• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウZのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

Nismo Festival 2011 - Z Challenge

Nismo Festival 2011 - Z Challenge2011.12.4、富士スピードウェイにて Z Challenge エキシビションレースに参加しました。

今回は気合いを入れて行きました。
理由は11月30日、練習に行った時に自己ベストのタイムを遥かに上回るタイムが出せたからです。
今までは2分7秒がベストでしたが、ニスモスタッフやプロドライバー(Fさん)からのアドバイスで4秒台までにタイムアップ出来たからです。

予選で計画していた事は2週走ってから、ピットに入り、空気圧調整してからグリーンフラッグのタイミングでコースインを考えてましたが、気温が低かったため、何週かしてピットイン、空気圧チェック後、時計を見るとアタックタイムが近かったため、慌ててコースに出てタイムアタック。
チェッカーまでひたすら走ってると出ました、自己ベスト更新 2'03.996。
車は2002年型のDEエンジンで走行距離も10万キロまで後もう少しだけど、まだ元気だなぁと実感しました。
予選の車載:



決勝は7番グリッド(RS3トップ)をゲット出来ました。
こんなに前に出れたのは今回が初めてだったので正直嬉しかったです。
富士はシリーズ戦には入ってないので余り走ってない方も多かったため、このような順位につけました。
筑波だといくら頑張っても上位に入れません。

スタートはやはり毎回のように失敗しました。
今回はホイールスピンはしなかったもののフライングしました。レースだと失格ですね。
前回の筑波の失敗が頭にあり(出遅れスタート)、同じタイミングでスタートするかと思ったら違っていました。富士は赤ランプの後、消えるまでにおよそ2秒ぐらいあるんですね。
心臓バクバクでクラッチ一瞬リリースしました。

後の反省ポイント:
ストレートからのシフトダウンミス。
ツッコミ気味で車の向きを変えられずアクセルを速く開けられなかったこと。
ローギアが上手く使えず、ハイギアでのコーナー立ち上がり。

レース結果:
7位(RS3クラストップ)

レースの車載:




今年は Z Challenge は余り活躍出来なかったけど、来年は表彰台へ上がれるように頑張ろうと思います。

みなさんには今年も色々お世話になり、感謝しています。

参加者の皆さんはいい人が多くて一緒に走れて光栄です。
一緒に練習したり、アドバイス頂いたりで楽しい一年でした。
新しい友達も出来、嬉しい限りです。

ニスモ関係者の皆さんは車だけで無く運転技術の向上にもサポートして頂き感謝しています。
プロドライバーからもこんなにサポートして頂けるとは数年前までは想像も出来ませんでした。
本当に何もかもプロフェッショナルなサービスでビックリでした。



後、このようなイベントを通して、出会えた方々にもお世話になりました。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/06 23:46:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SiN@Hagare 凄い!いいなぁ〜」
何シテル?   10/20 13:41
コウです。 去年(2010)に人生初めてサーキット走行走行をしたらおもいっきりハマっちゃいました。 正直、車の知識や運転の技術は余りないため、今年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッシュ以来のFSW、NISMO FESTIVAL 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:18:20
来週の土曜はカート大会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 08:38:03
シェイクダウンでベスト更新・・・ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 13:03:42

愛車一覧

日産 フェアレディZ BR Power Z33 (日産 フェアレディZ)
以前乗っていたDEエンジンのZはエンジンブローしたため、バーニスを購入しました。 お気に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8万㌔超えた初期型エンジンだけどまだ元気にサーキット走ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation