本日は会社仲間とレンタルカートのレースに参加しました。
内容は10分予選と40分のレース内容でした。
予選は全然タイムが出ませんでした。10人参加していて真ん中当たりでした。ベストも58秒とイマイチなタイム。
決勝はもっと面白くするために予選タイムの逆順のスタート。
一周目、二週目はスタートで先方に出て一位で走っていてラッキーって思っていたけど、その後どんどん抜かれました。ブロック出来るレベルではありませんでした。
最終的には6位フィニッシュ。
マズマズの気分で、帰ろうとしていたところ、そこのカート場でレーシングカートもレンタル出来るって言うではないですか。
レンタル出来たカートは2台でした。
体験走行という事で1台2名で20分走って見ました。
速いんだろうなっては思っていたけど、実際走って見るとなんて楽しい乗り物なんだって感動しました。
タイヤはグリップするし、サスペンション付いてないけど、フレームはしなる感じがするし、後はなんと行ってもエンジンのレスポンス。高回転で回るから気持ちいい(多分17,000回転)。
レンタルカートより10秒も速いタイムが出ます。
一応レンタル用のレーシングカートはシロウトには危険なのでエンジンの本来もっているパワーを少し押さえているみたいです。
今日走って見てレーシングカートにもハマリそうな気がして怖いです。
中にはみんなでシェアして一台買おうって言っている人もいるし。
Zでサーキット走るのは楽しいけど、レーシングカートもまったくの別物なので一度は体験したら面白いと思います。
Posted at 2011/10/02 21:43:28 | |
トラックバック(0) | 日記