• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウZのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

FSW - 7耐久レース 2014

FSW - 7耐久レース 2014久しぶりのブログです(^-^)

富士スピードウェイで開催された「思いっきり7時間耐久レース」に参加してきました。

このレースは以前から興味があって、今回はGarage4413に誘われて一緒に走らせてもらいました。
Zでの参加台数は合計で15台。1チーム・5台の組み合わせでした。
僕が参加したチームメンバーはGarage4413のTさん&ほっし~さん(デモカー)、VALKYRIEさん、KAZspeedさんとゆーまくんでした。

初参加の僕にとって、7耐経験者と一緒に走らせてもらうのはとてもありがいと思い、色々勉強になりました。
しかも、スタートドライバーという貴重な体験もさせてもらってとても感謝してます。

このレースの参加台数は70台以上で参加車両は速い車(ポルシェ、GTR、Z4等)から遅い車まで様々で、接触の不安はあったけど走ってみて想像以上に安心して走れました。
皆さん気をつけて走ってますね。
遅い車両はラインを譲ってくれるし、速い車は無理な追い越しはしてませんでした。

初めての耐久レースの参加で思うようにタイム出せなかったのが悔しかったけど、無事にレースを終える事が出来てほっとしています。
しかしこのレースは病みつきになりますね。スプリントレースに無い面白さがあってとても楽しめました。

一緒に走っているドライバーを応援しながらでチームで走るのはいいですね。
皆さん上手いです。速くてコンスタントにタイムを出していてとてもかっこよかったです。

お昼ごはんにはほっし~さんが用意してくれたカレーがとても美味しかったです。
ほっし~さんの以外な一面が見れました。

「ほっし~食堂」のカレー:




車載パート1:




車載パート2(Bayaさんとのバトルあり):




Garage4413さん、参加者の皆さん、色々ありがとうございました。
年明け早々、とても楽しい一日が過ごせました。



Posted at 2014/02/02 08:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 7Tai | クルマ
2013年07月26日 イイね!

ツインリンク茂木

茂木フルコースで練習・・・

Zでは無くてカートで練習です。

今回は8月11日に参加予定のK-TAI(茂木フルコースでのカート7時間耐久レース)の公開練習に行って来ました。

2人で4時間ぐらいの練習でした(疲れた~)。

車両の方も初めて乗ったのでいい練習になりました。

茂木でカートだとほとんどブレーキ使わくてもいいんですね。

カートは車と違って、その場で色々パーツを変えられるんですね。短時間でマフラーやギアを交換しながらのテスト走行も出来るとは。
Zも簡単に交換出来たらいいのにな~



今回のレースのため、カートスーツも購入:


カートスーツはレーシングスーツに比べてお手頃ですね。レーシンググローブぐらいの値段しました。

ちょっとは Z Challenge の練習にもなるかな~?
コースの高低差はカートだと分かりやすいかな。
Posted at 2013/08/03 03:30:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Kart | クルマ
2013年07月21日 イイね!

大井松田カートランド

大井松田カートランド

レーシングカートを体験したくて大井松田カートランドに行きました。

カート場のライセンスを獲得しないとレーシングカートで走れないので、まずは・・・

T4Lスポーツカート(4ストローク210cc、速度制限付き、最高速50~60Km)で走ってタイムをクリアしてレンタルBライセンスを獲得。

T4Fスポーツカート(4ストローク210cc、リミッター解除、最高速60~70Km)で走ってレンタルAライセンス獲得。

KTレーシングカート(2ストローク100cc、最高速80~90Km)で走ってレンタルスーパーライセンス獲得。

Avant I 125(2ストローク125cc)で走ってライセンスアップグレードの目標タイムが一日目では出せず、3日目でやっとスーパーAライセンスを獲得。
このライセンスを持っているとレンタル料金に500円の割引がある。



最後にPanther120(2ストローク120cc、フロントブレーキ付き)。通常のカートはフロントにはブレーキはないけど、この車両はハンドルのパドルでフロントブレーキを使えます。ブレーキで車の向きを変える事が出来ます。

レーシングカートを気軽にレンタル出来るなんていいですね(^-^)

Posted at 2013/08/03 03:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2013年07月13日 イイね!

「カート」スイフト・カップ

「カート」スイフト・カップ久しぶりのブログ・・・

真夏はZでの走行を封印して、9月の Z Challenge まではカートネタばかりになると思います。

第一弾は御殿場オートパラダイスで7月13日に開催されたスイフト・カップ(レンタルカートでの3時間耐久レース)。

今回も会社仲間4人での参加です。

最近毎回このイベントに参加していますが、面白いですよ。

午前中は45分の練習走行やスプリント・レース。

その後に主催者が指定したタイムを元に1周のタイムアタック。指定したタイム(1分10秒)に近い程ポイントが入るゲームで、そこでなんと1分9秒96を出しちゃいました。

そして午後から3時間の耐久レース。



そして終わってみたら・・・
総合3位に入りました(^-^)



いつかZ仲間だけのチームを組んで参加したいな~♪
Posted at 2013/08/03 03:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | クルマ
2013年06月02日 イイね!

Z Expert - 初参戦

Z Expert - 初参戦Z Expert への初参戦、同じに日に開催された走行会に参加するつもりが Z Expert のほうに参加してしまいました。

きっかけは数日前、YellowZさんから「Z Expertが開催される同じ日に走行会がある」って教えて頂き、来週の Z Challenge にいい練習になると思い走行会に参加するつもりで筑波サーキットへ向かいました。

ところが・・・

Z Expertの待機場所でZが並んでるのを見て、自分も参加したくなり、気付いたら走行会のほうでは無くてレースのほうに申し込みをしていました。

いつも一緒に走っているZ仲間もいましたが、何年か前まで Z Challenge に参加していたメンバーもいました。なんだか懐かしい感じ。

そして予選スタート(約15分)。
3周目でアタックに入り、シフトミスしたものの、自己ベストタイム更新。
これならもっと行けると思い、そのままアタックしましたが、どんどんタイムが落ちて行ったので、何周かクーリングしてから再びアタック。
予選タイムは1'6'172でした。記憶では自己ベスト更新出来たと思います。しかし順位は20台中、13位。皆さん速すぎ。
しかも今回もまたこてつくんさんやSiNさんに負けました。

いつかは勝ちたいな~

でも納得の行くアタックが出来たので満足(^-^)

決勝まで時間があったので、車で爆睡ZZZZzzz(レース参加する予定では無かったので前日ちゃんと寝てませんでした(>_<))


そして12周の決勝。
スムーズにスタートし、順位キープ。
前を走っていたバーニス(Yくん)を追っかけてたけど、自分のミスもあり、どんどん離れて行く。
それでそのまま順位変わらずチェッカー。
レース走っていて感じた事は皆さんマナーいいですね。安心してレースに参加する事が出来ました。
12周もあっという間に過ぎました。

今回は結構シフトミスがあったので次回は気を付けなくては。

後、エアコン。

車載をチェックしてみたら・・・
エアコンがオンになっちゃいました。恐らくシフトチェンジの時にスイッチに手があたったのかも。
7周目からチェッカーまでずっとオンになっており、タイムを確認して見たらやはりタイムが0.5秒落ちました。
エアコンもレース中にチェックするように気をつけなくては行けないですね。

今回参加してみて、とても楽しい一日を過ごせたし、いい経験にもなりました。
レース関係者や参加者の皆さん、ありがとうございました。

後は今週末の Z Challenge が楽しみでなりません。

Posted at 2013/06/05 00:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z Expert | クルマ

プロフィール

「@SiN@Hagare 凄い!いいなぁ〜」
何シテル?   10/20 13:41
コウです。 去年(2010)に人生初めてサーキット走行走行をしたらおもいっきりハマっちゃいました。 正直、車の知識や運転の技術は余りないため、今年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッシュ以来のFSW、NISMO FESTIVAL 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:18:20
来週の土曜はカート大会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 08:38:03
シェイクダウンでベスト更新・・・ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 13:03:42

愛車一覧

日産 フェアレディZ BR Power Z33 (日産 フェアレディZ)
以前乗っていたDEエンジンのZはエンジンブローしたため、バーニスを購入しました。 お気に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8万㌔超えた初期型エンジンだけどまだ元気にサーキット走ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation