• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2021年09月01日 イイね!

皆さんも車の運動会出てみませんか?② デメリット編

前回のブログでは草レースに参加する面での良い事&楽しい事ばかり
記載しましたが、みんともさんのコメントにもあるように
デメリット・ネガティブな部分もあることを説明しないとだめですね。
今回私なりに悪い部分をあげてみます。
①金銭面
これが1番影響がある部分かもしれませんね。
サーキット走行は車の消耗が激しく、一般道走行の比ではありません。
タイヤ・ブレーキパッド・ブレーキローター・各種オイルなどなど・・・
サーキット走行時にトラブル・事故などを起こさないためにも、
これらを常に安心して使える状況に維持する必要があります。
当然パーツ代・整備工場に頼むのであれば工賃・自分でやるにしても
ある程度の工具代が必要です。
さらにある程度サーキット走行&レースをするとタイムや順位が気になり出します。
負けず嫌いの方なら尚更かな?
エンジンのパワーアップ・足回り・良いタイヤetc
お金をかければタイムが一気に上がることもあります。
しかし車関係のパーツは高額なものが多いです。
自分の生活を考えて、我慢するところはしないと
結局は車遊びを続けられなくなってしまいます。
長く続けていく為にはどうすれば良いか考えないといけません。
私も欲しいパーツはたくさんありますし、もっとサーキット走行したいですが
やはり生活があるのでそこは我慢しています。
オークションで安く仕入れたり、友人から譲ってもらったり、
自分で整備するようにしたりしてできる限りの安く済ませるようにしています。
車いじりの方向性も、お金が無いのもありますが
できる限りお金をかけずノーマル状態で何処までタイムが出せるかを考えてやっています。
これはこれで色々考えるのが楽しくはなってきます。

②サーキットでの事故
これも金銭面に繋がっていきますが
レースの場合は他車との接触も少なからずあります。
この場合、相手のミスが原因などでも
サーキット内の接触事故は「自分の車は自分で直す」が原則です。
もちろん一般の保険もほぼ効きません。
(サーキット対応の保険もあるようです)
単独事故でもガードレールなど壊した場合や
オイル漏れでその対処にかかった費用などは請求されます。

③家族からの批判
家族も車好きであれば、あまり問題ないとは思いますが
こちらもやはり金銭面やサーキットは危険じゃないの?という先入観から
あまり良い印象は持たれないかもしれません。
普段から家族サービスを忘れないことである程度緩和されるかも😁
結婚後も車の趣味を辞めたくない場合は、同じ車好きの方と
ご一緒になることを強く勧めます😁

こう書いてみるとほぼ①の問題につながってきますね😂
それと自制心が大事だなとも感じます。
これ以上買ったら生活がマズイ。
これ以上近づいたらぶつかるからマズイ。
これ以上ブレーキ遅らせたらマズイ。
これ以上攻めたらマズイ。
雨がこれ以上降ったらマズイ。
これ以上周回したら車がヤバイ。
実際、パーツが欲しいと思ったときやサーキット走行中は
こうやって考えてることが多いです。

なんかサーキット走行はやめた方が良いような内容になってきてますが、
お伝えしたいのは「決して無理はせず楽しみましょう!」
という事です。

【FORZA MOTORSPORT 7】NISSANだらけのニュル運動会  S15車載

エンスージア DAIHATSU コペン  Nur1Lap
Posted at 2021/09/01 13:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation