• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamezo7のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

早朝写真修業 ~ White & Black ~

早朝写真修業 ~ White & Black ~10月31日(土)曇り
(※過去の日記デス(^^;)

相変わらずの大量画像掲載ですので、予めご了承くださいm(_ _)m
また、写真はクリックすると外部リンクに接続し拡大表示されます。





ここのところ、なかなか洗車する時間がなく、修業前の前夜はフキフキが定常化してきてます(;´∀`)



フキフキ完了するのが午前様前・・・
就寝時間も必然的に遅くなり・・・でも起床時間はAM4:00過ぎ~(^_^;)

こんな週末を何度繰り返して来ただろう・・・(?_?)


でも、楽しいからついつい逝ってしまう早朝修業~(^^♪



AM5:00過ぎ、車に乗り込み、いざ聖地、埠頭へと駆け抜けます~(*^^*)






埠頭に到着するとすでに3台・・・

いつものhawaiisunさんに、がちゃpinさん、そして???

VOLOVO XC60 RD

hawaiisunさん繋がりのみん友さんの
ちゃきんぽ大魔王さんが来られていました~(^O^)/

そして、新たな修業仲間がまた一人、患者さんが増えました~笑笑

私、結構、早く来てるつもりなんですが、皆さんどんだけ気合いが入ってるんでしょうね~(笑)


夜明け前の暗がりからの修業スタート!!

ほぼ夜景撮るのと変わらない状況デス~(^_^;)

私、暗がり苦手なんですけど・・・と思いながら、対岸の工場群、貨物船、そしてキリン群がライトアップされて、今までとはまた違って素敵です~(^^♪



【1】
真っ黒なボディーは真っ黒(当たり前~(^_^;))
眩しく光るエンジェルを飛ばさないように・・・
空は明るみを帯びてきていますが・・・




【2】
少し立ち位置を変えて、ちょっと明るめに・・・




【3】
次はhawaiisun号~(^^)/
お隣のお車のライトがサイドに照らされて良い感じ~
三脚使ってのちょい長めの露光撮影なので、タグボードも幻影に・・・




【4】
そして、お初のちゃきん号・・・私の修業初のSUV~(*^^)v
記念すべき私のSUV修業が、キラキラ☆彡デビューとなりました~(^_-)-☆
粗々画像ですいませんm(_ _)m





【5】
またまたMamezo号・・・





【6】
段々と明るくなり、貨物船も出航~‼





【7】

ちゃきん号のXC60・・・
SUVと埠頭って凄くマッチしますね~(*^-^*)
『ザ・白漢
・・・って感じデス~(*'▽')





【8】

近づいて撮ると・・・さらにSUVの迫力が増し~(*ノωノ)
ちょっと斜めってますが(^_^;)





【9】
がちゃpin号も貨物船、橋、キリン群をバックに・・・





【10】
F30、この角度も好きです~(*^^*)





【11】
そして、VOLVO兄弟の2ショット!!
こう見ると、XC60のホイールの大きさに~(◎‗◎;)





【12】
迫力のホイールをアップ!!
ん?!バンパーにブルーファイヤー(;゚Д゚)





【13】
そして、またまたアップ・・・
ボディーサイドにがちゃpin号を丸飲み~(*'▽')





【14】
これでもかぁ~と撮り捲ってしまいました・・・(笑)





【15】
白が続いたので、箸休め的にMamezo号~(*´ω`*)





【16】
キリン群の背後から若干、朝焼けが・・・
このまま、果たして焼けてくれるのか???





【17】
朝焼けの方向にアングル変えて・・・
でも、雲が多すぎて~(;^ω^)
4台並べての記念撮影~(^_-)-☆





【18】
お天気優れないですが、ちょっとだけ朝焼けの写り込みを・・・





【19】
ちゃきん号とキリン群・・・絞り開放気味なので、モヤモヤって霞んでます(^^;






【20】
今日は朝焼けよりもドンヨリ雲の方が良い感じに・・・
やっぱり空に雲はお約束!!
しかもふわふわで今にも雨を降らせそうで、降ってこない絶妙な感じです~(^^)

hawaiisun号とちゃきん号の2台、やはり兄弟なので統一感がありますね!!





【21】
兄弟ではなく、White&Blackの双子・・・
がちゃpin号の車高が裏山です~(≧▽≦)






【22】
立ち位置を変えながら・・・





【23】
どんどん寄ります・・・





【24】
そして、リアサイドにちょびっとだけ朝焼けの写り込みが・・・






暫らく4人で修業していると・・・
前日に埠頭に行く!!との呟やかれていた
★★★黒幹事★★★さんが到着~(^^♪

素敵な奥様とお二人で来られましたが、ちょっとだけ日の出の時刻を回っていました(^^;

でも、今日のお天気ではパキパキの朝焼けは期待できませんので、ちょっと明るくなってからの方が結果的に良かったと思います~(^^)




【25】

夏にご一緒させていただいたときから、M235iのモディが一段と加速し、更に・・・超カッコ良くなっています。

フロントリップを追加し、車高が絶妙!!
さらにボンストは白からカーボンに変更され、ルーフ、リアまで・・・(*‘∀‘)
圧巻はボディーサイドに左右非対称のデカール・・・
いうことで
マジカッコイイんですけど・・・って暫らく魅入ってしまいました~(◎_◎)といことで、修業を再開・・・

場所を移動し、丁度いい具合に焼けてきた朝焼けをバックにパシャパシャ!!






【26】
逆サイドから黒、黒、白のBMW3台並べて・・・
黒幹事号のボディーサイドに綺麗に朝焼けが写り込みます~(*´ω`*)





【27】
写り込みをもっと↑ということで・・・





【28】
またまた逆サイドから、サイドデカールが・・・かなり凝ってます!!
上手く撮影できなくて申し訳ないですm(_ _)m
実車はもっともっとカッコイイですよ~(^O^)/





【29】
↑とは逆サイドのデカール・・・左右非対称!!
こんなデザインを創るセンスが、私にも欲しい~です(≧▽≦)





【30】
ボンストはそのまま、ルーフへ流れ
一方、フロントリップまでカーボンストライプが・・・(*‘∀‘)
更にカーボンリップに差し色のMカラーが~!!
そして、DIYされたナンバー隠しが~全てカッコイイ!!!





【31】
黒幹事号を一通り、撮ったところで5台並べて・・・
やっと朝焼けをバックにすることができました~(^^;
雲が垂れこめてますが・・・(笑)





【32】
そして、またまたVOLOVO兄弟、ちゃきん号のどや顔を撮ってみました~(笑)
SUVの迫力にまたまた圧倒されてしまいます~(^^;






この後、がちゃpinさんはお仕事に逝かれるとのことで、一足先に埠頭を後に・・・。そして、4台で水溜りのポイントに移動~(^^♪




【33】
垂れこめた暗めの雲がアクセントとなり、水溜りに写り込んだ黒幹事号も揺れて良い感じになりました~(*^。^*)





【34】
立ち位置変えながら、連続で逝きます~‼





【35】
上の構図でちょっと引いて・・・
いつも邪魔だと思っていた赤い奴も、見方によっては良いオブジェ?!





【36】
このアングルにヤラレマシタ・・・(≧▽≦)





【37】
hawaiisun号の写り込みを・・・と思ったら
実に良い配置でちゃきん号が・・・素敵な組み合わせですね~(^^)/





【38】
そうこうしていると・・・
ちゃきんさんが移動されたので、私も思わず入れさせてもらい・・・




【39】
でもやっぱりVOLVO同志がイイですね~(^^)
車の配置と雲の感じがとってもお気に入りデス・・・





【40】
雲と船、そしてM235iの写り込みが萌えます・・・





【41】
大型貨物船の入港・・・






ここで、早朝写真修業は終わります~m(_ _)m


いつもであれば、この後、gooz now~(^^) ですが、土曜の家庭業務につき、
少し早目に埠頭を後にすることになりました~(^^;


今回は、私にとっては新たなみん友のちゃきんぽ大魔王さんにお会いできたこと、そして久々に再会した★★★黒幹事★★★さんとのコラボが出来たことが最高でした!!

埠頭での素敵な出会いに恵まれ、ホント感謝感謝です‼

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

早朝写真修業は、まだまだ続きます!!

それでは、また(^^)/~~~


Posted at 2015/12/12 02:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真修業 | 日記

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   08/14 09:17
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation