないです。
サーキットでそれなりに高回転を使って走る、連続周回するなら最低でもグレードⅢから上が良いでしょう。
エンジンを守る能力が高いですし、走っていて精神的な安心感も違います。
私の場合は年に4〜5回サーキットに行きますが、大体サーキットにいく前に
交換します。
オイル代もバカにならないので出来るだけ安く性能が高そうなものを探していました。
これからサーキットに行こうと考えてる方、エンジンオイルで迷ってる方に少しでも
参考になればと思います。

では早速行ってみましょう!
参考価格やインプレッションはブログにて
https://ookawa0410.xsrv.jp/ennzinnoiru
クリックできない場合は下の関連URLから行けます。


HONDA GOLD 5Wー40
KB1レジェンドで初めてサーキットに行った時、セリカ初号機に乗り換えた時に
使ってました


GULF GT40 5Wー40
セリカ初号機時代に使用。


RESPO Vタイプ 5Wー40
セリカ弐号機で使用。


SHELL HELIX ULTRA 5Wー40 並行輸入プラボトル
弐号機で使用、何度かリピートし1年間ぐらい使った。


TAKUMI  XーTREME 0Wー40・5Wー50使用


TAKUMI HIGH QUALITY 5Wー30・5Wー40使用
ここ2年ぐらいはずっとこれです。

皆さんはどこのオイル使ってますか?
Posted at 2020/06/28 21:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910 111213
1415161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation