• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIM@159のブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

米国赴任 ~さよならアルファロメオ159~

米国赴任 ~さよならアルファロメオ159~今週某日より、米国へ3年赴任となりました。
先週末、アルファロメオ159を売却しました。

2008年式を2年落ちで購入し、丸6年乗りました。
窓落ち以外は大きな故障もなく、
案外国産車感覚で乗れました。


初めての外車でしかもイタ車という事で最初は不安でしたが
過ぎてみれば普通に乗れました。

我が家はガレージは無く青空駐車なのでさすがに
3年海外へ行くとなると車が痛みます。

名残惜しいですが、某買い取り店へ売却しました。
次に乗る人が大事にしてくれる事を祈ります。

159繋がりでお友達になってくれた方々、ありがとうございました。

また将来イタフラ車に戻れるといいですが、先の事は分かりませんね・・・・。


Posted at 2016/02/08 23:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | 日記
2014年09月29日 イイね!

パワーウインドウ レギュレーター破損(2回目)

パワーウインドウ レギュレーター破損(2回目)MY159も新車登録から早6年半経過です。
昨年頃から内装のベタベタが顕著に
なって来ました。思い腰を上げて
今年の8月連休からベタベタ取り作業を
開始しました。とても地味で全然楽しくないです。
連休以降、毎週末の休みをこの作業に
費やしています。地味に時間がかかります。


写真の赤丸部がベタベタして来ています。
イタフラ車に多い、ゴム系のコーティング塗装です。
日本の高温多湿に耐えられないのか新車から
何年かすると溶けて来るようです。

①ツイーター部
②センターエアコン吹き出し
③デフロスター部
④グローブBOX取っ手
⑤パワーウインドウ スイッチパネル
⑥ドアノブ部パネル
⑦センターコンソール(一番大物)

159の内装をみる限りではこんな所かと思います。

①~⑤までは完了しました。
⑥⑦が残っています。

⑥はドアノブパネルが単体で外せるかが不明です。
裏側から溶着で固定されている感じがします。
パネルを外して分解が必要かもしれません。

⑦は物が大きいのでゴム塗膜を剥がすのに
時間がかかりそうです。

さてタイトルのレギュレーターですが、本日パワーウインドウパネルの
ベタベタを取り部品を車両に取り付けして動作確認を
した瞬間、右リアがバキバキと音を立ててご臨終となりました。
2年程前に左リアもご臨終で部品交換しています。

ベタベタと格闘してレギュレータは壊れて散々です・・・。

159は156、147、166、GTV辺りと比べるとベタベタの
使用箇所、面積が減ってはいるように見えますが
このくらいで、凹んでいてはアルファ乗り失格でしょうか・・。

皆様の159(ブレラ、スパイダー)はいかがでしょうか・・・。
Posted at 2014/09/29 00:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

イタ雑お買い物

今年も、もう10日程が早くも過ぎました。
MY159も間もなく6歳になります。
(2年落ち購入、4年経過)

新車登録から6年も経つと細かい箇所の
経年劣化が出てきます。

サイドブレーキブーツを良く見ると、ほんの少しですが
亀裂が入っています。

そのうち穴が空くのも時間の問題と思い、
ブーツを購入することに。

フラットアウトとイタ雑のホームページを見比べていたのですが
純正より社外品の方が安くて作りも良さそうです。

どうせ替えるなら純正と違うものを、と思い、イタ雑で
社外品を購入することに。
申し込みして数日で商品が自宅に届きました。
本当に便利な時代です。

イタ雑は今は通販しかやっていないのですね。
店も六本木に移転したようですし。
以前、新宿四谷の時は旅行のついでに店に行った事が
あるのですが、やはり店で多くの商品を見ながらの
買い物は楽しいものです。
通販のみは少々寂しさを感じます・・・。

買ったブーツはこれです。

ついでにシフトブーツも購入しました。
黒色では面白みがないのでブラウンレザーにしました。

早く交換してみたいです。
Posted at 2014/01/11 23:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

シュアラスター レザーケアローション

シュアラスター レザーケアローション先回購入したシュアラスターの
レザーケアーローションを使ってみました。

中古で159購入して丸4年、今までは
雑巾を固く絞ってたまに拭く程度でした。
そろそろ、しっかり手入れしないと
この先何年もシートを綺麗に維持出来ません。
重い腰を上げてクリーニングします。


クリーナーを付属の布へ少量つけてシートへ塗り込みます。
その後、布の綺麗な部分で空拭きします。
写真のように布が黒くなっています。
これだけ汚れが取れたのですね。

しかしシートを見ると、まだ薄らと黒ずんでいる箇所もあります。
とくにシボ(しわ)の奥は中々、汚れが取れません。
汚れが取れるまで、根気よく、地道にやっていくしかありません。

とりあえず、運転席のみ手入れしました。30分程掛りました。
残りのシートも頑張って手入れしなければ・・・・。

本革シートの車は、初めて所有しますが、こんな程度の手入れで
よいのでしょうか・・・・。
Posted at 2013/12/28 09:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

159Ti用アルミホイール装着

アメリカより帰国して2W過ぎたKIMです。

渡米前に知人より購入した159Ti用アルミですが
帰国後、やっと時間が出来たので
5ヶ月振りにようやく取り付けしました。
ずっと物置で眠っていました。
非常に待ち遠しかったです。

写真は無いですが、アルミ裏側が
ブレーキダストで汚れていたので帰国後、
暇を見つけては地道に掃除をしていました。
今回やっと装着にこぎつけました。

購入品はハイパーガンメタ塗装されています。
純正のシルバー色とは雰囲気が違います。
以前まで装着のブレラ用17インチアルミと比べると
足元がスッキリと引き締まりました。

本当はこの手の色のアルミはボディーが
濃厚色のほうが、より似合うと思います。
でも十分満足です。

装着後はこんな感じです。



ちなみに以前のブレラ17インチです。



Tiアルミ装着後、フロント側です。




Tiアルミ装着後、リヤ側です。



タイヤはナンカンのAS-1です。
低価格で最近人気のようです。
近所を走りましたが街乗りなら十分かも。
5分山程度ですが、以外に静かでした。



バルブキャップも前アルミから移植。
定番ですが、アルファマーク付きです。
バルブがゴム製でなく金属性なので
しっかりしていて良いです。



今回購入したアルミですが、実はバランスウェイトが
4本とも全く付いていなかったため、近所の
タイヤショップでバランス取りをお願いしました。
ハイパー塗装時に外したのかも・・・。



バランス取り後はこんなに、たくさんウェイトが付きました。
これで高速も安心して走れます。

17インチ→19インチと2インチUPですが、平坦な道では特別変化を
感じませんが、凸凹道では多少バタバタ感があります。
軽量アルミなら軽くいなすのでしょうが、
Ti用は明らかに17インチより重いです。
正確に重量測定していませんが、
手で持った感覚でも確実に重いです。
サスを変えれば落ち着くのでしょうか・・・。
でも見た目がスッキリしたのでまずは満足しています。
159はボディが厚いデザインのため、18~19インチが
デザイン的に似合う気がします。

Posted at 2013/07/21 23:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ

プロフィール

KIM@159です。スーパーカーブームをリアルタイムで経験しました。気持ちは若いつもりですが、いい年になりました。 今回初めての外車購入(スーパーカーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロミナさんのメルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 00:55:01
[スズキ スイフトスポーツ]Leather Custom FIRST スイフトスポーツ純正6MTノブカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 00:04:02
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 13:24:25
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
前車メガーヌ3は乗って楽しい車であったが、 2ドア故、どうしても日常使用では不便もあり、 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2019年2月、米国からの帰任に伴い妻用の車を探す。 ティグアン(初代)の形がお気に入 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年2月、米国からの帰任に伴い購入。 既にメガーヌ4RSが発売していたが、 LH ...
トヨタ ハイランダー トヨタ ハイランダー
米国での社用車。今回、新車で購入。 写真右側。左側は、前社用車。 T社限定で予算内から好 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation