• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

バリアブルエアインテーク作成!(名前だけはかっこよく)

バリアブルエアインテーク作成!(名前だけはかっこよく)休みで天気も良いので朝から車いじり。
まずは普段乗りタイヤに交換しながら
ブレーキフルード交換


並行してタイトルの物を作成。
十勝夏祭りで、走行中のセリカを撮影してもらったが
ナンバープレートを外すと、なんとなくすきっ歯に見えてしまう。
どうにかならないか?と考えてました。
(もう速さより見た目重視😅)
考えた末、0.5ミリ厚のアルミ板加工して
インテーク部分は風圧で開閉するようにしました。
まずはサイズなどを測るためナンバーベースの取り外し。

外した後のバンパー

ボルト止めかと思ったら、バンパー樹脂にネジで取り付けてた。

サイズ測ってアルミ板を切る。
1.0ミリ厚の方が良かった。
0.5ミリはペラペラすぎたかも。


余ってるカッティングシートを貼る


ナンバーベースにもシート貼る
かなりやっつけ仕事・・・


風圧式可変吸気装置(バリアブルエアインテーク)😅


開いたところ


これで遠目にはすきっ歯解消で、写真映えするかな?


それと以前、みんともさんがやっていた事の真似して見ました
なんの変哲もないステンパイプ。
かれこれ5年ぐらい、セリカのリアハッチのつっかえ棒として
活躍してくれてます。
たまに硬いボルトにも対応。
何かと活躍してくれること多いです。


これに余ってたカーボンシート貼りました!
無駄に高級感でた!
しかも攻撃力も上がってそう!
意外と満足感高い😁

Posted at 2021/08/20 15:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation