• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIM@159のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

アルファロメオ AD CUBE

昨年末、東京へ行った際、
フラットアウトで色々買い物したら、
おまけでもらいました。
ペーパーウエイト、その他とあります。
実用性は無いので部屋の飾りにしています。

詳しくはフラットアウトのホームページに載っています。
以下簡単に紹介。


①最初は四角い状態。
矢印の方向へ開く。





③この状態でも飾れます。
さらに矢印の方向へ開く





⑤完成


⑥裏面はこんな感じ。


サービスで貰ったから良いが、お金出してまで
買う程のものかどうか・・・。
販売価格¥1,260とあります。



Posted at 2011/03/01 19:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2011年02月28日 イイね!

バッグ ハンガー

バッグ ハンガー去年、東京旅行へ行った際、
フラットアウトに立ち寄り購入。

イタ雑でも同じ物が売っていたが、
アルファマークが印刷でノッペリしていた。

一方フラットアウトの物は
レーザーで刻印したような立体感がある感じ。

写真のようにテーブルに引っ掛けて使います。
シルバーのフックの形の物です。
飲食店等でバッグの置き場が無い場合に
重宝するのではないでしょうか。

活躍の機会は少ないかもしれないが、物は小さいので
バッグに入れておくと良いかと・・・。
Posted at 2011/02/28 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2011年02月26日 イイね!

車検完了

車検完了159の1回目の車検が完了したので、
車を引き取りに行きました。

これで代車の145(RHD、5MT)ともお別れです。
楽しい車でした。いい音してました。



車検は、法定整備、油脂類交換、エアフィルタ交換程度で特に問題なし。
ワイパーアームがボンネットと干渉する件はクレームで対応。
ワーパーモータ取り付け位置を調整、傷付いたアームは無償交換。
これで新車保障が切れるので今後、大きな故障あると不安です。

145の後に、1週間振りに159を乗ったが、クラッチがやたら軽いと改めて感じました。
145が重いのか、159が軽すぎるのか。

今回の車検の事前打ち合わせの時、ディーラーに
アルファスポルトのマフラーの広告が貼ってあり、思わず欲しくなり、注文。
今回の車検時に取り付けしてもらいました。
写真は取り付け後ですが、一見純正みたいだが、出口楕円になってます。

低回転時は低音域の音量が少し大きくなりました。まずまず。
高回転時は今一つかと・・・。もう少し「鳴く」と良いのですが・・・。
Posted at 2011/02/26 18:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

車検代車145写真

先日の車検の代車で借りた145の写真を少し紹介。
10年以上前の車両なので結構傷んでます。

①前から
 アルファピンクを通り越し表面剥げてます。


②後ろから


③ボンネット内
 それなりに汚れています。


④ツインスパークエンジン
 これがいい音します!


⑤室内(RHD、5MTです)
 シート高さ、一番下に下げてもまだ高い。
 クラッチに合わせてシート前後位置を決めると
 シフトノブが遠い、ハンドルが前に来過ぎる。
 ポジション合わせが少々つらい・・・。


⑥フロントエンブレム(色あせてます。完全に色抜け)


⑦リヤエンブレム(やはり色あせ)


内外装とも傷んでますが、乗ると面白いです。
ツインスパークでこの楽しさとなると、他車種の
V6エンジン等は(156以前)更に楽しいのかな。
GTAだったら最高に楽しいのでしょうね。
1週間足らずですが楽しみます。
と言っても通勤のみで終わってしまいそうですが・・・。

Posted at 2011/02/20 21:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ
2011年02月19日 イイね!

車検代車

車検代車本日、1回目の車検へ出すためディーラーへ行ってきました。
以前オイル温度計の赤ランプが寒い朝に
エンジンかけたら点滅していました。
この現象は正常との事と説明をうけました。
水温と油温の差が30度あると点滅するとの説明でした。
問い合わせが多かったのか、メーカーから回答指示書が
ディーラーへ出ていた模様です。説明聞いて安心しました。

さて車検となると当然代車を借りるのですが、今回はアルファ145でした。RHD、5MT。
代車扱いなのか外観、内装ボロボロです。
しかし、乗ってみると面白いです。ノーマルマフラーなのに良い音します。
エンジンもツインスパークの「ドロロロロ・・・・・・」という音が大変心地良いです。
これが本当のアルファサウンドなのか・・・。
フル加速すると車が軽いのか結構速いです。下手すると159より速いのでは・・・・。
車検で1週間車を預けるので、その間は145で楽しめそうです。
Posted at 2011/02/19 17:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ159 | クルマ

プロフィール

KIM@159です。スーパーカーブームをリアルタイムで経験しました。気持ちは若いつもりですが、いい年になりました。 今回初めての外車購入(スーパーカーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロミナさんのメルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 00:55:01
[スズキ スイフトスポーツ]Leather Custom FIRST スイフトスポーツ純正6MTノブカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 00:04:02
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 13:24:25
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
前車メガーヌ3は乗って楽しい車であったが、 2ドア故、どうしても日常使用では不便もあり、 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2019年2月、米国からの帰任に伴い妻用の車を探す。 ティグアン(初代)の形がお気に入 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年2月、米国からの帰任に伴い購入。 既にメガーヌ4RSが発売していたが、 LH ...
トヨタ ハイランダー トヨタ ハイランダー
米国での社用車。今回、新車で購入。 写真右側。左側は、前社用車。 T社限定で予算内から好 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation