帰国後のKIMです。荷物の片づけに追われてます。
無事帰国したという事で
家内の両親が食事に連れて行ってくれました。
行ったのは、知多半島にある「ひらめ亭」という
愛知県では有名な、「まるは」系列の魚料理のお店です。
4000円のコース料理を頂きました。
以下、料理紹介です。
サラダ、豆腐です。
刺身です。
大アサリの酒蒸しです。
寿司です。
名物、海老フライです。
煮つけです。
最後にデザートです。
久々の和食で大変美味しかったです。
見た目以上満腹になります。
アメリカにも最近は日本食の店が多いですが、
ここまで、本格的で美味しい店は無いですね。
日本の良さを改めて実感しました。
10月下旬より米国へ出張していましたが
今週、帰国しました。
滞在していたホテルからアトランタ空港へ。到着です。
スーツケースを預けて乗り場へ向かいます。
アトランタ空港はとても広く、乗り場へ専用の無料地下鉄で移動します。
エスカレーターで降りて行きます。
1区間乗ってEゲートへ行きます。
搭乗手続きをして時間になったら出発です。
今回も長旅です。
出発して約15時間、韓国の仁川(インチョン)空港へ到着。
写真のようなルートで来ました。
任川で乗り換えです。
乗り換えまで1時間余り、手荷物検査場が混雑していて
ゆっくりする時間が全くなし。
荷物検査が終わったら既に搭乗手続きが始まっていたので
すぐ手続きして機内へ行きます。
2時間弱のフライトで中部国際空港(セントレア)へ。
無事、帰国しました。
帰国していつも思うのですが、日本は、当然ながら、
日本語が通じるので全てが気楽です。
ゆっくり年末が過ごせそうです。
来年は3月にまた渡米です。
アメリカ滞在中のKIMです。
今週はアメリカは年に一度のThanksgiving Dayでした。
収穫収穫感謝際という意味らしいです。
毎年11月第4木曜日がこの日であり、週末まで4連休です。
家族や友人が集まって七面鳥を丸焼きして皆で収穫に感謝し
食事会をするようです。
詳しくはこちらを・・・。
会社の地元社員の方に食事会にお誘いを受けました。
ご自宅にお邪魔しました。
すてきなお家です。アメリカらしいです。
写真には写っていませんが土地がやけに広いです。
車庫です。こちらではアメ車に負けず、以外にも日本車が多いです。
ワンちゃんがお出迎えです。可愛いのですが、
ほえられてばかりで、なついてくれませんでした。残念。
早速、中にお邪魔しました。手料理がたくさんです。
七面鳥です。スーパーで丸々1匹売っています。この時期は
たくさん売ってます。オーブンで5時間くらい焼くそうです。
写真はすでに少し切り分けしてますが。
こちらのキッチンには大抵オーブンがあるのですが、
日本と違いとても大きいです。パワーも強いです。
グラタンです。3種類も作ってくれました。
こちらではアルミの容器で沢山作ることが多いです。
これもグラタンだったかな・・・。
日本のお菓子を差し入れ持参しました。こちらの韓国系スーパーで
日本食やお菓子が売っています。価格は日本の2倍ほどしますが・・・。
恋しいと高くてもつい、買ってしまいます。
皆で食事を頂き、まったりとした時間をすごしました。
シャンパン、ビールも頂きご機嫌です。
アメリカ文化に触れる経験が出来て充実した日でした。
プロミナさんのメルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/23 00:55:01 |
![]() |
[スズキ スイフトスポーツ]Leather Custom FIRST スイフトスポーツ純正6MTノブカスタム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/07 00:04:02 |
![]() |
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/22 13:24:25 |
![]() |
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 前車メガーヌ3は乗って楽しい車であったが、 2ドア故、どうしても日常使用では不便もあり、 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ティグアン 2019年2月、米国からの帰任に伴い妻用の車を探す。 ティグアン(初代)の形がお気に入 ... |
![]() |
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 2019年2月、米国からの帰任に伴い購入。 既にメガーヌ4RSが発売していたが、 LH ... |
![]() |
トヨタ ハイランダー 米国での社用車。今回、新車で購入。 写真右側。左側は、前社用車。 T社限定で予算内から好 ... |