• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンNEOのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

2017シーズンへ向けて

遅ればせながら
あけましておめでとうございます!
年末年始の多忙な時期に、急性胃炎にやられ2日間ほど食事がとれず
ダイエットに成功したNEOです。

2017サーキットシーズンに向けて、少ない小遣いで悪巧みをしております。
先日のアンダーパネルはサーキットに向けてと言うよりは、エンジン下を保護したいのが目的です。
それでも純正カバーよりはエンジンルーム自体の温度は下がるかな。

今回は以前から替えたいと思っていたこれです。

カーボンちっくなGTミラーです。
安売りしてたのと、ポイントが貯まっていたのでポチりました。
(約11000円のところポイント使ってほぼ半額で購入)
サーキット走ってる時、「ストレートでドアミラー閉じたら速いんじゃね?」
と前から思っていましたが、他の方に迷惑がかかったら困るので試してませんでした。

ちょっと前に 「ドアミラー・空気抵抗」でググってみたら、とある方のブログを見つけました。
その方は純正ドアミラーとGTタイプのミラーの空気抵抗、馬力損失を計算で出されていました。
その計算によると
純正ドアミラーは100km/hで約1馬力(両方のドアミラー合わせての数字)
180km/hでは約5.7馬力の損失となっていました。
ちなみにGTタイプは100km/hで約0.3馬力、180km/hで約1馬力の損失。
180km/hで比べると4馬力ぐらい違ってきます。
クラブマンコースだと100~150km/hぐらいで走ってることが多いので、GTタイプのミラーに変更すると、平均で2~3馬力ぐらい変わりそう。
5~6000円で2~3馬力アップするならコストパフォーマンス高くね?って言うのが購入の理由ですw

商品はこんな感じ


値段なりかな~とは思いますが、サーキットで使うだけなので十分です。


このプラスチックネジで専用台座に取り付けると車検対応になりますが、
さすがにサーキットで使うのにプラスチックネジはつかえません。
(それにブルーミラー?なので夜は見づらそう・・・)

問題はサーキット場で交換するのに今のままでは時間がかかりすぎる事。
①ドアの内張り取るのに10本ぐらいネジを取る
②内貼りを外す
③ミラー交換
④内貼り戻す
⑤ネジ10本ぐらい付ける
片側15~20分ぐらいかかるかな~

なので内貼りの一部を加工して
①内貼りの一部をパッカ―ンと開く
②ドアミラー交換
③内貼りの一部をサクッと閉める
で片側5~10分ぐらいの作業になるように計画中です。
実際作業するのは4月ぐらいですかね。
その時は作業のブログをアップしたいと思います。
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
Posted at 2017/01/08 02:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation