• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

colt69のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

CSCリア+Ragazzon センター レビュー♪

CSCリア+Ragazzon センター レビュー♪取り急ぎ、タイコ部分磨いてみました!

まず、交換前の排気系の状態は

FP:キダスペシャル


中間キャタ:ASSOメタキャタ


センター:純正
リア:純正( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



でした。

外してしまったALFA SPORTリア



は本当にヌケ/吹け
ともに良かったんですが、

爆音すぎたので

家庭崩壊寸前 まで行き
;^_^A


さらにGTA売却寸前!
((((;゚Д゚)))))))

まで行きましたから、
今回は爆音系はNG!

で、本題!

CSCマジで静か〜♪
(;゜0゜)純正より静か!

車内の篭りは皆無です。

ヌケ/吹けは純正より良くなり
エンジンの回転、軽くなった!

3000回転以下の低回転でも
トルクは細くならず、4000回転からも
グイグイ回ろうとする感じが、
かなり気持ち良いです。


静かだし、奥様ウケ最高の
マフラーかも知れません!


が。。。しかし。。。

音がチョイとサミシイ。。。
(@ ̄ρ ̄@)

と思ってたら、GT乗りの
silvernoteさんが、
メタキャタとチクワ(ストレートぱいぷ)
お試し交換の提案があり、早速
お借りして、今日からテスト中です!



まだ、一般道しか走ってませんが、
更にエンジンの吹け上がりが鋭くなり
気持ち良い!

音はアイドリング時で純正並。
回して行くと4000回転からは、
チョットだけやる気な音量になりました!

嫁はこの状態で、横に乗りましたが
全く気が付いて無い!
(σ゚∀゚)σ

お♪

と、なると。。。

もうチョイ音上げても大丈夫かも。

次は、更にセンターストレートに
してみたいなぁ



そんな僕みて

Stileのアゲさん、ニシさんが、
懲りないなぁって顔して苦笑いしてたな。

(-.-;)y-~~~

が、しかし。
いじりはやめられません。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


しょーも無いレビューで
すんませんでした。


2013年06月04日 イイね!

二回目のさらばだ‼ 湯たんぽくん

二回目のさらばだ‼ 湯たんぽくん知ってる方もいると思いますが。。。

鬼嫁から純正戻しの刑を受け。。。

泣く泣く

リアマフラーを『湯たんぽくん』に
してました。


つい先日
川口Stileにて。。。

また、が一言。。。(前回の一言はこちら)
『あるよ』

ォオー!!(゚д゚屮)屮マジすかー!!!

って事で、
再び、湯たんぽおさらばできました!

Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

今回、装着したのはこちら
CSC marmitte AL-43X083 - REAR EXHAUST Type: 2 X Ø76 20




センターも交換!
Ragazzon
Edelstahl Mittelschalldämpfer





譲っていただいたネオクラシックさん
本当にありがとうございました!
 
m(._.)m


サクっと着けてくれた
Stile アゲさん、ニシさん。
いつも無理言ってすんません
m(._.)m

 
レビューは次回!(^_^)v
Posted at 2013/06/05 18:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま整備&イジリ | クルマ
2013年05月25日 イイね!

セレトラブルその後。。。

セレトラブルその後。。。セレトラブルはコンピュータを交換してもらって、症状は治まったみたいでしたが、諸事情により。。。

30日間ほどクルマに乗ってはいけなくなってました。

σ(^_^;)

で、漸く運転再開って事で、
Stileさんへオイル交換と
ワコーズのRECS施工に出発!

ん〜Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
快適!

と、思いきや、自宅から
1km位のコンビニ寄って、エンジンかけたら。。。

ピー

Σ( ̄Д ̄ )ん?

セレエラー点灯

Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

ま、大丈夫だろうと思い出発して、
道中一回だけ、3速から4速以上に
上がらず、シフトダウンは出来たので、
そのまま走行。

その後は症状でませんでした。

Stileに着いてアゲさんに報告すると、
「セレユニットのパイプを
一本変えましょ♪」って事で、サクっと
交換!

帰りは、チョー気持ち良く
法定速度で帰りましたd(^_^o)

※法定速度はまもりましょー











2013年03月19日 イイね!

147GTA 走行6万キロ超え リフレッシュメンテ!!

147GTA 走行6万キロ超え リフレッシュメンテ!!整備備忘録のつもりでUPします

6万キロ超えると色んなところが気になってきます。

特にオルタネーター。。。。
 
鬼門って言われてますし突然エレクトリックパレー
始まると嫌だな~と思って交換しました。

エンジンマウントなどのブッシュ類も変えたいなと
思っていたので、諸々思い切ってリフレッシュしました。


とりあえず、インストール後の慣らしもおわって
今んところ、調子は上々!
 
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

 

 ▼実施は2月末~で、完了しているのは以下。
 
■足廻り・サスペンション関連
車高調 (スピリット)
∟ロアアーム (純正)
パラレルリンク (旧オーバーレーシング)
∟スタビライザーブッシュ交換 (オレカ)

■駆動系
∟ドライブシャフトブーツIN側左右 (オレカ)←想定外(T△T)

■ブレーキ系
ステンメッシュブレーキホース (Bremse)

■電装パーツ
強化オルタネーター (ASSO)
∟ドライバッテリー (オプティマ)

■冷却系
∟ラジエター (純正)←想定外(T△T)
∟サブタンク (純正)←想定外(T△T)

■エンジン系
∟エンジンマウント中央下 (純正)

■吸気系
∟カーボンエアファンネル75φ

■外装系
フロントリップ (Cobalt)

■ミッション系
セレノイドバルブ交換  ←想定外(T△T)


メンテ予定していた部品が届いた後に、
 想定外の交換必要な箇所が発覚して予算が大幅にオーバー!!!


 まだまだ出てきそうな気配。。。
 
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 次はセレポンプ交換かも。。。
 

ホントにGTAに乗り続けられるのか????
 
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 
Posted at 2013/03/19 13:41:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま整備&イジリ | クルマ
2013年03月07日 イイね!

Night drive

Night drive 軽く流すつもりが。。。

4時間近く走ってた。。。
(; ̄Д ̄)。。。

脚のセッティング。。。
もうチョイだな。

プロフィール

「@アルフェチ お久しぶりー。スタッドレスに交換ですか?フォークリフトで。。。∑(゚Д゚)」
何シテル?   12/29 22:27
colt69です。よろしくお願いします。 日々「愛」を息子&Car&Dogに注いでいます。 《colt69の特徴》 ◎九州男児♂のくせに酒が弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUTOGIANO セレスピード用F1パドルサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 06:55:35
Giulietta ALFA純正 ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 12:14:38
AUTOGIANO アルファロメオ・ジュリエッタ用パドルサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 19:37:47

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GTAからファミリーの為に乗換
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
AlfaのV6エンジンが忘れられず、 GTAを購入!チョコチョコいじって 自分好みに仕上 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
450SLC Alfa164 の後に友人にだまされて購入 重かった。。。 しかも燃費がめ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
足として使用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation